2018.10.26
秋の空に
「女心と秋の空」という言葉は死語になったのでしょうか。最近ほとんど聞きません。変わりやすいこと(もの)を意味する言葉ですが、女性差別になりそうなので、だれも使わないのかもしれません。今朝の富山は快晴でした。陽光が少し熱いくらいでしたが、午後になって雲が厚くなってきました。今夜は雨かもしれません。さすがに秋の天気です。 さて、11月6日、7日に中教研学力調査があります。それに向けて、婦中校では対策授業を行います。英語と数学程度しか指導できませんが、中1にはテストの受け方を、中2には出題の傾向を、そして、中3には点の稼ぎ方を教えておきたいと思っています。 特に、中3にとっては、このテストが受験校決…
2018.10.25
中間テスト
みなさん、こんにちわ! Wam大宮三橋校です。 中学生たちの中間テストが返ってきました。 明るい顔の生徒もいれば、「点数を言いたくない…」という生徒もいます。 今回はなんと、1学期の期末から160人中の学年順位が38番も上がった中三生がいます! ほぼ25パーセントの同級生を抜いてしまったわけで、これはけっこうすごいです。 なんで? かというと、部活が終わった夏から、勉強しています。 勉強時間を確保して、集中してやってます。 Wamの授業が無い日でも、自習に来ています。 授業のある日は1時間から2時間くらい早く来て、自習してます。 他にも成績をきちんとキープしている生
2018.10.25
お天道様が見ているよ
こんにちは。個別指導Wam 小宮町校です。 やらなければならないことをやる。 一見すると当たり前ことのようですが,実はそうでもありません。 やんなきゃいけないってわかっちゃいるけど……。 そんなことがよくあります。 だから,やるべきことをやれるのは,それだけで十分に立派なことなのだと思います。 木曜日の午後4時。授業の開始時刻まで,あと40分もあります。 まだ誰も来ていない教室で,黙々と自習する生徒が一人。 学校が引けると制服姿で教室に直行し,学校の課題や漢字検定の勉強に取り組んでい
2018.10.25
ブレイクポイント☆
みなさん、こんにちは! 桜丘町校の岡田です。 いかがお過ごしでしょうか? 受験生は、テストの連続ですね。 先日行われた英検では、小学生も トライしてくれました。そして、「速報で 合格を確認しました!」と報告してくれました。 中3生は、五ッ木の模試や実力テスト。 高3生は、全統マーク・記述と立て続けに 試験があります。自分のペースを保てているで しょうか? ここで、本題の「ブレイクポイント」です。 どうしても、試験の点数が気になっ…
2018.10.25
「自分を信じれないとき。」
こんにちは、出口校の西川です。 何か上手くいかないことがあった時、 自分を疑うと思んです。 自分を信じれなくなると思んです。 でも、そのような時にこそ「自分を信じれる」自分であってほしいと思います。 上手くいかない事があった時、そのうまくいかなかった事に正面から 向き合うだけでなく、別の角度から見る習慣を身につけてほしいと思います。 上手くいかないことがあった。 でも、私はこの経験があったおかげで以前よりも 成長できる自分になった。 「成功に…
2018.10.25
秋音
こんにちは!Wam紫竹山校の泉義郎です。 めっきり晩秋らしい肌寒さの朝晩になってきました。 これからいよいよ受験生は正念場、受験生でない生徒は現学年の 難易度がピークに近い定期テストがありますね。 それぞれ、教室では時節に応じた音が聞こえてきます。 秋は、外気もとても澄んでいて音が伝わりやすく、生徒が入口に 自転車を止める音も塾生固有の音があります。 また、入口を入る際のスリッパに履き替える音も塾生固有です。 秋は色んな固有の音が良く聞こえます。。 生徒と講師の会話も一人ひとり固有に、夏とはやや違った響きも あります。皆、季節も肌で感じておしゃべりのトーンも変化して きています。それが生徒のリ
2018.10.25
朝6時に塾行くね~、え、朝!?
こんにちは!個別指導Wam山室校の島です。 朝6時。眠たい目をこすりながら生徒たちがぞろぞろやってきました。 しかし、【早朝から塾】という新鮮な気持ちで来ている生徒の表情は いつもよりいい笑顔をしています。 今日朝に塾を開放した理由は今日が最寄中学の定期テストの日だからです。 ある生徒から「テスト前に塾に来て頭を覚ましたい」という要望があったので、 即答でそうしよう!ということで開けることを決めました。 今日は5時起き・・・。やろうと返事したことに少し後悔・・・。 でも教室にきて、生徒達が集まりなぜかいつも以上にいい雰囲気で勉強しているのをみて 空けて
2018.10.24
【親に感謝しよう】
こんばんは。Wam小松原校の教室長・北野です。 2学期中間テストが終わって、続々と結果が返ってきていますが、2学期はテスト難易度が上がって 難しくなる中、よく頑張ってくれている生徒が多くて安心しました。 その中で、思ったよりも点数が取れなかった生徒は、次回に向けてどの部分を改善していくのか、 講師とも話し合って決めているところです。 さて、今回は『親への感謝』をテーマに書きたいと思いますが、普段何気なく生活している生徒達の中で、 親に感謝の気持ちを持って過ごしている人はどれくらいいるのかとふと思いました。 学校へ行く、部活をする、遊びに行く、塾へ通うな…
2018.10.24
山場
こんにちは。 個別指導Wam曽野木校の小島です。 最近風邪がはやっているようです。 皆様体調にお気をつけください。 秋は何かとイベントの多い時期です。 小学校では文化祭があったようですし、 今週末は曽野木中学校の合唱コンクールがあります。 部活の大会が多い時期でもあり、中学生達が毎日一生懸命練習をしています。 そしてこれらがひと段落すると、中学校の定期テストです。 今回の定期テストは、特に2年生にとっては大きな山場になります。 数学では一次関数の利用や証明、理科では電流が登場してきます。 これらは分かりにくく難しい分野ですが、勉強すれば点…
2018.10.24
期末考査に向かおう!
こんにちは 青戸校です。 青戸校の近隣中学校では2学期中間考査が終わり、結果に一喜一憂しているところです。 塾生中学3年生の受験生は、その大半が「都立高校」を第一志望としています。 ご存知だとは思いますが都立入試、入試当日5教科点数+3学年2学期内申点での評価となります。 今の時期の受験生は学校考査対策に注力しなくてはなりません。青戸校受験生も同じ!連日複数の生徒が自習にやって来ています。 そこで青戸校では近隣中学校別の「5教科対策プリント」を作成、1点でも多く点数を獲得できるように対応しております。 終わったばかりで恐縮ですが、期末考査の準備!ここが勝負ですよ!!