2018.02.28
またまた・・・
こんにちは。 大阪市住之江区にございます学習塾、個別指導Wam 南加賀屋校:中山です。 うれしい報告です! 本日、大阪府公立高校特別選抜入試の合格発表が、先程ありました。 結果、受験者はみな合格!! おめでとうございます!! 本人はもちろんのこと、親御さんも「ホッ」と一段落ですね。 みんな本当によくがんばりました。この感動を忘れずにね。 これまでの努力は、将来のみんなにとって何かを乗り越えねばならないときに大きな力となってくれるはずですよ。 進学してからもまた新たな競争が始まります。新たな環境ですので、ぜひがん…
2018.02.28
春一番は明日吹きます
こんにちは。個別指導wam東京神奈川です。 春一番は明日 天気予報では明日春一番が吹くそうで。強い風が春を(そして花粉を)運んでくるのでしょう。都立高校の発表も明日です。良い知らせを運んできてくれると思います。
2018.02.28
春の足音が聞こえてきました
みなさん、こんにちは!楠根校 教室長の野村です。 今日は公立特別選抜入試の合格発表でした。 楠根校の受験生は、無事 志望校に合格 できました! .☆.+:^ヽ(∇^*)o【♪祝♪】o(*^∇)ノ^;+.☆. 次は、3/12(月)の一般選抜入試です!受験生のみなさん、最後まで諦めず頑張りましょう! 今回は、集中力アップ(?)の画像を用意しました! 何が書いてあるか見えたら合格間違いなし!?(笑) まぁ、息抜き程度にチャレンジしてみてください。 ~~ しっかり時間をかけてコツコツ積み上げていくことが一番結果を出せますし、一番ラ…
2018.02.28
テストは終わりも大事
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 学年末テストが終わりました。現学年では最後の大きなテストです。既に返却され始めている生徒もおり、点数を見て天国か地獄かといった気持ちをむかえております。 良かった人も悪かった人も受け取った時は一喜一憂するでしょう。しかし、それで終わってはいけません。テストの難易度も関係してきますが、満点ではない限りどこか自分の弱点があるということです。 問題の内容が分からなかったのか、用語を覚えていなかったのか、文章をよく読んでおらず間違ったのか、計算ミスをしたのか様々だと思います。 返却されたら必ず解きなおし、分から
2018.02.28
I am better.
こんにちは。個別指導Wam東京神奈川です。 I am better. ある本を読んでいたら、I am better.という言葉に出会いました。 病気やけが、心の痛手に苦しんでいるかもしれない人に、「大丈夫?」と声をかけた時、相手から返ってきた言葉。 「(あなたが心配してくれる私より)ずっといいよ」 気丈さを感じます。でも、もしかしたら本当はつらくてたまらないのかも。だとしたらこの言葉は心配させまいとするやさしさなのか。 それとも、本当に笑顔で、「(前より)いいんだ」と言えてるのかも。前は今より大変だったから。
2018.02.27
【春よ来い!!】
どうも、個別指導Wam西取石校の柴田です。 2月もあっという間に明日で終わります。 気温も高くなり、昼間はとても暖かくなってきました。 だんだんと春に近づいていますね。 明日で2月が終わるということですが、 明日は受験生にとって大事な日です。 なぜかというと、公立高校の特別入試の結果発表の日なのです!! 特別入試なので、全員が受験しているわけではありませんが、 それでも明日の結果で高校が決まる生徒もいるのです! 今日はもうドキドキして寝られないかもしれませんね・・・ 明日、私も吉報を教室で待っています・・・ 受験生全員が合格しますように!
2018.02.27
2月も明日で
個別指導Wam 山の下校の細野です。 明日で2月も終わりです。 この間、年が明けたと思ったら2018年も、 もう2ヶ月が終わろうとしています。 残り10ヶ月。 ただしその前に、年度末がやってきますね。 様々な進路が決まってくる時期です。 あと一週間もすれば高校入試もやってきます。 受験生は今、必死で最後の追い込みをしているところですが、 他学年はどうしても気が緩みがちになっているところです。 先輩達の姿を見て、自分がその立場だったらと、 ぜひ想像力を働かせてもらいたいところです。 テストの点数がとれなかったりすることも、 何が原因なのか、そこを深く考えてもらうことも
2018.02.27
公立までのスパート
皆さんこんにちは。個別指導Wam山直校です。 中学校では学年末テストが終わりました。 連日自習生が毎日勉強しており頑張っていたので、良い結果を待つだけです。 受験生は残り2週間で公立高校入試です。 最後の追い込み頑張りましょう。 Wamでは春期講習の申込を受け付けています。 宜しくお願いします。
2018.02.27
【努力の成果、目標へのスタート】
平昌での冬のオリンピックが閉幕しました。多くのアスリートが、私たちに感動を与えてくれましたね。遡ることこの4年間に、選手の皆さんには、どれだけの努力と苦労があったのか?想像するだけでも、きっとすごい歴史があったのでしょう。 さて、受験生の皆さんは、間もなく入試本番という大舞台に立ちます。今までを振り返ってみて、苦しい勉強を頑張ってきた素晴らしい歴史があります。その歴史を背負いながら、当日は自信を持ってチャレンジしてきてください。 きっと予定通りの結果が、皆さんを祝福してくれることと思います。 次に、これから1年後、2年後に受験生になっていく皆さん、皆さんの将来の夢を…
2018.02.27
神奈川県立合格発表 及び 入試2018数学・分析報告
こんにちは 個別指導Wam深谷上校 小林です。 さて、本日(27日)は神奈川県立高校の合格発表日です。 みんなの笑顔!期待しています!! あっ、塾生が2人来校!笑顔で合格の報告です。 嬉しい~ 今年度の数学問題の分析及び対策をさっと報告致します。 【分析】 ・計算 …23点 ・小問 …26点 ・関数 …15点 ・確率 …10点 ・図形 …15点 ・証明 …11点 全体的には、通年通りであり過去問をしっかり行っていれば 等に難しいとは感じ無かったと思います。 ・問3(ア) 補助線を引