2019.07.15
戻ってきました
こんにちは!!!小曽根校 田中です やっと 日差しが戻ってきました 海の日です 今日は暑い 例年なら今週あたりに梅雨明け になるのですが 今年は???どうかな 早い梅雨明けを望みます
2019.07.15
夏休みから本気出す…??
こんにちわ! Wam大宮三橋校です。 中学生は期末テストが終わって、少し気持ちにゆとりが出てきたのでしょうか。顔つきが穏やかになっているようです。 小学生も先週まではまとめのテストがありましたが、今週はもう夏休み一週間前で、授業も減ってわくわくモード全開ですね。 「夏休みは頑張る」 そんな言葉が生徒の口からよく聞かれる時期でもあります。 その気持ちは立派です。 夏休みは一緒に頑張りましょう! でも、今は? 遊んでていいんですか? 特に中三生は、夏休み明けに北辰の第四回がありますよ。 確約を取るための大事なテストなのに、今週一週間、のんびりすごしてていい
2019.07.14
「高校数学難しい(´;ω;`)・・そんな人にお薦め参考書!!」
こんにちは、出口校 西川です。 昨日のブログで紹介しました、中学英語での参考書の質問をよく受けるのと同じくらい、 最近 高校1年生の生徒から、「どんどん数学が難しくなってきた、塾長どしたらいい?」 と質問を受ける事がたびたびありましたので、本日はそのお話をさせて頂こうと思います。 「学校でどんな参考書使っているの?」 と聞くと たいてい定番の「青チャート」「4STEP」などの参考書、問題集などの名前があがります。 大変素晴らしい教材なのですが、数学が苦手な人には少し難しく、使いづらいようです。 &…
2019.07.14
もうすぐ夏休み!
初めまして、個別指導Wam円座校 講師の山下です。 いよいよ夏休みですね。お家ではこの夏の計画を立てている頃だと思います。 夏祭り、海水浴、旅行などイベントが盛りだくさんな時期だと思います。 さて、夏は個別指導Wam円座校にとっても“夏期講習”という大事な勉強の時期でもあります‼ 小学生、中学1,2年生にとっては復習及び二学期に向けての予習に取り組む時期であります。 また、受験生にとっては「夏は受験の天王山」と呼ばれるほどに大事な時期であり、この夏休みに頑張れるかどうかが受験生にとって非常に大事なのではないでしょうか! 長期休みでは「一日の使い方」を再
2019.07.13
「生きること」なんかカンタン。何度でもやり直せるから。
北区のみなさん、こんにちは。 テレビのお笑い番組を見ていてよく思うことがあります。 「芸人と呼ばれる人たちって、どうしてこう頭がいいのだろう」と。 だってそう思いませんか?人を笑わせるってそう簡単なことではないじゃないですか? しかも自分でばかを演じて、人様に笑ってもらう・・・なかなか凡人にはできることではありません。 明石家さんまさんが、「生きてるだけでまるもうけ」と、「その通り!」と納得するセリフをさらっと言ってみたり、女優さんと結婚する芸人の方がいてみたり・・・。 いまは講習前ということもあり、多くの方が葛塚校の門をたたいてくださっ…
2019.07.13
「考える事をやめて、直ちに行動を開始せよ。」
こんにちは、出口校の西川です。 表題の言葉は、ウォルト・ディズニー さんが 残された言葉です。 よく、「ポジティブ思考」という言葉を聞きますが、 本来は、思考ではなく、行動で未来を作る。 という事になると思います。 何か、失敗した時、テストの成績が悪い時、希望の学校に合格できなかった時など、 めげた感情、悲しい感情に留まってはいけない。という事です。 悲しい出来事に執着しないで、次に進む。 自身の未来は行動で作るものです。 マイナスは「ポジティブ思考」では解決できない…
2019.07.13
駅前校の夏期講習
こんばんは。駅前校小中部からです。 7月も半ばになりました。他の校舎同様に駅前校でも夏期講習の受付をしています。 既に多くの生徒さんからの申込を頂いていますが、まだもう少し残席がございます。特に夏休みは色々な生徒に出会える機会であり、大変な忙しさがありつつも、今から楽しみであります。 本日は以上です。
2019.07.13
駅前高等部その32
駅前高等部からです。 夏休みを迎えますが、高3生のみなさんは志望大学の過去問は紐解いたことはあるでしょうか。相手の情報を知らずに勝負をするのは愚かですし、そもそも目標を立てることもできませんから、そろそろ何らかの形で目を通しておくことが必要です。 大学入試は、科目は勿論のこと、学校によって出題分野や形式が大いに異なります。例えば国公立大学の二次試験は記述試験がメインですが、私立大学はマーク式が大半となります。マーク式ではセンター試験よりやさしい入試問題を課す大学も多いのですが、下手な記述試験よりも手強いマーク試験を課す大学も一部残っています。記述試験となるとそれこそ…
2019.07.13
夏期講習が、始まりました!!
皆さん、こんにちは。Wamの瀬尾です。 魚崎南校でも、7月1日から夏期講習に突入しました。 中学受験を目指す生徒さん、高校受験で志望校のグレードをあげた生徒さん、 国立大学絶対合格を目指す高校3年生の生徒さん、みんな熱い、熱い。 指導のない時間も教室に来られて、私に『問題をください、あと出来栄えを 見てください。』と言われて、私も力が入ります。 いい感じですよ。 ドンドンやりましょう。 この夏で、皆さんが大成長を遂げられるように、私たちも全力でサポート していきます。
2019.07.13
「出口校 英語のお薦め参考書(中学英語編)」
こんにちは、出口校 西川です。 今回は、出口校からお薦め参考書の紹介をしたいと思います。 第1回目は 英語がどうしても苦手な生徒さんに お薦めの参考書になります。 「中1(中2・中3)英語が面白いほどわかる本」 KADOKAWA 出版 です。 先生と生徒の会話方式で授業が進んでいく形での参考書になっております。 特に、本書には1冊を通して明確なテーマがあります。 本書のテーマは、ズバリ、“「主語と動詞のキャッチボール」を理解させること”。 本書は、「英語」にとって最も重要なこのルールを、たくさん…