2020.11.10
【国語】「旦那様!‥‥‥。」
中学3年生の国語の教科書に、魯迅の「故郷」が収録されています。 30年以上も前の話ですが、私も中学3年生のときに授業で読みました。 今の教科書の挿絵は、なんと私が中学生のときと同じです。 その挿絵を見ると、中学校の頃が、懐かしく思い出されます。 この小説の後半に、こんなシーンがあります。 幼いころは無邪気に遊んでいた少年2人。 その2人が、大人になって再会します。 しかし、身分の違う2人の間には、 目に見えない厚い壁が立ちはだかっていて、 知事になった主人公に向けて、幼馴染の男が言います。 「旦那様!‥‥‥。」 国語の先生は、ここが小説の見せ場なので、…
2020.11.09
【日常】未来とは
個別指導Wam 黒埼校の細野です。 小針も白根北も黒埼も、どの中学もテストウィークで、 自習だったり、追加授業だったりで、いつも以上に賑わっております。 まあ、それも授業時間中はピタッと静かになるので、 そのメリハリがつくところは、黒埼校の良いところですね。 どの子もテスト頑張ってほしいです。 さて、そんな風に色々な生徒がいるので、 当たり前ですがそれぞれの行き先は異なってくるわけで。 高校→大学という子もいれば、高校→専門学校や、高校→就職という子もいるでしょう。 でも、その道に進むというのは、今の段階では分かりません。…
2020.11.09
中3生,お帰りなさい! ……ですが……
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 石川中学校の3年生は,6日から奈良・京都へ修学旅行に行っていましたが,昨夜,無事に帰ってきました。 そして,今日,教室に入ってきた生徒の第一声は,…… 「あと7日だって。やばーい!」 ドアを開けて入ってきた正面,教室長の机に掲げられた数字を見て,驚愕したようです。 修学旅行を存分に楽しんだ後は,定期考査に向けて全力で取り組んでもらわねばなりません。 今週末には,恒例の「定期考査直前大自習会」も開催されます。 さあ,頑張ってい
2020.11.09
一葉知秋
ブログをご覧頂きありがとうございます。 個別指導Wam加島校です^^ 11月に入りました!!来月で2020年ももう終わり。月日の流れは本当に早いものだと日々実感しております。 11月は中学生においては非常に重要な1ヵ月となります。 3年生は実力テスト・模試・期末テスト。 今後のお子様の将来に関わる非常に重要なテストが続きます。これまで学習した単元を復習する期間もそろそろ終わりです。 「インプットからアウトプットへ。」 冬休みから入試当日まで思った以上に1日の流れが早く感じると思います。体調管理も含めて重要な時期となるので保護者様 におかれ…
2020.11.09
Aランク肉が気軽に食べられる コロナ禍での楽しみ
こんにちは!!!小曽根校 田中です 兵庫県内の小中学校では 小学校の給食にA5ランク神戸ビーフがでています コロナ禍で流通が滞り需要が大幅に減少 在庫が膨れた農家さんを助けるために給食に提供されることになった様子 とくに高級食材を扱うインバウンド需要、海外のお客様がターゲットだったお店は 軒並みダウンし食材が溢れがちだったのを 協力し給食にだしているとのこと 近くの小学校でも今月に神戸牛の献立があるそうです コロナ禍でも これは楽しみですね
2020.11.09
駅前校その45
駅前高等部からです。今日は一転して良く晴れています。 さて、少しだけ公募推薦入試(学校推薦型選抜)で英語を受験するときの簡単な心得について話しておきましょう。 大学によっては、長文問題で「英問英答」タイプのところがあるかと思います。 この問題形式へのアプローチとしては、「英問」の箇所をパラグラフの読解に入る前に頭に入れてしまうと、設問への対処が大変スムーズになります。 というのも、「英問」部分はそれぞれのパラグラフの要約であったり、筆者のメイントピックを簡潔に述べているケースがあるからです。そして、何よりも設問に先に目を通しておけば、答えを探しつつ注意して読解するよ
2020.11.09
冬期講習 炭治郎さ~ん!
こんにちは、個別指導Wam堀川校の四柳です。 11月に入り、冬期講習に向けた三者面談を実施しています。 この夏期講習の影響もあり1学期末試験の点数アップにより 通知表が上がったと喜んでいた生徒。 2学期中間試験では 安心して気を抜いてしまったのか 中間試験で点数が下がってしまい悩んでいる生徒がいました。 自分が勉強をして成績が上がった時はこう思ってください。 (『鬼滅の刃 24話』から炭治郎の言葉) 「頑張れ!俺は今までよくやってきた。俺はできる奴だ!」 定期テストや実力テストなどで一喜一憂せずに、 成績が上がった事実と経験を”自信”として 自分を奮い
2020.11.08
ブタとソクラテス
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 今夏に予定されていた東京五輪は,来年,2021年に延期されましたが,前回,東京五輪が開催されたのは1964年の秋でした。 高度経済成長期の日本を象徴するイベントだったと言えるでしょう。東京のみならず,日本全国が熱狂していたようです。 一方で,その年の春,こんな言葉が話題になりました。 「太ったブタよりやせたソクラテスになれ」 東京大学の卒業式で,総長だった大河内一男氏が,式辞の中でこう述べたことが報じられました。 実際には,原稿には書かれていたものの読み飛ばしてしまったため,言わば幻の名言だったの
2020.11.07
「トイレの中は・・・!?」
こんにちは、出口校 西川です。 出口校では、生徒さんに「社会を生き抜く力、考える力を贈ろう」を教育理念として教室運営 を行っております。 これには、私の今までの人生経験が関係しています。 営業成績が上がらず、怒られるので会社にも戻れず また、制服を着ての営業でしたので どこかでサボる(笑)ことも出来ず、土砂降りの雨の時や真冬の寒いとき 唯一、暖の取れた場所。 それが 公園の公衆トイレの中でした。(笑) 風よけには最適でした。また 暖かいんです(笑) *一度 あまりにも出…
2020.11.07
「いちばん大切なものは何?」
こんにちは、出口校西川です。 今日は、ある小学校の授業参観でのお話しです。 「いちばん大切なも」という絵本をクラス全員にくばり、先生が一緒に それを読み上げていくという授業。 「いちばん大切なもの、それは『お誕生日にもらった、ぬいぐるみ』」 「いちばんたいせつなもの、それは『いつも一緒にいる、お友達』」 「いちばんたいせつなもの、それは『だいすきなおとうさん、おかあさん』」 こんな感じで大切なものを読み上げていきます。 そして 最後のページをみんなで開くと、なんとそこには 鏡が貼…