2018.06.20
これを書かずして!
日本勝った!! PKとか相手選手の退場とか 運が良かったのは正直な所だけど 気持ち入った試合を見せてくれたのが良かった! あっ おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 ロシアワールドカップ コロンビア戦の話です。 これで朝スタ中でとっても眠眠ではありますけど テンション高く今週をやり切れます! 朝スタ 6月21日(木)-22日(金) 6時半~8時 体験授業受付中! ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布
2018.06.19
まもなく夏期講習受付開始!
こんにちは。 あっという間に6月になっていますね。 学生の皆さんは1学期の定期試験の時期かな。 特に中3生の皆さんは内申点に関わる大事な試験ですから、 目一杯がんばってくださいね。 さて、7月も目の前です。 Wamでは間もなく夏期講習の受付も始まります。 受験対策が必要な中3生はもちろんのこと、 他の学年や小学生の方も、 1学期の復習を夏休みにしっかりとやっておいてくださいね。 そのお手伝いの力になりたいWamは、学生皆さんの味方です。
2018.06.19
ゲーム障害
今朝の新聞に、「ゲーム障害」を世界保健機関(WHO)が新たな疾病として認定、依存症のひとつとして加えたことが報じられていました。麻薬や賭博と同様に、ゲームをしたい衝動を抑えられなくなり、家族・社会・学業などに重大な支障が起き、それが12か月以上続いている場合「ゲーム障害」と診断されるようです。 豊田校にも、障害まではいかずとも「ゲームをしていて寝不足」という生徒がちらほらいます。スマホも普及し、よりゲームがしやすい環境になっていますしね。ゲームそのものを否定するつもりはありませんが、ゲームに夢中だった結果勉強ができない、というのはゲーム依存症の一歩手前、あるいはそのものではないでしょうか。 自
2018.06.19
パナマ頑張った!そしていよいよ日本戦!
こんにちは。 南足柄岩原校の奈良橋です。 パナマ頑張った! あの面子のベルギー相手に、前半は完全に主導権を握っていましたね。 結果は残念でしたが、初出場であの内容は素晴らしいの一言です! ベルギーは前半ボロボロでしたが、後半は流石の一言。 今大会も順調に本戦に上がりそうです。 さて、初出場なベルギーですが、 FIFAランキングは日本よりも上です。 というか、ワールドカップにて日本よりランキングが下の国は ロシアとサウジの2カ国のみ。 FIFAランキングはこちら 今大会はランキング1位…
2018.06.19
間違い探し
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 自習室を若干模様替えしました。 さて、どこが変わったでしょうか? 扉付き書棚が新しく入ったので 元の書棚を自習室に移しました。 気付けた人はよほどの飛田給校マニアです!? 朝スタ 6月20日(水)-22日(金) 6時半~8時 体験授業受付中! ↓
2018.06.18
人つくり
こんにちは!個別指導Wam山室校の島です。 先週の出来事です。 島「こんにちは!」 生徒「・・・」 島「~さんこんにちは!」 生徒「(嫌そうな顔で会釈)」 Wamの企業理念の中には 【人つくり】 という項目があります。 勉強ができればそれでいいのか。点数取れればそれでいいのか。 私は勉強だけできればいいという考えは嫌いです。 挨拶もできない生徒をそのままにしておくことは私の教室では認めていません。 Wamの行う人つくり。 ぜひ、体験してみませんか?
2018.06.18
前期中間テストの結果
ブログをご覧の皆様、こんにちは。個別指導Wam出来島校の金森です。 ようやく前期中間テストの結果が出揃いました。 結果は様々でした。原因は一人一人違います。だからこそ、一人一人に対して個々に指導していくことの大切さを講師一同再確認致しました。 次回の前期期末テストは夏休み明けの9月上旬~中旬です。 前回比点数up、過去最高点を目標に夏期講習までの1カ月、夏期講習中の1カ月半の2か月間半を 計画的に学習を進めましょう。 もちろんその手伝い・手助けを講師一同していきます。目指そう!5教科合計過去最高点!! 個別指導Wam出来島校 TEL025
2018.06.18
アギーレを呼び戻すんだ!ZETTAIDA☆
こんにちは。 南足柄岩原校の奈良橋です。 いやいや、 メキシコ強すぎじゃないですかね。 あのメンバーのドイツを無得点に抑えちゃうのは、もう何も言えねぇ。 メキシコサッカーは日本代表に合っていると思うのですよ。 もうね、アギーレを呼び戻してつかぁさい。 ドイツが本線に進めない可能性が出てきているし、ブラジルも微妙。 ポルトガルとスペイン、フランスをどうにかすれば、メキシコいけるんじゃ無いかな! どうにか出来ればだけどね! 体験授業 / 夏期講習・入塾面談のお申し込みは 0120-800-272 まで
2018.06.18
大阪北部地震
こんにちは。 南足柄岩原校の奈良橋です。 実は、現在静岡県東部に在住の奈良橋です。 地震、大阪とは距離があるとはいえ人ごとではありません。 報道を見る限り、家屋の倒壊も少ないようで、ちょっと安心しています。 日本の耐震免震技術はすごいですね。 なくなられた方へのご冥福を祈るとともに、一日も早い都市機能回復を願っています。
2018.06.18
期末テスト対策授業、受付開始!
こんにちは、Wam池浦校の藤田です。 来週末は誠風中・東陽中の期末テストになります。 Wam池浦校では期末テストに備え、今週末はテスト対策授業を行います。 テスト範囲を予想すると、期末テストは中間テストよりも難しくなりそうです。 念入りに準備して、テストに臨みましょう! テスト対策授業の無料体験も受付ております。 お気軽にご相談ください。ご連絡お待ちしております。 〒595-0024 泉大津市池浦町1-22-20-1 GRECARE 2F TEL 0120-20-7733