2017.12.29
【1年の感謝】
こんばんは!Wam小松原校の教室長・北野です。 早いもので、気づけば12月も残り2日弱となりました。 12月は塾生や新規生の方の面談、冬期講習などで慌ただしい日々でしたが、生徒や保護者様と面と向き合って 進研にお話しする貴重な機会をたくさん頂けました。忙しいということは教室がそれだけ活気に溢れていると 感じつつ、その環境を作って頂いている生徒・保護者様・講師の方々へ改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 年が明ければ、中学入試を皮切りに大学入試センター試験、私立高校入試など、入試シーズンへと突入します。 体調管理に十分気を付けつつ、生徒のサポートを最大限す
2017.12.29
本年もお世話になりました
こんばんは 😎 副教室長の松本茂憲です。 いよいよ2017年も終わろうとしています。 暗いニュース、明るいニュースとも色々とありましたが、 来年は明るいニュースばかりだといいですね。 まずはWamからたくさんの志望校合格者を出すことで、 1~2月は明るいニュース三昧にする予定です。 皆さまも風邪などひかれませんよう、元気に明るく新年をお迎えください。 新年もWam秋山校をよろしくお願いいたします。
2017.12.29
2017→2018
個別指導Wam 山の下校の細野です。 最初にお知らせ。 12/30(土)~1/3(水)まで、山の下校は年末年始休校になります。 お問い合わせ等ある方は、1/4(木)の9:00以降にお越しください。 というわけで年内最後の開校日です。 授業も今の時点で、20:00~の回を残すのみです。 思えば2013年の11月に開校して以来、 今年で5年目に突入しました。 ありがたい事に、開校してから多くの生徒さんに通い続けて頂いて、 小学生だった子が高校受験に、 中学生だった子が大学受験に、 と、それぞれの成長を肌で感じております。 基本的に年度区切りの仕事であります
2017.12.29
ラストスパート
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 年末も近づいて参りましたね。今年一年皆様どう過ごされたでしょう。 今回は、ラストスパートについて 今年一年も終わりに近づいています。 全力で走り続けた人でも、まだ今年一年のラストスパートが残っています。 今年一年のラストスパートによって、残された力を出し尽くしたでしょうか。 全力を出し尽くしながらも、今年一年のラストスパートをすることができたのであれば、どうあれ満足できるものと思います。 どんなことでもとことん自身が納得するまで試みることによって、悔いを残すこともなくそれが
2017.12.29
もう3回寝るとお正月
みなさん、こんにちは!楠根校 教室長の野村です。 もうすぐ2017年も終わりですね。第2教室は始まったばかりですがw 今日は、冬期講習で毎日勉強しに来ている受験生が、あと●●日というカウントダウンを見て 「受験まであと少ししかないや~ん!」 と叫んでいました。 毎日授業で、3~6時間を塾で過ごし、疲れもたまってきているようです。あと1日!頑張ろう! お正月はゆっくり休んで英気を養って、年明けは…
2017.12.29
床屋にて
こんにちは。Wam西浜校です。今年もあと数日で終わりですね。皆さんにとって今年はどんな一年でしたか?ブルークリス マスイブであったこの前の日曜日に、髪を切りに行きました。本来であれば、前の日曜日に髪を切って貰うつもりだったので すが、お休みでした。 ご主人が体調を崩されて、4日間ほど検査入院されていたとのことでした。決まった日に滅多にお休みされることがなかった ので、雑談がてらに質問してみるとその旨が返って来ました。事前に「入院で休む」と告知をされていたからか、入院前の日 は食事をとる暇もない程ごった返したそうです。数奇の中…
2017.12.29
年末年始について
みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です! 今日が年内最後の開講日! 明日から年末年始のお休みです。 とはいえまぁ、受験生たちは多分、年末年始も勉強しているんでしょうね? してるよね? してるよなぁ? してる!…な? そう思ってヒロチも毎年、初詣に行っても、自分のコトはカケラも願わず、受験生たちの合格祈願を一心に念じてくるワケです。いや、ホンマに。 さ、休み明けには冬期講習の後半戦! やり残しのないように!後悔しないように!冬休みの宿題を残さないように! また頑張りましょう! 個別指導Wam氷室町校 は 12/30(土)~1/
2017.12.29
よいお年を
みなさん こんにちは いよいよ、今年も残り少なくなりました。 みなさんにとって、今年はどんな一年だったでしょうか? いい一年だった人も、残念ながらそうでなかった人も、 来年はいい年になるといいですね。 けど、願っているだけでは、何も変わりません。 自分の目標とするものに向かって、それに見合うだけの努力が必要です。 来年も、一生懸命がんばっていきましょう。 みなさん よいお年をお迎え下さい。 中山校 渡辺
2017.12.29
愛されることの難しさ
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 愛されることの難しさ 永六輔さん、といえば「多才なタレントさんだったな」という印象です。「上を向いて歩こう」「見上げてごらん 夜の星を」など、私の世代にとって思い出深い曲の作詞者としても有名。亡くなって数年経ちました。 先日、その永さんのお孫さんが書かれた「大遺言」という本を読みました。祖父永六輔の言行録を、孫の立場でまとめたものでした。 その中に、「尊敬されることは努力すれば何とかできる。だが愛されることは難し
2017.12.29
年末年始のお休みについて
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 年末年始のお休みについて 12月23日から始まりました冬期講習。下記の通り、年末年始のお休みをいただきます。 12月29日(金)~1月3日(水) 来年もよろしくお願いいたします。