2025.03.06
中3生の3月半ばの危機感は高低差ヤバいという話
こんにちは。 WAM中板橋校です。 中根橋にある河津桜がほとんど葉桜になってきました。 ソメイヨシノはそろそろ開花する時期ですね。 来週、最寄りの中学校で卒業式があるようです。 先日、卒業を迎える生徒が、 「わたし卒業式で絶対泣いちゃう~」 と塾にいるのにすでに泣きそうになりながら言っていたのがほほえましいです。 卒業で別れを惜しむのはこの時期の風物詩ですね。 …
2025.03.05
合格速報 Part5
こんにちは! WAM南上原校です! 当塾の生徒が沖縄大学に合格しました! こども文化学科・経法商学科にW合格です! おめでとうございます!
2025.03.05
2025年 第1回愛知全県模試 受験生募集中!
2025年 第1回愛知全県模試 受験生募集中! 愛知全県模試とは? 愛知の高校を受験する中学生のための志望校合格可能性判定模試として、愛知県の多くの中学生が受験しています。 年間受験者数は16万名を超え、県内最大規模の模擬試験です。 現在、愛知全県模試の受験生を募集しています。 中学3年生のみ、会場は全県模試の指定する会場での受験となります。 中学1年生、2年生は当塾での受験になります。 普段、塾に通っていない外部生の方も模試のみ受験することができます。 試験実施日 中学3年生:3月30日(日) 中学1.2年生:3月23日(日) 会場 中学3年生:名古
2025.03.04
学習習慣の大切さ!!
こんにちは、個別指導WAM福岡平尾校です! 今日は嬉しいことがありました。 福岡平尾校に入塾されてから、学校帰りにWAMに自習に来て学習をするようになったHくん。 今日テストを持って帰ってきました! 1年間のまとめのテストでした。しっかり力が身についてます。 よくがんばりましたね! 日頃の学習の習慣の大切さを感じました。 これからも引続き、学習の習慣をしっかり指導させていただきます!
2025.03.04
高校入試初日
こんにちは! WAM南上原校です! 今日は高校入試初日 。 塾生はみんな頑張っているかな。 体調さえ万全なら全員合格は間違いなしです。 中3生がいなくなって少し寂しくなった教室からお祈りしています。 そして、現中2生が来年の受験生。 教室の高校入試カウンターをリセットしました。 生徒もですが、私の気持ちもすぐにリセット。 1年後は、彼らを自信を持って送り出せるように頑張らねばと思っています。 でも、3年生がいなくなるのはやっぱり寂しい。
2025.03.04
☆☆2学期期末試験成績UP率100%達成!☆☆
開校後初の定期テストで塾生の成績UP率100%という、びっくりする結果となりました‼※受講科目に限り 生徒の皆さん、ほんとに頑張ってましたもんね(^^♪ まだまだ開校したての教室ですが、全員の成績・学習習慣をサポートします♪ 3月6日(木)は県立高校一般受験日です。受験生の皆さん、多くは語りません。全力! 中1・中2の皆さんはこの日実力テストですね。ここまでの総復習内容となってますので、春の課題を見つけるのにうってつけです。共に頑張りましょう。 ☆☆☆春期講習受付中☆☆☆ 春期講習から参加される生徒の皆さんは、な、な、なんと! 最大8回無料受講!さらに1か月分月謝無
2025.03.04
【学習環境】を見直しました。
こんにちは、WAM高松レインボー校です。 多肥校から移転してはや一ヶ月が経過しました。 中学生・高校生の学年末テストが無事終わり、今は保護者と来年度の指導計画について三者面談を行っている最中です。 さて当教室では移転に伴い、改めて以下の2点について学習環境を見直しました。 一つ目は【自習室】です。 前回のブログでも少し紹介しましたが、席は完全ブース型にして自習室と授業ブースと別の空間に分けています。 これにより、より集中できる環境をつくることができました。 一番の変化は高校生の利用…
2025.03.04
3/6(木)栃木県立高校一般入試
いよいよ明後日には県立高校の一般入試が行われます。 日頃の実力を出し切って全力で頑張りましょう。 時間配分を間違わない様に分かる問題から進めて下さい。 今まで頑張ってきた努力の成果を発揮する時です。 大田原市も昨日からかなり寒さが増してきており雪も降りました。 京も夕方からは雪がふる予報となっております。受験当日は天気は回復すると思いますが・・・。 体調管理には十分気を付けて精一杯頑張って下さい。 幸運をお祈りしております。
2025.03.04
公立高校合格おめでとうございます!
今日は、公立高校合格発表日 合格のお知らせ届いております! おめでとうございます! 高校に入っても頑張りましょう! 松戸国際高校合格🌸 松戸国際高校合格🌸 松戸国際高校合格🌸 市立松戸高校合格🌸 市立松戸高校合格🌸 市立松戸高校合格🌸 松戸六実高校合格🌸 流山おおたかの森高校合格🌸 松戸六実高校合格🌸 2024年度 おかげさまで、個別指導Wam松飛台校は 全国第1位を受賞いたしました! 今年も 春期・新年…
2025.03.03
【毎日の小さな一歩が大きな差になる】
地域のみなさんこんにちは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です。 大阪の公立高校の受検も残りわずかになりました。 私立の専願だった生徒は一足先に受検は終わっていますが、今から大学を意識しています。 その子たちには毎日30分でいいから勉強しなさいといっているのですが もし、30分毎日勉強したとしたらどう変わるのでしょうか? 今からですと大学後期入試まで約3年間あります。 計算しやすいようにだいたい1000日間あるとしましょう。 1000日間30分勉強した場合 時間にして500時間になります。 もちろん、高校3年生になればまわりも勉強すると思うので 受検を意識するころには、だいたい35…