2018.07.07
応援ソング持っていますか?
ciao! 南足柄岩原校の奈良橋です。 いよいよ夏休みまで数えるほどになりましたね! 夏と言えば、部活に勉強に恋愛にと青春盛りだくさんな訳ですが、 勉強を頑張っている皆さん!応援ソングは持っていますか? 疲れたとき、集中したいとき、リフレッシュしたいとき、、、 いろいろな状況に合わせて自分の好きな歌を持っておくと、意外なところで助けになってくれます。 私はケツメイシやスキマスイッチ、サンボマスターなんかを聞いていました。 MONKEYMAJIKやGARNETCROWなんて、最近の子達は知っているのでしょうか・・・ 皆さんの応援ソング、でき
2018.07.07
7月…夏期講習始まります
7月になりました。 7月といえば…夏休み、夏休みといえば………そう、夏期講習の月です! 今年もいよいよ夏期講習が始まります。 祇園校の夏期講習は7/23(月)~8/31(金)です。 この期間は学校が休みのため学校の授業がすすみません。 思いっきり1学期までの総復習に時間をかけられる時期です。 受験生はもちろん、 他の学年の皆さんもここでしっかりと苦手科目(単元)の克服をして 2学期に弾みをつけましょう。 2学期の成績がよければ12月、1月には何かいいことがあるかも… 皆さん、いいことを期待して夏に祇園校で思いっきり頑張りまし
2018.07.07
Wam西脇校 夏期講習2018受付中
2学期に向けて復習と予習をしておこう!
2018.07.07
星に願いを..
皆さん、こんにちは! 桜丘町校の岡田です。 今日は,七夕ですね☆ 通勤途中の駅中に設置して 下さっている 「星に願いを..」 数日前から通勤途中、 いつも気になっていました。。 今日は、思い切って 書いてきました!! ************* 「長く助走をとった方が より遠くに飛べるって聞いた そのうちきっと大きな声で 笑える日が来るはず 動き出した僕の夢 深い谷超えて 虹になれたらいいな」 Mr.children 星になれたら より ************ こ
2018.07.07
勉強のナツ!
みなさん、こんにちは!楠根校 教室長の野村です。 梅雨明けかと思いきや、連日の大雨…。梅雨明けはもう少し先になりそうですね。 楠根校も昨日は、継続して発令していた警報で近隣の小中学校が休校&最寄を走っている学研都市線が終日運転を見合わせてしまい、講師の先生が出勤できず終日休講になりました。 学校も休みになり、思いもかけず3連休となりました。来週も16日が海の日で休みなので、またまた3連休ですね(汗) そして、いよいよ夏休みです。 塾生の皆さんには常日頃からお伝えしていますが、夏休みは“学校が休み”なのであって、“勉強しなくていい”と言う意味ではありませ…
2018.07.07
災害は…誰のせいでもないもんね
みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です! 一昨日からの大雨により、2日間、教室を臨時休講にしました。 近隣の小・中学校も休校になっていました。 同じ大阪府下でも、市町村によって休校にするかどうかの基準が違うのですが…。 高槻市は、前回の地震の後ということもあり、土砂災害の危険が高いため、大事をとって他の地域よりも基準が緩い(?)ようです。 公立の小・中学生たちは4連休になってしまいました。 …が、夏休み、減るよ~。 というワケで… 特に受験生の諸君! 夏休みの学習計画をしっかりと確実に立てよう! でないと、すぐに夏休みが終わ
2018.07.07
「君の可能性は無限大だよ」
こんにちは、出口校の西川です。 今回は、子供の可能性について思うところを書かせていただきたいと思います。 「子どもの可能性は無限だ」というお話を聞いたことのある方は多いと思います。 私もそう思っています。 ただ、その前提があるとも思っているんですね。 今日はその前提のお話を書きたいと思います。 お子さんの可能性が無限になる「前提」とは何でしょうか? それは、 本人が自分の可能性は無限だと知ること ではないでしょうか。 そして、その「知る機会」…
2018.07.07
風呂は命の洗濯
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 GW明けに風呂好きの話をしましたが 勉強/仕事の嫌なことも日ごろのストレスも お風呂で洗い流してしまいましょう! そして必ず前を向く! これが大事!! 「夏期講習受付中!」 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 都立 高校 調布北 府中東 府中 芦花
2018.07.07
7月7日 休講
兵庫県南部で、大雨・洪水警報が発令されています。 雨が長時間降り続いており、今後も警報が解除されない見込みのため、 鹿の子台校は、本日(7月7日)の授業は全て休講と致します。 本日の授業は、別日に振替授業で対応する予定です。
2018.07.06
クール
こんにちは!Wam脇浜校の松田です! 夏が始まる前の連日の大雨、大阪の南方に位置するこちら側では、大雨と気温の低下で、先週までの暑さとうって変わって、一時の涼やかさがありました。 どんどんと熱があがる前のスタートラインのようです。暑くなっていく夏を熱く迎えていくことになるでしょう。 夏休みを迎えるにあたって、夏休みをどうしていくかの面談が行われてきています。 長年の経験で、暑くなってくることは分かっていますよね。その上で今何をしておくか、各々(おのおの)の課題があります。 例えば、暑さに対して、どのように過ごして、涼しい秋を…