2024.05.17
今週は中間テスト週間
こんにちは 諏訪森校です。 今週はほとんどの学校で中間テストが実施されています。 来週まで続く学校もあります。 一生懸命取り組んだ成果が出たみなさん おめでとうございます。 予想を下回ったみなさんは 期末テストで本領発揮です。 いつも応援しています。
2024.05.17
【一橋学園校】おともだち紹介制度
皆さんこんにちは、個別指導WAM 一橋学園校です! 当校ではお友達紹介制度を導入しています! 紹介いただいたお友達が入塾すると、双方にAmazonギフト券をプレゼント中! 勉強の課題、受験や塾探しが話題に上がった時など、ぜひ思い出してくださいね! 紹介制度利用をご希望の場合はお声がけください。 さて、テスト一ヶ月前になりました。 日頃から計画的に勉強を進められていますか? 五教科から勉強を始めて、副教科を直前まで残しておく生徒が多いんですが それだと時間が足りなくなって、結局副教科はほとんど勉強できない状態でテスト当日を迎えることになるでしょう…。 で
2024.05.17
WAMで一緒に学習習慣を身につけましょう
こんにちは! 個別指導WAM安城はなのき校スタッフです。 「苦手科目を克服できた」 「苦手だった暗記を克服できた」 「受験まで集中力を保って学習できた」 WAMでは、このような声を多数、頂いています。 学力を底上げする上で 最も大切になってくるのは 「自習時間の確保」です。 学習習慣を身に付け お子様の地力を上げていきましょう! 無料学習相談・無料体験も行なっておりますので まずはお気軽にご連絡ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 個別指導塾WAM安城はなのき校 教室長:羽根田
2024.05.17
なにわ男子「初心ラジ」高橋恭平って本当はかしこいんじゃないの?のコーナー
ラジオが好きなんですが、 そのなかでも毎週欠かさずに聞いているのが初心ラジ。 この回は、ほんとうによかったのでブログにします(笑) 聞いていただきたいのですが、お時間がない方用に概要を書くと 「自由の女神がある島の名前は?」という問題。 高橋恭平さんは「フリーダム島(とう)」と回答します。 ですが、「島(とう)」はあっているけど違います。 そこで、フリーダムを言い換えてとヒントが出されます。 フリーダム ⇒自由 ⇒縛りがない ⇒100% ⇒100パーセン島 という結論に至ります。 発想が素晴らしくて、笑ってしまったのですが、…
2024.05.16
2024年 早稲田大学本庄高等学院入学試験所感
こんにちは、川越駅前校です。 本日は県内の難関私立・早稲田大学本庄高等学院の2024年度入試についてです。 本年度は例年より手間のかかる問題が多かったために解きにくかったと思われます。特に[3]の場合の数はやりようによっては時間がかかるので、結果の良し悪しが左右されたことでしょう。 最終問題として登場する立体の計量については頻出かつ基本的なので、過去問を演習して傾向をどれだけつかめたかが物をいったはずです。 じっくりゆっくりでもいいので、まずは取りかかってみてください。 慣れるだけで相当な自信につながるはずです。 &nb
2024.05.16
自習生の棚✨
WAM姫路駅前校です。 2号館に毎日自習組の為に棚を設置💪 既にパンパンになっております😅 1番上のシールだらけのFocus Gold こー見えてもガッツリ使っているようです✨ それぞれモチベーションがあるならいいんです! 📞079-263-8599 📮670-0962 姫路市南駅前町96-1サウスワン1F wam-himeji@hmgroup.co.jp お電話
2024.05.16
【初回】学校別テスト対策【無料】
相模原市にお住いの皆さま こんにちは! 個別指導WAM田名校です。 新学年1発目の定期テストが6月(もーすぐ)に行われます。 新中学1年生の生徒さんは、初めての大きなテストとなってきます。 2.3年生にとっては、入試の内申に関わる大切なテストです。 ちなみに各中学校のテスト日程は以下のとおりです。 上溝南中:6/11-13 上溝中:6/17-19 田名中:6/19-21 上南中のみ6月第2週から始まり、他の中学校は第3週から3日間となっています。 このブログを書いている現在、テストまで残り1か月の猶予となりました。 もちろん…
2024.05.16
高校と中学の違い① 〜偏差値は中学の時よりマイナス10で考えるべき〜
新高1の皆さんのほとんどは、中学校の時に偏差値を測っていますよね。 例えば中3の入試前の偏差値が60だったとします。 高校に進学した現在、その偏差値は実質55~50位だと考えた方が良いです。 なぜなら大学入試では比較となる母集団が変わるからです。 中学の時までの母集団は大学に進学しない人も含まれています。 これと比較して、高校の時の母集団は基本的に大学入試を受ける人のみにな
2024.05.16
高校と中学の違い① 〜偏差値は中学の時よりマイナス10で考えるべき〜
新高1の皆さんのほとんどは、中学校の時に偏差値を測っていますよね。 例えば中3の入試前の偏差値が60だったとします。 高校に進学した現在、その偏差値は実質55~50位だと考えた方が良いです。 なぜなら大学入試では比較となる母集団が変わるからです。 中学の時までの母集団は大学に進学しない人も含まれています。 これと比較して、高校の時の母集団は基本的に大学入試を受ける人のみになります。 最初の全国模試を受けて、ショックを受ける前にこの事実を知っておいた方が良いです。 そして高1から本気で勉強していきま
2024.05.16
高校と中学の違い① 〜偏差値は中学の時よりマイナス10で考えるべき〜
新高1の皆さんのほとんどは、中学校の時に偏差値を測っていますよね。 例えば中3の入試前の偏差値が60だったとします。 高校に進学した現在、その偏差値は実質55~50位だと考えた方が良いです。 なぜなら大学入試では比較となる母集団が変わるからです。 中学の時までの母集団は大学に進学しない人も含まれています。 これと比較して、高校の時の母集団は基本的に大学入試を受ける人のみにな