2019.06.19
緊急時の対応
こんにちは。 個別指導Wam東豊校の涌井です。 昨夜、震源を山形県沖とする地震がありました。 新潟県と山形県の県境で震度6強の地震が観測され、 新発田市も震度4ほどの揺れが発生しました。 気象庁や専門家が述べているように、 今後1週間で地震が発生する可能性がございます。 災害が起こった時の対応や避難場所の確認し、 今後の地震に注意してください。 消防庁や新発田市役所のHPに災害時のマニュアルやハザードマップ、避難場所などが記載されています。 『新発田市 防災』 『消防庁 防災マニュアル』などで検索して頂けると、該当サイトがヒット致します。
2019.06.19
言の葉で紡ぐ
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 月曜日に芥川賞、直木賞の候補作が発表されました。本屋ではたくさん並べられることでしょう。今年は直木賞候補全員が女性だそうで、初めてのことだと報道されていました。 映画やコミック化、電子書籍など今までの「小説」という枠から変化して売り出されている世の中ですが、受賞作はどうなるか楽しみです。 さて、今週は中学、高校のテスト発表があります。特に今日は中学校だと三校もあります。 高校一年生のテスト範囲一覧を見ると現代文に「羅生門」が! 芥川龍之介の小説で、名前を聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。テス…
2019.06.19
地震!
こんにちわ。 皆さんもご存知のように日本海側で大きな地震がありましたね。 幸い今のところ大きな津波も無く、 ケガ人はいますが亡くなった方はおられないようですね。 僕は神戸で生まれ育ち、 阪神大震災をもろに経験しています。 東北、熊本、大阪北、そして今回、 大きな地震のニュースを聞くたびに、 一瞬にして阪神大震災のときの記憶がよみがえります。 まだ暗い中、立つこともできない激しい揺れ、 まだ生後10ヶ月だった息子に、嫁と2人で覆いかぶさって必死に耐えた時間、 天井から落ちてくる電灯、タンスや食器棚が倒れる音、 足の踏み場も無いほどメチャクチャになった室内
2019.06.19
NEXT STAGE
中間テストが返されてきました。 教科によっては「平均点が60点になるようにテストを作りました。」 と言われた教科もあり、中学1年生にとっては難しく感じたことでしょう。 ここであきらめるか、次回のテストに備えるかでこの先が全然違います。 期末テストは9月19日。その前9月14日が体育祭。 9月になってからのテスト勉強時間はないものと考えましょう。 そうなると次の定期テストを左右するのが夏休みです。 今日、夏期講習のチラシを大穴中学校で配ってきました。 いつもとは雰囲気が違い、勉強をやる気になっている生徒が ちらほらと見受けられました。 中間テストを経て成
2019.06.19
6月18日-激しいゆれ
こんにちは!!!小曽根校 田中です 18日22:22分 新潟・山形県を震源とした震度6強の大きなゆれがありました くしくもちょうど1年前 ここ近畿とくに大阪北地方に震度6弱があった日と同じ日です 昨年はここ近県である兵庫小曽根校も停電で電気がつかず 復旧に24時間かかりました そう丸1日 電気が普通に通っているありがたみをひしひしと感じました 震源近くの新潟には多くのWamの教室もありたくさんの生徒さんも 通われているのですごく心配です 大きな被害がないことと 早い復旧を願います
2019.06.19
大学のパンフレット揃ってます。
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 一昨日、大学入試改革について書きましたが 高校受験同様に大学選び・学部選びが大切です。 飛田給校には各種大学パンフレット 揃っています。夏休みに向けてオープン キャンパス情報なども集めておきましょう。 新潟方面で大きな地震がありましたが 皆様の安全を飛田給から願っております。 「朝スタ」 6月20日(木)-21日(金) 6時半~8時※参加者には 理社対策プリント無料配布 『テスト対策授業受付中!』 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 そ
2019.06.18
巣立ち
こんにちは!!!小曽根校 田中です もうそんな時期になりました 大きくなっています もうすぐ巣立ちです つばめは帰巣本能があり育った場所に戻ってくるといわれていて TVでやっていましたが 個人宅の室内に巣があり 16年間毎年帰巣しているそうです で室内に来ているので窓や入り口は開けっ放し 糞が大変みたいです(笑)
2019.06.18
〇〇始めました。
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 最近、すこぶる体調がいいのですが 「何故かな?」と思って考えてみました。 ふむふむ。 5月から自炊を始めて朝風呂から夜風呂に 変えて、寝るときに口テープをする様にしました。 それだけが理由かは分かりませんが 元々体力お化けのぺんぎん先生は さらに元気一杯で日々を過ごしております。 日々のルーティンを見直して生活習慣・リズム を整える事はいつになっても必要なことですね。 「朝スタ」 6月19日(水)-21日(金) 6時半~8時※参加者には 理社
2019.06.18
さあ、期末テスト!
みなさん、こんにちは!! Wam川永校 です。 雨がふったりやんだり、憂鬱な天気が続きますが、 みなさまいかがお過ごしですか?体調崩されてませんか? さあ、6月も半ばを過ぎ、みなさん学期末のテストの頃でしょうか? ここで、しっかりと良い結果を出して、夏休みを迎えたいですね。 前回のテストは比較的範囲も短く、内容もそんなに難しくないため 良い点数を取れた方が多かったのではないでしょうか?今回は・・・・ 前回と同じように考えていては必ず失敗してしまいます。 しっかりと準備をして、テストにのぞみましょう!!! さあ!ここからが本番!頑張っていこ
2019.06.18
勉強の仕方って
こんにちは。筑紫が丘校の進藤です。 気がつけば筑紫が丘校に着任して5ヵ月。というより、まだ5ヵ月しか経ってないという感じ。 で、やっぱりこの教室の子どもたち(特に中学生)も家で自分でどうやって勉強をやったらいいか 分からない子が大多数であった。 ほんと学校(というか大人)って、「これをやりなさい」「いつまでにやりなさい」 と言っても、「どうやってやるか」を教えないよね。 なので、アドバイスする機会を設けました。 7月13日(土)、15日(月・祝) それぞれ15時~16時半で「中学生の勉強の仕方」というテーマでお話しします。 専門家の方々の話をいろいろ聞きに行ったり、自分自身の経験からまとめたも