2024.09.19
牧野原中学校中間テスト対策受付中
牧野原中学校の10/16㈬・10/17㈭の中間テスト対策実施中です。 範囲が狭いからこそチャンス! 1学期を取り戻したい方を優先して、ご案内します! もちろん、1学期よりも上を目指す方もお待ちしております! 個別指導Wam松飛台校では、秋入塾生を募集しています。 🌰個別指導(小1~浪人生)🌰 【体験授業】1回無料 【チーパス】提示で体験授業さらにもう1回無料 【入塾特典】1か月分無料 最大6コマ分が無料! 🌰予備校コース(高校生~浪人生)🌰 塾生登録料無料! dz
2024.09.18
8年ぶり!紀伊中学校関西吹奏楽コンクール銀賞!
和歌山市にお住まいのみなさま こんにちは、WAM六十谷校です。 紀伊中学校 8年ぶり!関西吹奏楽コンクール銀賞! おめでとうございます! 今回は聴きに行くことができませんでした(´;ω;`) さぞ、素敵な演奏だったことでしょう! 紀伊中学校は9/21(土)に和歌山城ホールで演奏会があります! しっかり聴きに行きたいと思います♪ ☎ 073-461-3550 WAM六十谷校
2024.09.18
【英語が嫌で理系にいった末路】
地域のみなさんこんにちは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です。 今回のお話は教室長金田の実体験です。 僕は中学校・高校と理系教科が得意でした。 逆に社会や英語などはどちらかというと嫌いな教科でした。 ですので、大学進学は自分の得意な科目を活かそうと思い 化学系の学部に進みました。 覚えている当時の科目は 有機化学・無機化学・線形代数・図学・有機合成論・量子力学など The理系科目を受けていました。 順調に学年を上がっていき、3回生の終り、研究室配属になった…
2024.09.18
色々な国の除法について
個別指導WAM 加美北校のホームページをご覧いただき、 誠にありがとうございます。 お子様と一緒に勉強をおさらいするための一口メモを定期配信しています。 今回は小学4年生で習う、色々な国の除法についてです。 お子さまと一緒におさらいしてみてくださいね。 除法は世界中で使われていますが、筆算の書き方には国それぞれの違いがあります。 他の国の説き方を確認して、違いを比べてみましょう! 考え方や文化の違いについて知ることが出来る、良い機会になります。 ご不明な点がございましたら、いつでも個別指導WAM加美北校にご相談くださいませ。
2024.09.18
昨日は「十五夜」、でも「満月」は今日
こんにちは。 個別別指導WAM東淵野辺校 の西山です。 昨日、9月17日は「中秋の名月」でした。 「中秋の名月」とは、旧暦の8月15日の夜に見られる月のことで、「十五夜」という呼び名でもおなじみです。 ここ数年、中秋の名月と満月は同じ日でしたが、今年は9月17日が中秋の名月、翌18日が満月と日付が1日ずれています。 旧暦では、新月の瞬間を含む日が、その月の朔日(ついたち)になります。 今年は9月3日(新月の瞬間は10時56分)が旧暦の8月1日、 9月17日が旧暦の8月15日となります。 一方、満月は、地球から見て太陽と反対…
2024.09.18
講師募集中!
冬期講習に備え 講師の先生を募集中です! おかげさまで、生徒さんが急増しています。 生徒さんのやる気を引き出し 夢を叶えるお手伝いをしてください! 詳細は、お問い合わせください! 【講師応募フォーム】 個別指導Wam松飛台校では、秋入塾生を募集しています。 🌰個別指導(小1~浪人生)🌰 【体験授業】1回無料 【チーパス】提示で体験授業さらにもう1回無料 【入塾特典】1か月分無料 最大6コマ分が無料! &#
2024.09.17
読書のすすめ
松戸市、鎌ヶ谷市、柏市で塾をお探しの皆さま、こんにちは! WAM松戸六実校です。 9月になり、朝晩はだいぶ秋めいてまいりましたが、日中はまだ真夏のような暑さですね。 いったい地球温暖化はどこまで進んでいくのでしょうか。 中秋の名月、皆さまはどうお過ごしでしょうか。 秋といえばスポーツの秋。 近隣の学校でも体育祭が開催されたようです。 最近は春に体育祭を行う学校も多いようで、いろいろですね。 そして秋といえば読書の秋! 秋の夜長を読書で過ごすって、とってもいいですよね。 勉強や仕事や部活やその他が忙しいと、なかなか時間が取れないものですが 朝読書、寝る前…
2024.09.17
君だけの特別コースで成績UP
君だけの特別コースで成績UP あなたに合ったあなただけのオリジナル特別コースを組んで取り組みます。 学習習慣養成コース 文章読解力養成コース 算数文章問題克服コース 漢字検定対策コース 英検級別対策コース 中学受験対策コース 高校受験対策コース その他
2024.09.17
「中秋の名月」を見ることができました
こんにちは!!!小曽根校田中です 本日9/17 は「中秋の名月」 この時期の満月が美しいことから 旧暦の8月15日の月を中秋の名月というようになりました でも今日は満月ではなくほぼ満月🌕のチョイ足らず 中秋の名月は必ずしも満月ではなく 9月の満月は明日の18日になります 余り見れそうになかった近畿でも このようにすっきりと見ることができました。
2024.09.17
こんにちは、教室長の橋本です。9月も中ごろだというのに、まだまだ暑いですね。 もうすぐ、中間テストの時期です。 この時期になると、多くの生徒がテストに向けて自習室を利用し始めます。 当塾では、生徒一人ひとりの学校のカリキュラムに合わせたテスト対策を提供しています。 個別指導を通じて、弱点を克服し、成績をアップさせるための具体的なプランをご提案いたします。 集中力を維持しながら、自分のペースで学習を進められるよう、リラックスした環境も整えています。 また、的確なアドバイスとサポートを通じて、モチベーションを高め、効率的な学習ができるようにしております。 テスト前のこの大切な時期に、…