2018.07.23
夏休み
大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の森井です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校 中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校、深井中央中学校の生徒さんが主に通っております。 夏休みに入りましたね。 中3生にとっては勝負の夏休みに入るのではないでしょうか? 教室長からのアドバイスは ・宿題は早く終わらす ・家でダラダラするなら塾に来て勉強する です。 10回5000円キャンペーンやってますので是非東上野芝校に来てくださいね。
2018.07.23
夏期講習、本番突入です。
皆さん、こんにちは。Wamの瀬尾です。 夏期講習が始まりました。 これまで、クラブ活動等に時間と気力・体力を費やして来られた 皆さんが遅れを取り戻す、絶好の機会です。 諦めず、全力をつくしましょう。 志望校が、『あなたの点数なら、入学を認めます。』と 言われるよう、最後まで頑張りきりましょう。 例年にない暑さの中、夏の過ごし方で来春の結果が変わるのは 酷なようですが、それが受験の現実です。 夏の終わりに、やりきった皆さんを笑顔を楽しみにしています。
2018.07.22
夏期講習スタート
みなさん、こんにちは。 木曽呂校・教室長の吉野です。 連日ものすごく暑い日が続いていますが、体調は大丈夫ですか? 水分と栄養、睡眠をしっかりとって、体調管理に努めましょう。 さて。 学校は1学期が終わり、夏休みに入りました。 個別指導wam木曽呂校では、夏期講習が本格的にスタートしています。 猛暑の中、小学校1年から高校3年の大学受験生まで、多くの生徒達が 教室に来て集中して勉強に取り組んでいます。 「勝負の夏」です。 この夏の勉強次第で、秋以降の成績がどうなるかが決まってしまうくらい 大事な夏です。 夏が終わってから、『もっと勉強しておけばよかった・
2018.07.22
500回突破!
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 この記事で500回目! 夏期講習もブログも走り切ります! ちょっとサボってしまった時期もありましたが。 「夏期講習受付中!」 ※日程によっては満席の時間帯がございます※ ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 都立 高校 調布北 府中東 府中 芦花 若葉総合 上石
2018.07.22
駅前校その6
地獄の釜蓋が開いたような暑さとはこういうことをいうのでしょう。 こんにちは。Wam駅前校からです。 さて、看護系を目指す高校生(や社会人)は駅前校にも少なからずいます。4年生の国公立大の看護学部などですと、大学入試の勉強方法に準拠すればよいのですが、看護専門学校のみを受験予定ならば、一般の大学入試との違いを少し考慮しておいたほうがいいでしょう。大学入試用に作られた参考書や問題集が、そのまま当てはまるというわけではありません。 看護専門学校の入試において、まずおさえておくべきことは、次の2点です。 (1)出題のレベルを考えれば、どの教科も「基本重視」の姿勢でよい。 (…
2018.07.21
夏期講習スタート!
こんにちは、個別指導Wam石山校の佐藤です。 本日から夏期講習スタートしました! 初日も1番早い9時から授業や自習で頑張っている子たちがたくさん。 長期休暇の中では1番長いですが、ボーっとしているとすぐに終わってしまう 夏休み。 学校の進度が止まるこの時期は、復習の絶好のチャンスです!! まだ体験も含めて受付中です! 紹介特典もありますので、「意味のある夏休みにしたい」という方はぜひ! お待ちしています! &nbs
2018.07.21
二日目にして
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 夏期講習、二日目だけど!土曜日だけど!! この混みっぷりです! 「夏期講習受付中!」 ※日程によっては満席の時間帯がございます※ ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中
2018.07.21
僕らの夏の夢
当ブログをご覧頂きましてありがとうございます!! 個別指導Wam加島校です^^ ★ いよいよ夏休みに入りました 💡 受験生にとっては最初で最後のチャンスです。ここでやるかやらないかで今後の運命を大きく左右して しまいます。後悔だけはしてほしくないものです・・・。 教室に通っているお子様の目つきもここ最近大きく変わって来ております。 しかしながらそうでないお子様がいるのもまた事実です。 「なんとかなるやろう」 「誰かが助けてくれるだろう」 この場面で何もアクションが起こせないひとはきっと大人になっても同じだと思います。 メリハリをつけてしっかり乗り切って欲しいですね 😛 ★ 一方で受験生ではない…
2018.07.21
熱い暑い夏期講習スタ-ト
みなさま、こんにちわ! 六万寺校の教室長 小林 広和(こばやし ひろかず)です。 毎日毎日暑い日が続きますが地域の皆様は如何お過ごしですか? Wam六万寺校では、本日より暑い熱い夏期講習がスタ-トしました! 生徒の皆や体験生の皆はそれぞれの目標を目指して暑い中頑張って通塾して くれてます。 公立大学を目指している生徒・難関中学を目指している生徒・難関私学や公立高校を 目指している生徒・英検合格を目指している生徒・学校で苦手強化克服を目指している 生徒などなど、、、 そんな皆を 私は、全力でみなさんをサポートします。 &nbs…
2018.07.21
「夏本番」
八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の牧野です。 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅近く)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 刑部小学校 南高安小学校 高安西小学校 曙川東小学校 ・高安中学校 南高安中学校 曙川中学校 曙川南中学校 以上の校区の皆様に通って頂いています。 近隣の小中学校では、昨日1学期の終業式がありました。 いよいよ夏休みですね。 運動部の生徒さんたちは、 真っ黒に日焼けして元気な顔で塾に来ています。 この暑さにも負けないで頑張っているようです。 小学生の皆さんもプールの…