2019.01.20
(続々)合格の”裏ワザ”
個別指導Wam 梅が丘校です(^^) 前々回、前回と 合格の”裏ワザ”を 紹介してきましたが 意外にも 好評続き… ってことで 今回 ”裏ワザ”を さらに もう一つ 紹介しておきます(*^^*) 歩くときは 虎のように!! 上体は重々しく けれども 足取りは軽く ゆっくりと 悠々と 歩く!! このような歩き方を 「虎行(ここう)」と言います(^.^) そして 「虎行」の人は 勝利や成功を手にすると言われています!! 受験生の皆さん(^0^)/ Walk like a tiger. 梅
2019.01.19
合格第1号!!!
東大阪市の皆様、こんばんは。 個別指導Wam 吉原校の稲子です。 本日はセンター試験や中学入試やらで大変な1日になった方も多々いらっしゃるのではないかと思います。 そんな中、こちらにも該当する生徒が複数名おり、中学受験をした生徒のうち、1名の生徒の結果が本日21時発表との事で、たくさん勉強もしたので絶対大丈夫であろうと祈って結果を待っていたのですが、先程無事合格しましたとの連絡がありました。 この仕事をするようになってから、子供たちの入試結果を本当に親のように待つ日々が続いていて、合格発表が近づく度に胃が痛くなるのですが、そんな事も子供たちの喜
2019.01.19
来週は英検!
こんにちは、Wam池浦校の藤田です。 中1・2年のチャレンジテストや中3の実力テストが終わり、 教室も落ち着いてきました。 来週は英検があり、池浦校からも数人の生徒が受検します。 高校受験で評価してくれる高校があり、 試験範囲の広いテストに対して対策する経験もできるので、 私は受検することを勧めています。 機会があれば、どんどん受検しましょう! 〒595-0024 泉大津市池浦町1-22-20-1 GRECARE 2F TEL 0725-23-2500 担当 藤田
2019.01.19
中学受験
大阪府羽曳野市、藤井寺市の皆様、こんにちは!! はびきの校の木村拓司です。 個別指導Wamは中学受験・高校受験はもちろん大学受験も対応しています☆ 現役東大生によるオンライン授業も受けていただくことが出来る塾です!! はびきの校は大阪府羽曳野市の羽曳山住宅前バス停から北へ徒歩約3分 セブンイレブンさんの斜め前にあります。 はびきの校は ・埴生南小 はびきの埴生学園 羽曳が丘小 西浦小 藤井寺南小 藤井寺西小 四天王寺小 ・河原城中 峰塚中 はびきの埴生学園 藤井寺中 藤井寺第三中 そのほか高校生・一般の方などに通って頂いています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 本日は、
2019.01.19
いよいよ私立入試!!
皆さんこんにちは 個別指導Wam 福泉校です。 今年に入って初めてのブログの為、遅くなりましたが 明けましておめでとうございます。。 何卒、本年も宜しくお願い申し上げます。 さて、表題にもありましたが、 やはりこの時期になるとこの話題となります。 そう、受験生の皆さんの最初の試練の壁「私学入試」が いよいよ1か月を切りました。 シンプルにお伝えしたい事は唯一つ! 「残りの受験生生活について、後悔しない日々を送ってほしい」これに限ります。 受験までの戦い方については既にブログでも紹介した通り、 あとは本番までに、いかに悔いなき様に自分に自信
2019.01.19
ポジティブ思考!!
みなさん、こんにちは!桜丘町校の岡田です。 本日は、センター試験ですね。 そして,大学入試の一般試験・私立高校入試と 立て続けに試験があります。 そのような日々の中で,心を落ち着かせて勉強できて いるでしょうか? 「心技体」の「心」の部分は、 同じ状況でも,自らの捉え方で真逆になることがあります。 「試験まで,あと2週間しかない。。」は 「試験まで,まだ2週間もある!!」と ポジティブ思考で試験を突破して下さい! 元旦に初詣でお祈りしてきまし
2019.01.19
2019年1月14日 Wam円座校プレオープン‼
円座校教室長の木村です。 プレオープンより1週間がたち、初日から多くの方々より お問い合わせを頂き、本当にありがとうございます。 さて、まだまだWam円座校を知らない! そのような方々のために少しWam円座校の事をご紹介させていただきますね(^^)/ Wam円座校の看板 『あっ、見たことある』と思われる方も多いと思います。 そしてダイソー高松円座店さん向かいのWam円座校の外観です。 教室については皆様、是非見学に来てくださいお待ちしていますね(^^♪
2019.01.19
テストSaturday!
みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です! 先週の土曜日から氷室町校は「毎週土曜日は何らかのテストSaturday!」です! 先週と今週は、公立の中3生が「私立高校入試対策」で、過去問と闘っています。 また、今日は(教室で実施しているワケではないですが)大学入試センター試験ですね。氷室町校からも数名、参加しています。私立中学入試も今日ですね。これも氷室町校から数名頑張っています。 来週は英検。今回は5級から準2級までの受験者がいます。 再来週は小3~中2の模試と、一部中3生が「大阪公立模試」を実施します。 土曜日の「何らかのテスト」をピック…
2019.01.19
高校合格!
こんにちは。個別指導Wam 小宮町校です。 今日と明日の2日間,大学入試センター試験が行われています。小宮町校の大学受験生も,国語の試験に挑んでいるころでしょう。 その一方で,今日,高校受験第一志望校合格の知らせが届きました! 山梨県上野原市にある日本大学明誠高等学校の入試が昨日あり,今日,合格発表だったのです。 受験生本人が教室に来て,直接報告をしてくれました。 そして……。 その生徒は,そのまま席に着いて自習しています。 来る漢字検定に向けて勉強しているのです。 受験合格の当日にもかかわらず,塾に来て自習する。この姿勢があるからこそ,第一志望校合格
2019.01.19
今年も流行中!?
皆さん、こんにちは!萩原台校の吉田です。 ニュースでも取り上げられているように、今年もインフルエンザが流行し始めて います。毎年、受験生の天敵となっています。 受験生にとってはここからが正念場です!勉強だけが受験ではありません。 体調管理もしっかりとしましょう!