2017.12.09
努力は報われる?
「努力は必ず報われる」 という言葉があります。 この言葉に関してどうお感じになりますか? 共感されますか? 絵空事だと思いますか? 私はこの言葉には、一言足りないと思っています。 努力は「いつかは」必ず報われる この、「いつかは」という言葉があれば、必ず報われるのだろうと思います。 報われない努力 塾の生徒達を見ていると、それはもう色々な生徒がいます。 少し頑張っただけでも、すぐに成果がでる子 反対に頑張っても、頑張ってもなかなか成果がでない子 そんな子達もいます。 この、後者の子達が良く嘆くん…
2017.12.09
閉塞成冬
皆さん、こんにちは!Wam楠見校です。 寒くなりましたね!それもそのはず、暦は二十四節気の「大雪(たいせつ)」、七十二候の初節「閉塞成冬(そらさむくふゆとなる)」に入りました。周りはぼつぼつインフルエンザ罹患の生徒も出てきている様です。急に寒くなったせいか、ついに来たかと言う感じです。これからは、帰宅したら必ずうがい手洗いをして、勉強に打ち込んで貰いたいと思います。 さて、Wamでは現在冬期講習期間真っ盛りです!新学期が来る前にもう一度この一年を振り返り、苦手科目の克服や更なる飛躍のための演習で、成績をグーンとアップさせませんか? 友達同志で誘い合って是非Wamに来てください! お電話(FD;
2017.12.09
根本から…
みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です! ガッツリ冬です。 暑いとか寒いとか、気温的なコトが先行しがちですが、自分的には「静電気」がイヤな時期なのです。 ドア、エレベーター、クルマ、ヒト… 今は目に映るモノ全てが「静電気製造マシーン」に見えます。 静電気の発生は体質によるコトが大きな原因らしいのです。 特に…血液ドロドロ体質の人は静電気体質であるらしく…自分にも当てはまるワケで。 水分をしっかりと摂ると良いらしいのですが、お茶やコーヒーは利尿作用があるのであまり意味がないとか…。 う~ん。。。 ま、体質の根本から改良せよ!というコトですね…
2017.12.09
自習マラソンスタート!
いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます。 河西貴志校の平山です いよいよ今年も終わろうとしていおり、年明けには中学3年生は志望校を決める実力テストがあります。いま塾生の皆さまはそこに照準をあわせ日々勉強にとりくんでいます。 今月1日より自習生の為の「自習マラソン」をスタートさせました。友達はどれだけがんばっているのかな?自分は何時間勉強してきているのかな?など具体的に数値で刻むことで継続できるようにしました。 参加者の名前のしたには「一言コメント」をいれ思い思いに書き入れています。 さぁ他のライバルに負けない様に自分の目標を目指しましょう。
2017.12.09
もうすぐ冬休みですが・・・
皆さんこんにちは! 門真市四宮にあります、個別指導Wam四宮校の大木です。 四宮校は門真市、大東市、寝屋川市,四条畷市の市境も近い位置にありますので、中学校では門真市第四中、第五中をはじめ、門真市第二中、大東市深野中学、寝屋川市第7中学、守口市梶中学の校区の生徒達、小学校では四宮小・脇田小・東小、寝屋川市堀溝小とかなり広い地域から皆様にご通塾頂いている教室になります。 あっという間に2学期の期末テストも終わってしまいましたが、皆さん結果はどうでしたか? 予想より上だったという人もいれば、下だったという人もいる事でしょう。 次のテストでは今回上の点数を残せるように今からが復習の絶好の時期に…
2017.12.09
週刊 mercredi vol 8
当ブログにお越し頂きありがとうございます。 個別指導Wam加島校です 😳 教室では2学期の期末テストの結果が返って来ており、特に成績が上がった生徒さんにおいてはとても喜んで いる顔がチラホラ出て来ております 😆 特に成績が上がった生徒さんにおきましては苦手だった英語の点数が倍になったり、5教科で初めて400点 越えを達成した生徒さんもいます^^ 平均して30点UP~80点UPを果たしました!!!大変うれしいことです 💡 そして迎える冬休み。とても短いこの冬休みでは特に苦手としている教科の復習と「ひとりで出来るようになる」 をゴールとして必
2017.12.09
コタツで寝ると風邪を引く??
こんにちは、個別指導Wam黒埼校です。 12月に入り、新潟も本格的に冬到来です。 今週、雪も降りました。 こんな雪の中でも、塾生たちは授業はもちろん、自習にも頑張って来ています。 (もちろん、しっかり教室の周りは除雪しておきます!) さて、タイトルの「コタツで寝ると風邪を引く」。 私も学生時代によく怒られましたが、信じてはいませんでした。 しかし、昨日塾生の小学生が夏休み
2017.12.08
機を待つ
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 今回は、機を待つ、について 機を待つというのは、動かず、来てもらうのをじっと待つ、というものです。 この内容について、私は見解が少し異なります。 例えば、望んでいること等があったとき、すぐに得ることができる簡単なものではないのであれば、必死に努力したり他の何かを少し我慢したりと、懸命に頑張っていくことで、望んでいることが得られるのではないか、というものです。 待つ、というのは、望んでいることを得るその時自体のことであって、実現されるまで頑張り続けることでもあるように考えています。 &nb
2017.12.08
問題 3つの箱
こんにちは!Wam空港前校の島です。 昨日ある本に面白い問題が載っていました。紹介したいと思います。 問題 ここに3つの箱A,B,Cがあります。 Aにはボールが入っていて、B、Cにはなにも入っていません。 このボールをシャッフルしてどこに入っているかわからない状態にします。 そこで出題者はあなたに質問しました。 「ボールは今どの箱に入っていると思いますか?」 あなたは答えました。 「Aに入っていると思います。」 そのあと出題者はCの箱を開けCには何も入っていないことあなたに教えました。 その後出題者は 「では、今残っているのはAとBの箱。どっちに入っていると思います
2017.12.08
項羽と劉邦に学ぶ
こんにちは。Wam西浜校です。日毎身に沁みる寒さに変わって来ています。防寒を十分に行い、体調に気を付けてください ね。最近、漫画の形ではありますが、漢文で有名な「項羽と劉邦」の作品を読みました。武人としての実力はあるが、己の野 心や欲望に正直すぎた為に部下たちを大事に出来なかった項羽。かたや武の実力は項羽に劣るが、人の心を掴むことに長けて いた劉邦。お互い一長一短に見えますが、結果的になぜ劉邦が打ち勝つことが出来たのだろうと思います。人の知恵や力を借 りるには、自分の力を過信してはいけない事、自分の願いの数以上に相手に頭を垂れる事、そして