2020.08.31
8月ももう終わり。。
こんにちは。こんばんは。 個別指導Wam河西貴志校の尾崎です。 8月ももう終わってしまいましたね。 今年は夏休みも少なく、思う存分復習できなかったのではないでしょうか。 がんばれ!受験生!!
2020.08.31
8月も終わりですね。。。
こんにちは。こんばんは。 個別指導Wam楠見校の尾崎です。 8月ももう終わってしまいましたね。 今年は夏休みも少なく、思う存分復習できなかったのではないでしょうか。 がんばれ!受験生!!
2020.08.31
夏期講習最終日
こんばんは。個別指導Wam出来島校の金森です。 さきほど7講の授業が終了し、今年の夏期講習最終講が修了しました。 まずは、無事に夏期講習が終了できましたこと感謝申し上げます。 明日から中学生は、前期期末テスト。 この夏期講習で対策してきたことを十二分に発揮して、自己最高点を!! 明日からの授業は通常授業になりますが、 各々の目標に向けて引き続き学習していきましょう。全力で応援・サポートします。 テスト頑張れ~!! 個別指導Wam出来島校 新潟市中央区南出来島1丁目10-1 1F ℡ 025-283-4030 &
2020.08.31
夏ならではの訪問者【セミ編】
こんばんは! 個別指導Wam下貝塚校の上野です。 9月に入るにもかかわらず、暑さが全く和らぎませんね・・・ 夏ならではの訪問者が下貝塚校に2日連続で現れました! そのものとは、、、 タイトルにも書いていますが 【セミ】です。。。 去年はカマキリがいたよね 😥 最近は、セミの鳴き声も少なくなってきました。 私、虫はあまり得意ではないので(小さい頃は触れたんですけどお) 子どもの時は恐れを知らずになんでもできるという感じでしょか・・・(笑) 中学生くらいの時に、草むらでトノサマバッタと目が合ってから虫に触ることができなくなりました( ノД`) 今回は講師の先生に取ってもらって事なき
2020.08.31
夏期講習を終えて
みなさんこんにちは。山崎北校からです。 今年の夏休みは非常に短く実質5日という学校が多かったのではないでしょうか。 この短い期間ではなかなか例年のようにしっかりと復習する時間は取れませんでしたが、夏休み期間だけではなく受験に向けて日々勉強を続けていきましょう。 いまだに世間を騒がせているコロナですが、あまり過敏になりすぎず、かといって油断はせずに付き合っていくしかなさそうです。受験期にどうなっているのかがわからないので若干不安は残りますが、どんな状況になっていても大丈夫なように今からコツコツを積み重ねていきましょう。 本日は以上です。
2020.08.31
【日常】夏期講習最終日!!
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 ついに夏期講習最終日!! 7/23(木)から始まり8/31(月) まで実に40日間!今年は夏休みも短く お盆休みもなく、体力的に大変な面もあった と思いますが生徒たちも講師たちも全力で 走り抜いてくれました!ご理解いただいた 保護者様方も本当にありがとうございます。 ただし、まだ何かを成し遂げたわけでは ありません。確かに、夏に頑張ったことが、 すぐに結果に繋がる人もいます。一方で結果 がなかなか出ず、時間がかかる人もいます。 大事なことは「夏やり切った!」ではなく 続けられるかどうかにかかって…
2020.08.31
石川中の定期考査対策
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 9月11日に行われる石川中学校の第2回定期考査まで,あと11日。 教室では,通常授業に加えて定期考査対策講座の授業も行われています。 普段は受講していない教科も,定期考査前の期間に必要な数だけ追加して受講できます。 テストの勉強だけでなく,提出物も進めなければなりません。 自分の授業がない時間帯に自習に来たり,授業の前後に自習している生徒も少なくありません。 1週間前までには終わらせられるよう,熱心に取り組んでいます。 夜になって雨が降り出し,少し涼しくはなりましたが,小宮町校では定期考査前の熱い時間が流れてい
2020.08.31
【英語が難しいと感じる理由】日本語と比較してみた
僕が中学生・高校生だった時に、毎秒感じていたこと。 「英語、わかんねぇ」 これです。正直、今でも「なんで?」と思うような奇怪なルール(に感じてしまう)が英語には存在する。ところで、よく「日本語は難しい」などという言説を耳にすることがありますね。さらに尾ひれがついて「日本語に比べると、英語は簡単だ」なんて言われることも。それ本当?というわけで、ちょっとだけ比べてみましょう。◆助動詞◆日本語にも英語にも助動詞は存在します。しかし、学校の英語で習う助動詞と、僕たちが日本語で使っている助動詞とは、名前は一緒だけど、内容は別物なのです。・日本語の助動詞「れる・られる」「せる・させる」などがあります。…
2020.08.31
模試を実施しました!
こんにちは(^_^) 筑紫が丘校の河合です。 短いながらも、多忙を極めた8月も今日で最後…。 筑紫が丘では、週末を使って小学生~中学生の塾内模試を実施致しました! 受験された塾生の皆さん、長時間の試験お疲れ様でした。 毎回模試を実施するたびに感心することは、筑紫が丘校の生徒はどの学年においても 「集合時間をしっかり守る」ことです。(*’ω’*)スバラシイ! おかげで河合も気持ちよく試験監督を務めることができました。 肝心のテストはというと…みんな、すごく頑張ってましたね。 試験終了まで、あきらめずにペンを動かす姿
2020.08.31
暑い中でいかにモチベーションを維持するか
皆様 2020年8月も終わりに来ています 教育改革が進む中新型コロナウィルスが本日とある高校の職員の方から陽性反応が出たようです withコロナの中学習をする事の意味は変わりません 自分の人生の選択肢を増やすこと 自然科学の学習を通じて事実を追求する事 言語や歴史を学習することで真実を追求する事 知識を増やしていく事に無駄なことはありません 九州で通り魔的な殺人事件がありました 命を安易に奪う人間が存在する事 教育がいかに大切な事か 人から人へ 自立とは そんなことを考える今日この頃です 最近ゲリラ豪雨でワムの入り口の扉のところまで雨が入りそうな勢いです 物集女街道があたかも川のように水が流れ