2024.07.02
1学期テストの結果
1学期テスト、結果が帰って来ましたね! 皆さん結果はどうでしたか? 頑張っていい結果が出た生徒さんからあと一歩だった 生徒さんまで様々です。 「まだ点数取れたのに」ってコメントされる生徒さん増えました。前回より点数上がっているのに悔しいとコメントしてくれています。 次回の定期テストでは満足できる点数を取れるように頑張りましょうね。 また「今までは分からない問題が多く、15分で暇になっていたが勉強したら50分間真剣に解くことができた」「時間って足りないね」のようなコメントがあり嬉しいです。 次回は時間内に解けるようにスピードアップを目指そうね! この調子でさらに夏休み鍛えていきまし
2024.07.02
子どもニュース! Part6【梅雨型熱中症】
皆様こんにちは! 個別指導WAM富士見校の青木です! 本日ご紹介するのは、「梅雨型熱中症」というものです! 雨が多く降る時期である梅雨、あまり気温は上がりませんが、そんな中でも熱中症の方が多く出てきております! 自分の身を守るためにも対処法などを覚えておきましょう! ・梅雨型熱中症! 室温が26度とちょうどよい室温だとしても熱中症には気をつけなくてはいけません! 気温がさほど高くなくても、湿度が高いために熱中症になる「梅雨型熱中症」が今特に危険視されております! この熱中症が多く起きる条件としては、湿度が高いということが大きくかかわっているとのことです! 湿度が大き…
2024.07.01
16進法⁈
こんにちは、黒船屋さんのホルモンカレー(お弁当)が気になって仕方ない成瀬校の増井です。 今日もなかったので、豚カルビ弁当にしました。・・・美味しかったです! 今日は近隣の高校で1日目(一校だけ2日目)でした。 明日のテストで情報があるそうなのですが、増井は世代的に情報の授業がありませんでした。 自習している生徒さんから16進法について聞かれたのですが、調べてみてとても新鮮でした。 数字だけではなくアルファベットまで使って数を表すとは・・・!
2024.07.01
英検一次試験結果
今日は中2生が4級合格証明書を嬉しそうに見せてくれました。初挑戦の英検で、合格ラインをはるかに超える得点で合格でした。 次は3級…自信がないと言っていたけど…大丈夫、私が自信あるので 😉 その他、中3生も初挑戦の英検3級一次試験を合格。7日の2次試験に向けて練習していきましょう。
2024.07.01
◆夏期講習カリキュラムのご紹介<小学生編>◆
こんにちは。個別指導WAM厚木下川入校です。 早いもので、もう7月ですね。 今日は、厚木下川入校での夏期講習カリキュラムの一部をご紹介をしたいと思います。 ☆小学生向け☆ 「算数」 ・計算特訓コース・・・計算問題に特化したコース ・文章題特訓コース・・・文章題だけを扱うコース ・苦手単元特訓コース・・・これまでの苦手単元を徹底的に復習するコース ・新学期予習コース・・・2学期の先取り学習 「国語」 ・読解力養成コース・・・文章読解に特化したコース ・漢字マスターコース・・・漢字検定対策にも対応したコース ・文法特訓コース・・・文法の基礎から応用まで 「英語」 ・教科書内容演習コー
2024.07.01
夏期講習始まる!
6月に3週間かけて行ってきた当塾の「三者面談」が終盤で、いよいよ夏期講習の始まりです。 特に中3生にとって、これからの8週間余りをどのように過ごすかは、志望校確定に大きく影響するとともに受験結果を左右すること必至ですね。私たちはこの間、生徒が志望校を選定する際に、なぜその高校を選んだのか、そこでどんな高校生活を送りたいのか等を生徒自身が説明できるようにすることを大事にして面談を進めてきました。そして、志望校における過年度入学者情報を参照しながら、自身の1・2年時の内申点を計上し、3年時の内申点目標と受検得点目標を数値化して、受験までの目標を明確にしたところです。 夏期講習では、苦手単元の克服が
2024.07.01
開校して2週間が経ちました!!
こんにちは。福岡平尾校の山下です。6/17に平尾に開校させていただき、2週間が経ちました! たくさんお問合せいただきありがとうございます。先週から授業もスタートし、教室が賑やかになってきました!ひとりひとりを大切に指導させていただきますのでどうぞよろしくお願い致します。
2024.07.01
7月になりました。
こんにちは。教室長の西澤です。 中学生の期末テストも終わって、7月になりました。 暑くて、ジメジメした日が続きますね。 この1か月を乗り切れば、夏休みです。 受験生は、今から大事な時期です。ここを乗り切れば、志望校合格に大きな1歩を踏み出せます。 他の学年も、苦手だった科目・単元を克服するチャンスです。 夏休みは9時から解放しておりますので、自習・予習にぜひ教室をお使いください。 以上、教室長の西澤でした。
2024.07.01
期末テスト
個別指導WAM 加美北校のホームページをご覧いただき 誠にありがとうございます。 近辺の中学生の期末テストが終わりました。 私立や高校はまだ終わっていない学校もあります。 夏休みまでもう少しです。 頑張っていきましょう。
2024.07.01
梅雨の時期
こんにちは!個別指導WAM西湊校の鈴木です! 大浜中学校の期末テスト時期なのでテストのことを 書こうと思いましたが最近テストのお話ばかりだったので やめておきます(笑) 最近急に梅雨の時期になりましたね 教室長は自転車でここまで通っているので 雨が降るとびしょ濡れで来ないといけません... 皆さんは雨は好きですか? 生徒さんと話していると意外にも雨の日が好きだという子もいるので 驚いております 先生は雨が降ること自体は嫌いではありませんがこの時期は本当に嫌です(笑) 雨が嫌というより湿気が嫌です 洗濯物は乾きませんし先生の天パがとどまるこ