2020.06.16
vs スマホ
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 7月13日から始まる石川中学校の第1回定期考査まで,あと27日となりました。 特に3年生にとっては,内申点を左右する,言わば第一関門です。 当然のことながら,全力で取り組まなければなりませんが,そこに立ちはだかる「宿敵」がいます。 それはスマホです。 机の右側にテキストを,左側にノートを開きます。 そして,右端にペンケースを置いて,シャープペンシルと消しゴム,それにペンや定規を出しておきます。 その時,スマホは左端で待ち構えているのです。 いざ勉強を始めようとすると,スマホが手を引っ張ってきます。…
2020.06.16
かきくけこうしゅう夏期講習!!
松戸市・市川市のみなさん、こんにちは。 自称秋山3大テノールの一人、Wam秋山校の松本です。 6月も半ばを迎え、やっと始まりましたね1学期が(笑)!! 塾業界で長年培ったリズムを大狂いさせられて、てんやわんやですよまったく。 とりあえず松戸五中については、6/26(金)に習熟度テストですね。 中3生にとっては、進路指導の肝となる大事なテストです。 1・2年の復習、しっかり頑張りましょう! 受験対策についても今年はひと味違います。 夏期講習は文字通り夏にやるものですが、中3は今年は11月までかけて分散します。 教室内も密になりすぎるといけませんからね。
2020.06.16
高校入試の出題範囲が縮小!?
ブログをご覧の皆様こんばんは。 個別指導wam東豊校の涌井です。 本日の新潟日報の記事で非常に気になるものを見つけました。 ↓記事のURLになります。 新潟日報モア『高校入試 出題範囲縮小へ』 https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20200616549823.html 新型コロナの流行で学校が一時休校となり、多くの小中高生では学校での勉強時間が減少しました。 記事によると、県内の小中学生(新潟市内は除く)の授業が平均87時間(コマ)遅れているそうです。 そ…
2020.06.16
テストの足音が
こんにちは! 大穴北校の高橋です。 あっという間に6月も真ん中を過ぎました。 その間に学校も再開し、中学高校では部活も始まったとのこと。 すこーしずつ日常が戻りつつあるのを実感しています。 さて、いろいろな生徒からの情報によると、 最寄りの中学校では7/21と22に中間テストが行われるようですね。 特に中3は高校受験に関わる大事なテスト。 対策授業の他に、いろいろなイベントを予定しています。 決まり次第またブログにてお知らせします!
2020.06.16
中3生コツコツいきましょう!!
皆様、こんにちは! 大阪府貝塚市にある個別指導Wam 畠中校です! 中3生は、実力テストが近いですね!! 焦る気持ちはあるでしょうが、 自分を信じて勉強してくださいね!! 今年は、夏休みが少なく、実力テストの勉強を しっかり出来る日が少なくなりますので 普段から、定期テストの勉強と実力テストの勉強をしていきましょう!!
2020.06.16
オンライン家庭教師で学力が埋まるというファンタジー。
みなさんこんにちは。wam木太校教室長、木村です。通常授業が再開されて一カ月が経とうとしていますが皆さん学校の授業は“楽しく”なってきましたか? 本来、学校と言う学び舎で同級生と共に学ぶ行為は楽しくなければならないと生徒たちに伝えています。 そこで今回は、最近木太校へお問い合わせをいただく理由で特に多いのが「夏休み以上の休校で不安になりオンライン家庭教師にのっかては見たものの全然集中しない」「数回で飽きた」「テストが返り始めて成績が下がった」という相談や入塾者が増えています。 アフターコロナで猫も杓子も“オンライン家庭教師”を我先に競い合っている現状…
2020.06.16
リアル? or バーチャル?
こんにちは、Wam円座校です。 学校が本格的に始まりかなり時間が経過しました。みなさん学校生活楽しめていますか? 今回はオンライン授業について私の主観ではありますが、意見を述べたいと思います。オンライン授業は今回のコロナ騒動をきっかけに様々な教育機関が導入を始めました。 接触を避けられる、時間に縛られずに学習ができる、など多くのメリットがありますが、その反面、デメリットもあると思います。 それは対人授業のクオリティーを完全再現することは困難だということです。インターネットが普及したおかげでそれを再現できる技術もある。そして一人一台が当たり前になったス…
2020.06.16
ピグマリオン効果
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 先日「自己肯定感」の話を書きましたが今回も そんなお話です。最近、こんなのばかりですね。 突然ですが「ピグマリオン効果」というものをご存じ でしょうか?教育心理学者ローゼンタールが発表した 心理学の用語で、すごく簡単に言うと「他者から期待 されることによって成長が高まる」現象?効果?を言います。 つい、ご自宅などで「なんで、できないの!」「そんな事も 分からないの!」と言ってしまいがちですよね。それは逆に 「ゴーレム効果」と言いまして「成績が良くない子だ」と思って 接す…
2020.06.16
マイナンバーカード(2)
こんにちは!!!小曾根校 田中です スムーズに事を進めるために長らく手続きしてこなかった マイナンバーカードを携帯にて申請したのが5月中旬 6/12(金)その交付の申請書が届きました これで役所にもって行くと交付される という段取りです 個人への特別給付金は役所からからの書類にて 受け取り済ですが 今後はカードと個人の銀行口座と紐づけし スムーズに銀行振り込みができ ようにするみたいです 個人情報の観点からいろんなことが言われますが 今回のようにSPEEDを優先される事態が また起こるとも限りません 我慢を強いるのにも限
2020.06.15
家庭学習進捗
こんばんわ、呉羽校の林です。 生徒の家庭学習進捗を確認しました。 ペーパーでの宿題と異なり、これまで不透明だったかて学習が可視化しました。 学習時間・解くスピード・どう間違ったのか等、 塾での指導時間以外でも分かるようになり、 生徒のカリキュラム作成に大変役立っています。 生徒を指導する側としては大変助かります! 保護者の方々にも喜ばれる機能ですが、 生徒にとっては、家庭での学習までチェックされているので、 辛いかもしれません・・・。