2024.06.22
夏期講習及び新規生募集中!!!
受験生にとって、大事な大事な勝負の夏がやって来ます。 学校の授業が止まっている夏休み中に、どれだけ頑張れるかが秋以降の成績に表われます。 人並みに勉強してやっと偏差値は維持されます。時間を有効に使い、より効率的に勉強したものが 偏差値UPします。 WAM松伏校では全力でサポートします。勉強方法、時間の使い方を指導させて頂きます。 夏期講習、新規入塾者募集中です。 この夏をWAM松伏校で最高の夏にしませんか? お気軽にお問い合わせ下さい。 TEL 048-971-9560 個別指導WAM松伏校 髙橋
2024.06.22
教科書が読めない
教科書を読める子はクラスにたったの数人 学校の授業のベースになる教科書。各学年の子供の知識や理解力に合わせてつくられているから「読めるのは当たり前」と思ってしまいます。しかし、大半の子供が教科書を読めていません。小学生でいえば、内容を正確に読めているのはクラスの数人程です。『読む』ということからイメージするのは、ひらがな・カタカナ・基本的な漢字を“文字として読める”ことです。ですが、それだけでは読めたことにはなりません。文章を読んで正確に意味や内容を理解することができて初めて読めたといえます。子供たちはこの読解力が弱いのです。 計算問題は解けるが、文章題になると分からない 読解と…
2024.06.22
★前期中間テスト結果速報★
夏のWキャンペーン 先着10名様限定でキャンペーンを実施中(7月31日まで) ①夏期講習4回分無料 ②入会金無料 【夏期講習期間】 7月1日(月)~8月31日(土) 受付け締切 7月31日(水) 7/31(水)までにお申込みの方、先着10名様限定でお得なキャンペーンも実施中です。 夏期講習をご希望の方は教室までお電話いただき、ご面談のご予約をお願いします。 0598-23-9938(担当:河村) こんにちは、松阪大黒田校 教室長の河村です。 今回は前期中間テストの結果速報をお知らせいたします。 塾生の皆さんとてもよく頑張ってくれました。 点数の一部をご紹介いたします。 今回は数学…
2024.06.22
無料体験実施中!!
6月17日に福岡平尾校がオープンしました。たくさんのお問合せありがとうございます。 新しい生徒を迎え入れて皆、張り切っております。 ただいま開校記念キャンペーンも行っておりますので、ぜひぜひお気軽にお問い合わせください。
2024.06.22
自分以外の視点
こんにちは、昨日の面談では黒船屋さんの話題が出て今日も塩麴唐揚げを買いに行った成瀬校の増井です。 昨日から定期テスト対策の申し込みが複数あり、講師の先生と連絡を取りながら何とか授業を組み終えました。 計画的に申し込みをして貰えると余裕をもって授業を組めると思う反面、生徒さんの目線で考えると自分で勉強を進めてからではないとどの教科を対策して貰えば良いか分からないということもあり得るなと思っています。 出来るだけ相手の視点からものが見れると勉強に対しての良いアドバイスが出来るかなと改めて思いました。
2024.06.22
【大学受験】令和7年度 大学入学共通テスト日程
皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 独立行政法人大学入試センターは 6月7日(金)に令和7年度における 大学入学共通テストの概要について更新しました。 と、同時に令和8年についても更新しましたので、 高校3年生、浪人生の受験生は必ず確認しておきましょう! 出願期間 令和6年(2024年) 9月25日(水) ~ 令和6年(2024年)10月 7日(月) まで 実施期日 【本試験】 令和7年(2025年) 1月18日(土)地歴公民・国語・外国語 令和7年(2025年) 1月19日(日)理科・数学・情報 【追・…
2024.06.22
期末テストがやってくる
諏訪森校です。 いよいよ期末テストシーズンです。 日頃の勉強の成果を出す時です。 楽しみでしかありません。 だって、教室に通う塾生のみんなは素敵ですから。 かっこいい! いつも応援しています。
2024.06.21
2024年の夏至
本日6月21日は夏至の日ですね。夏至といえば、理科の授業で「1年で最も昼の時間が長い日」と教わったことを覚えている人も多いでしょう。昼夜の時間が変化するのは、地軸の傾きと公転運動によって、太陽の光が当たる面がだんだん変化していくからですが、この辺りは中3の後半で詳しく学習すると思います。ちなみに、夏至の日は夜よりも昼の方が約5時間も長いそうです。以前、どこかの学校の入試で、次のような問題が出されました。「夏至の日は、日没時間が1年で最も遅い。〇か×か。」。答えはなんと「×」。説明が少し難しいのですが、太陽の動く速さが関わっているためで、実際に一番日没時間が遅いのは、夏至から1週間ほど後になるそ
2024.06.21
あれ?タイトル消えてました?
こんにちは、昨日講師のR先生と1000枚のチラシを一気に折り込みした成瀬校の増井です。 東京は雨ですが、雨が降ると所沢駅で滑って足首を骨折したことを思い出しますw 成瀬校では将来なりたい職業を思い描いている生徒さんが多いのですが、もちろんまだ未定の生徒さんもいます。 今、その生徒さんたちにどのようにアドバイスをするか頭をひねっています。 将来なりたい職業が決まっていると、進学先のイメージがしっかりと持てるので目標が出来て目標達成のために頑張れる人が多いと思っています。 1人1人に合った職業が見つけられるようにアドバイスできるように頑張ります!
2024.06.21
期末テストまであとわずか
大阪府羽曳野市、藤井寺市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村です。 個別指導WAMは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。 はびきの校は ・埴生南小 羽曳が丘小 古市南小 白鳥小 ・河原城中 峰塚中 はびきの埴生学園 初芝富田林中 藤井寺中 そのほか高校生の方などに通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・…