2018.11.17
割り算のひっ算
こんにちは。Wam 岩出那高前校です。 算数や数学の授業をさせてもらうと、とても気になることがあります。 それは、割り算のひっ算の筆順です。小・中学生が式を立式した後、空いているスペースや裏紙に割り算のひっ算を書いて計算してくれるのですが、ほとんどの人が誤って書いています。 みなさんは正しく書けていますか? 「小4の上」の教科書で割り算のひっ算を学習するのですが、ひっ算の筆順は出てきていません。たぶん学校の先生が使用している指導書にも載っていないと思います。(学校の先生も間違って書いているかも・・・) 例えば、96÷32をひっ算で正しい順
2018.11.17
いいわけ。
みなさん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です! 最近、教室に下の自動販売機のラインナップが冬使用に変わったようです。 「おしるこ」や「ホットココア」が入ってきました。 何故かその上には「塩夏みかん」とかいう季節はずれな商品もあったりしますがwww 人様以上に「ミートテック」を着込んでいる私は、人様よりも寒さの感覚に疎いため、こういった「外部的情報」から季節の変わり目を感じるワケなのですよ。 そんな感じで、外は日増しに寒くなってきている今日この頃、氷室町校はまだまだ「テスト期間中」です。今日も教室には多くの生徒が自習に来ています。
2018.11.17
期末テスト対策受付中です!
こんにちは、Wam池浦校の藤田です。 月末は誠風中・東陽中の期末テストです! Wam池浦校では来週の土日にテスト対策授業を行います。 不安な教科や単元のある方は、是非ご参加ください。 ご連絡、お待ちしております。 〒595-0024 泉大津市池浦町1-22-20-1 GRECARE 2F TEL 0120-20-7733
2018.11.17
在校生
こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 先ほど、県立中学受験希望者を集めて、在校生(元宮前校に通っていた生徒で、昨年県立中学を合格した生徒)から話をきく機会を作りました。 みんな学校生活のことなど、色々きけて参考になったようです。 今は過去問を取り組んでいますが、心なしか姿勢が変わったように思います。 その中から。 面接の際にきかれた質問で 「心に残った言葉」というものがありました。 本人は 「努力しても成功するとは限らないが、成功する人は必ず努力している」 という言葉を挙げたと言っていました。 &n
2018.11.17
素晴らしい集中力
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 調布中はまだ期末テストが残っている ので、本日朝10時から開けていますが この人数いるのに、すごく静かなんです。 集中している証拠です! 中3生もいよいよ過去問を解き始める時期です。 メリハリつけて頑張っていこう! 「朝スタ」 11月16日(金) 11月19日(月)-20日(火) 6時半~8時 「テスト対策授業受付中!」 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵
2018.11.17
音楽の11月
こんにちは。個別指導Wam 小宮町校です。 昨日と今日,小宮小学校では音楽会が開かれました。 また,宇津木台小学校でも,昨日,音楽集会がありました。 「文化の日」のある11月は,音楽を楽しむのにふさわしい月なのでしょうね。 一方,石川中学校の合唱コンクールは先月の19日でしたが,そこで歌った楽曲が,今回の定期考査で出題されました。 ちなみに3年生ではこんな問題が出ています。 ① 平成30年度の合唱コンクール課題曲の作曲者と作詞者を書きなさい。(それぞれ漢字で) ② あなたのクラスで歌った自由曲と課題曲の題名を書きなさい。(漢字を使い楽譜の記載のとおり書
2018.11.16
行列解消^^!
北区のみなさん、こんにちは。 今日はかなり冷え込み、建物内の5つの教室は暖房フル稼働でした。 まだ2つの中学校がテスト前で、高等部は来週からテスト対策が本格化する中で、塾生たちが風邪をひかないか、ただそれだけが心配です・・・。 さて、前々回にブログで紹介した、「葛塚校懸案の行列」ですが子どもたちの安全管理のため、Wamでは一人ひとりに配付された、「Wamカード」なるものを持っています。主に授業前と授業後に画像向かって左側のタブレットにカードをかざし、かざした時刻が打刻され、写真が撮られ登録した保護者に画像が送信されるのですが、これが行列のもと。。。授業が終わった塾生
2018.11.16
理想と言う風景、現実と言う背景
こんにちは。Wam西浜校です。日増しに寒さが募り、静電気が煩わしくなるこの頃ですね。今年も残す所、50日を切りま した。今回のタイトルですが、先日「将来東京の大学に進学したい」と言う話を生徒がしてくれました。動機や理由は具体的 には無い様でしたが、「東京(都心部)での生活の憧れや愉しみの感情」が基になっていると受け取れました。確かに、生活 の中で愉しみが無いと義務や課題を果たすモチベーションも上がらないと思います。私も実際そうなので・・・(笑)です が、夢や希望と言う「風景」を描いた以上は、現実と言う「背景」も必ず描かないと1枚の絵にはな…
2018.11.16
おつかれさま!!
こんばんは。東豊校の涌井です!! 中学生の定期テストが今日終わりました(まだ終わっていない学校もありますが)。 勉強の成果が実を結んだ生徒や、全く勉強をせずにテストに挑んでしまい恐ろしい結果が待っている生徒・・・etc、色々な生徒がいると思います。 そんな皆さんに伝えます。 おつかれさま! 聴きたいことはたくさんあります! 何が出来たか、何が出来なかったか。 自分が思うように勉強は進めることが出来たのか。 そんなことは置いときます!! とにかく おつかれさま!! &nb
2018.11.16
人生は選択の連続だ
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 現在、ぺんぎん先生is 三者面談ing中ですが 中3生はいよいよ志望校の決定 高3生も受験大学・学部の絞込みです。 高校は距離や部活の有無、合格実績など 大学は勉強内容、卒業後進路、入試日程など 選ぶ基準は人それぞれですが、一つだけ! 学力「だけ」で決めたらいけません。 通うのは何より「自分」なのです。 誰の為でもなく「自分の意思」で決めましょう。 思うに、人生は選択の連続です。 中学生がどんな部活に入るのか。 高1、2生が文理どちらを選ぶのか。 社会人が…