2019.08.07
【魔の学年!】
「魔の学年」をご存知ですか? いきなり表現が尋常ではないですが、どうかご容赦ください。 夏休みの過ごし方において、特に注意したい学年があります。それが中学2年生と高校1年生です。この学年は、他学年に比べ勉強から気持ちが離れてしまいがちな、一番危険な「魔の学年」です。 生徒さんの中には、今一番興味関心のある方向に行動を起こしてしまい、その結果、勉強を全くやらずに秋を迎えてしまいます。その後、秋以降は成績がどんどん下降線をたどり、高校では定期試験で赤点を取ったり、中学では苦手科目が続出してきます。そうなるともう回復がとても難しい。その後の高校受験や大学受験に大きな影響を与えてしまう可能…
2019.08.07
Wタイフーン
こんにちは!!!小曽根校 田中です だんだんと風が強くなってきました 今週末から週明けにむけ日本列島にWタイフーンが近づいています 昨年18年も このお盆の時期に台風が来ています 台風15号(リーピ)8/11~8/15 台風19号(ソーリック)8/16~8/25 暑い時期だけに大きくなるんですよね 今度の10号(ライオンロック)も 勢力拡大⇒ 直撃ってことにならないと いいのですが
2019.08.07
折り返し
みなさん こんにちは 暑い日が、続きますね。 今日で、夏期講習も折り返しとなりました。 峠を越えました! ここまで、みなさんよくがんばりました。 もうすぐ、ゴールが見えてきます。 長いようで短いのが夏休みです。 やり残したことがないように、 しっかり暑い夏を乗り越えましょう! 中山校 渡辺
2019.08.07
セルフ・エスティームとは
こんにちは。青戸校の長谷川です。 青戸校に来て3ヶ月がたちました。生徒の皆さん、保護者の皆さん、講師の皆さんに支え られていることを日々感じています。本当にありがとうございます。 青戸校に来て、初のブログとなります。今後、随時更新していきたいと思います。 まずは、教室長紹介に書いてあるセルフ・エスティームについて少し説明しておきたいと思います。 セルフ・エスティームとは、日本語では自己肯定感とか、自尊感情と言います。 なんかお堅い言葉ですが、自分を好きだと感じ、自分を大切に思える気持ちのことです。 誰でも長所もあれば、短所もあります。それ
2019.08.07
鼻の日
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 昨夜というか今朝というか,大変な目に合ってしまいました。 ベッドで寝ていると,不意に足がつりました。それも両足とも! とっさに飛び起きて立ち上がろうとしたのですが,両足ともつっているので,バランスを崩して前のめりに倒れてしまいました。 そこには椅子が置かれていました。その背もたれのところに顔から,正確には「鼻から」突っ込んでしまったのです。 鼻をしたたか打ちつけたのですから,その痛いのなんのって! 鼻は痛いし鼻血は出るし,おまけに足もつっていて痛くてたまらない。 夜中に一人で悶絶しておりました。
2019.08.07
ローマは、一日にしてならず・・・・。
皆さん、こんにちは。Wamの瀬尾です。 長らく本腰で勉強に向かっていなかった生徒さんが、夏期講習から 本気に取り組んでくれています。 今さらのように、これまでの積み残しの多さを嘆きながらも、 諦めずに、講師の先生の丁寧な指導に食らいついてくれてます。 まだまだ時間があります。頑張っていきましょう。 出来ないから、わかった、出来るようになったまで時間がかかりますが、 諦めなければ、大丈夫です。 夏休みでの、大成長を祈っています。
2019.08.07
おやしらずのいたみ、子知らず
皆さんこんにちは。個別指導Wam山直校です。 前回のブログで、歯の痛みは放置すれば治療が痛い。 と書いていましたが、先日、私も右下の親知らずを抜きました。 抜くときは、表現するといやな気持ちになるので詳しく書きませんが、 思ったほど痛く有りませんでした。 むしろ抜いてから3日後からが辛かったです。 ずっとずきずきしかしないんです。 幸い腫れもせず口普通に開いていたので大丈夫と思っていたのですがそんなに甘くないですね。 10日ほどしてやってマシになりました。マシにです。おさまってはないです、、、。 早めに処置が大切ですね。 歯の痛みは痛み止めで効きますが、結局は一時的…
2019.08.06
入り口にあらず 出口にあり
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 長い夏期講習。休憩時間に勉強とは 関係ない投資の漫画を読んでいましたら 「出口戦略」なるものの紹介がありました。 ふむふむ。「『どう入るか』ではなく 『どう出て行くのか』が大事」とのこと。 これを勉強に置き換えてみると、 普通は教科書を授業に沿って漫然 と進めていきますが、それだと出口の ことを考えていない勉強の仕方です。 勉強の出口とはテストの結果です。 「テストで何点取るか」を想定して 何を覚えるかを選択して学習する。 はじめに出口(点数)を決める勉強…
2019.08.06
【もうすぐ夏休みも半分】
こんばんは!Wam小松原校の北野です。 夏休みが始まって3週目に突入していますが、皆さんはどのように日々を過ごしていますか? 梅雨も明けて毎日暑い日が続いていますが、受験生にとっては別の意味で熱い夏にしないといけません。 中学受験、高校受験、大学受験それぞれでやるべきことは色々と異なりますが、1日にやることが 多くて大変かと思います。 塾生たちも日々、夏期講習と宿題をこなしつつさらに自学習をするという形で毎日を送っていますが、 曜日感覚も薄れてきているかもしれません。 個別指導Wamでは、受験生1人1人にとって何が必要なのかをアドバイスし
2019.08.06
必要があって夏目漱石の「吾輩は猫である」を何十年かぶりに読んだりしている夏です。読まなければならない状況は昔も今も同じなのですが、今回の方が何となくシックリと内容が入ってきています。
フランスのパリで、42.6度という観測史上最高気温を更新したというニュースがありました。これは、中東イラク・バグダッドの7月の平均最高気温に匹敵する暑さだということです。フランスは位置的には日本の北海道と同じくらいの緯度です。そんな場所が40度を超える暑さだということですから驚きです。 過去に2回夏のパリに行った事があります。 確かに晴れた日は暑くて水ばかり飲んでいた記憶はありますが、それでも40度なんて事はなく、暑いけれど湿気が無い分日本人にとっては過ごしやすい暑さ、カラッとした暑さでした。宿泊していたホテルには、クーラーはなく扇風機があるだけ。それで充分でした。けれど42.6度ではクーラー…