2020.06.04
水無月=水の月!
こんにちは!Wam紫竹山校の泉です。 ようやく、視えない敵の流布もやや沈静化の傾向になり、 普段通りの生活が戻りつつあります。。 6月は水無月=水を田に引く月です!コロナ休校で乾いた 自身の脳に学習習慣をいち早く戻し、清々しい知識の水を 引き込む時期にもなりました。 コロナ休校をコロナチャンスに変えられるかどうかは自身 の克己にかかっています。弱い自身の心に喝を入れ直して 勉強させてもらえることに感謝して、目標に向かって共に 頑張っていきましょう! Wam紫竹山校の先生たちは、みんなで君たちの頑張りを 支援し続けます!一緒に明るく、元気に知識の泉にしてい きましょう! *6月は、
2020.06.03
素朴な疑問
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 小学校4年生の算数では,最初に「角とその大きさ」という単元を学習しました。 分度器を使って角の大きさを測ったり,指定された大きさの角を描いたりします。 その中で,180°を超える角度を測ったり描いたりする問題が出てきます。 例えば,210°とか300°といった大きさの角を描くのです。 ところが,御存じの通り分度器は半円形ですので,180°までしか測ることができません。 では,どうすればよいのでしょう? ここで使うのが,直線の角度は180°,一周すると360°,という知…
2020.06.03
雨にも負けず、風にも負けず、コロナにも負けず、自分にも負けず!!
皆さん、こんにちは。 Wam 荻野校です。 まだコロナウィルス感染症の不安が伴う日々が続いております。 兵庫県では直近の感染者はでておりませんが、 手洗い・うがい・消毒・マスク・ソーシャルディスタンスなど心掛け 「うつらない、うつさない」を共に意識・行動していきましょう。 私共も3密を防ぐよう、マスク・手洗い・換気・消毒・分散授業を徹底しております。 学校の登校も始まり活気がでてまいりました。 学校も授業の遅れや子供たちの生活・学習習慣に影響が出ていることを危惧されてます。 特に、休校時の過ごし方で大きな差が生まれていると言われています。 Wam
2020.06.03
分散登校
こんにちは。 6月になりようやく学校が始まりましたね。 初めてコロナ休校になったころは内心「ラッキー!」って思った人も、 今や「待ちかねた登校」「ようやく友達と遊べる」って感じてるでしょうね。 でもまだ分散登校でクラス全員はそろってないでしょうね。 コロナも終息したわけではないので、できるだけ注気を付けてね。 そしてだんだんと本来の生活に戻して、学校もきちんと通ってしっかりと勉強してください。 部活は第3週からかな。 部活もくいのないよう頑張ってくださいね。 もし新学年の勉強に不安を感じたら、いつでもWamにきてくださいね。
2020.06.03
やっと登校再開
緊急事態宣言もようやく解除され、学校も再開されました。 長い長い自粛生活で、生徒、保護者それぞれにストレスが溜まっている事と思われます。 当塾生たちも、自粛疲れ、そして、生活習慣、学習習慣の乱れが見受けられます。 各自治体、学校それぞれに、防疫体制を工夫しながらの分散登校からの様で、学習の進度と 授業速度が心配されます。 これから行われる予定の定期テスト、そして、受験 かなり心配されている事と思われます。 Wamでは、このような、学習習慣の乱れや遅れを取り戻すために、全力でサポートして行きます。 来月からは夏期講習が始まります。この夏、W
2020.06.03
タイガース号
こんにちは!!!小曾根校 田中です 今年は残念なことに甲子園での高校野球が中止になりました 小曾根校は甲子園にも近いことから毎年この時期になると 声援が聞こえていました さみしいかぎりです で甲子園の中止とともに 阪神電車武庫川線に5月末に 黄×黒ベースの「阪神タイガース号」 緑×白ベースの「甲子園号」の運行される予定が 6月以降に延期になりました 甲子園球場や 阪神の選手の練習場の鳴尾浜があることから 黒×白の基調のデザインになったそうで 密に見てみたいと思っていました 鉄道マニアではないのですが・・・・ この状況下では
2020.06.03
あの人の言葉なのか
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 遅くなりましたが20年度スローガンが決まりました! 進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む 福沢諭吉の言葉なんですね。講師に決めてもらっている んですが、ちょっとだけ複雑なぺんぎん先生です。 オンライン学習サポート Zoomオンライン自習室 【日程】 6月6日(土) 18時~20時 「高校入試説明会」 6月7日(日)15時~16時@飛田給校 6月7日(日)16時半~17時半withズーム 新型コロナウィルス感染症への対応について 今後の対
2020.06.03
身の回りの変化
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 6月になり、学校の授業が始まりつつあります。グループに分け時間差で登校したり、課題テストを実施したり、中には中間テスト実施日など行事予定を発表したり、5月よりも少し落ち着いてきたように思います。まだまだ感染者がいますので気が抜けず予防する毎日ではありますが、今までのやり方に変化がみられてきました。 ニュースで様々な対策の仕方が紹介され、目に入る変化があります。会議を実際会わずに画面を通して行うリモート会議、スーパーやコンビニのレジ前に設置されたビニールカーテン、店の入り口に設置されている消毒液。 周りの
2020.06.02
「出口校から 今月のお薦め本 紹介です。」
こんにちは 出口校 西川です。 今月の お薦め本の紹介は 「新しい童話の読み方」 ~人生の壁を破る35話~ 上阪 徹 著 です。 ウサギがカメに負けた本当の理由とは? 実社会で金の斧を手に入れるには、正直者でいいのか? 実は・・ 私たちの解釈は間違っていた! ・疑う力をつける7つの話 ・思考力をつける7つの話 ・習慣を変える7つの話 ・人間関係を変える7つの話 ・うまくいく人になる7つの話 を、馴染みの童話 を通じて今までとは別の角度からの解釈に迫ります。 「これは当たり前」「これは…
2020.06.02
ピタドリ
こんばんは! 個別指導Wam大宮三橋校です。 個別指導Wamではピタドリというクラウド上で勉強できるシステムを行っております。 個別指導だとなかなか5科目全部のフォローは難しいのでは・・という意見もあると思います。 このピタドリというシステムを使うことによって、たとえば・・ 苦手な数学は個別指導の授業で行い 他の科目に関してはピタドリでフォローする・・ということが可能になります! でも、なかなか自分で考えて進めるのって難しいですよね(T_T) 大宮三橋校では、一人一人の生徒さんの弱点部分を確認しながら、ピタドリで独自課題を出しています!