2024.05.21
勉強のコツ④
勉強中はスマホをオフにしましょう。 勉強中に絶対にやってはいけない事があります。 それはスマホを見ながら勉強をする事です。 例えば勉強中に友人からLINEの通知が来て、それを確認したとします。 その行動だけで、集中力は一気に途切れます。 そしてもとに戻るまで20分程度も時間を要してしまします。 スマホは手に届かない所に置いておくか、機内モードにしておきましょう。
2024.05.21
勉強のコツ④
勉強中はスマホをオフにしましょう。 勉強中に絶対にやってはいけない事があります。 それはスマホを見ながら勉強をする事です。 例えば勉強中に友人からLINEの通知が来て、それを確認したとします。 その行動だけで、集中力は一気に途切れます。 そしてもとに戻るまで20分程度も時間を要してしまします。 スマホは手に届かない所に置いておくか、機内モードにしておきましょう。
2024.05.21
日本版DBS法案について
こんにちは!WAM南上原校です! 「「日本版DBS」を創設する法案が5月9日の衆院本会議で審議入りした」 というニュースがありました。 「日本版DBS」とは、学校や保育所、それに学習塾など、 子どもに関わる施設で仕事に就く人に性犯罪歴がないか 確認する制度のことです。 学習塾については義務とはなりませんが、 制度に沿って照会手続きをとっているか 利用者にわかるよう認定制度が設けられるそうです。 現場で働く私からすれば、そんなものは必要ない、 と言いたいところですが、 残念ながら一部の塾講師による不適切行為が 問題視されているなか、致し方ないと考えていま…
2024.05.20
ASD(自閉スペクトラム症)の優れた才能
こんにちは出口校の西川です。 本日は ASD傾向の人の優れた才能をご紹介させていただきます。 1. ルーティンワークが得意 ASDの人は、いったん自分で決めた”マイルール”には徹底的に従います。 そして自分に興味のあることなら、たとえどんなに退屈な繰り返しの作業でも、 超人的な継続力で行うことができます。 『毎日同じルーティンを繰り返すことで安心する』というASDの特性があるからです。 このような特性を…
2024.05.20
あ~なんて素敵な日だ
こんにちは!!!小曽根校田中です なにげなく過ぎる日々の日常 朝 早く 今日ベランダの物干し竿に 「ピーツツピーピー」「ピュルピュルピピーポー」 青い鳥です これで3日連続 調べると「イソヒヨドリ」 青い鳥って希望や幸せを運んでくるっていいます 3日連続で見られるって素敵な日でした
2024.05.20
2024年 早稲田大学高等学院 入学試験所感
こんにちは、川越駅前校です。 本日は都内難関私立高校の1つ・早稲田大学高等学院 2024年度入学試験についてです。 1 小問集合 (数と式・図形) 最初のさいころと2問目の図形は数の性質と相似の基礎的知識があれば解くことができます。(3)は考え方自体は難しくないものの、問われている意味が掴めないと正解にたどりつけません。要は2乗した数で考えて、n以下がどういう組み合わせでできるかを探せばよいのです。 2 図形 最短距離と切断による立体の計量問題です。最終問題は面上の点だったので難しいと感じた受験生も多かったのではないでしょうか。切断のポイントは「向き合う面の切断線は…
2024.05.20
試験1週間前
改めましてこんにちは(^^♪ いよいよ中間テストまで1週間を切りました。高校生はすでに中間テストに入っているところもあります。 授業も予習形式から総復習に入り1点でも多くとれるように指導しています。 苦手な問題を克服すること、ケアレスミスを防ぐこと、より難しい問題に挑戦することなど、 生徒によって課題は様々です。 当塾は個別指導ですので、生徒に合わせた内容で授業を進めています。もちろんテスト対策の内容もオーダーメイドで作っています。 学習相談、定期テスト対策、受験対策などお悩みがあればぜひご連絡ください。
2024.05.20
大学受験で本当に大変な事
皆様こんにちは!個別指導WAM堺市駅前校です😊。大学受験は人生の中でも特に大きな挑戦の一つです。生徒たちと日々接している中で、大学受験の厳しさとそれを乗り越えるためのサポートの重要性を感じています。今回は、「大学受験で本当に大変なこと」をテーマに、その具体的な内容と、どのようにそれを克服するかについてお話ししたいと思います。 1. 勉強の量と質 勉強の量 大学受験に必要な勉強量は膨大です。特に難関大学を目指す生徒にとって、毎日数時間の勉強は当たり前になります📚。これに加えて、学校の授業や部活動など、時間のやりくりが非常に大変です。生徒たちはスケジュール管理の重要…
2024.05.20
「後輩になろう!」~#13専修大学松戸高校編
皆さん、こんにちは。今年は月曜日の雨が多いですね。今週でなんと5週連続だそうです。 月曜日から雨だとそれだけで気が滅入ってしまいますが、今週も元気に頑張りましょう! さて、「後輩になろう」シリーズ第13弾は「専修大学松戸高校」(センマツ)編です。 ここ10年程は高校野球の強豪校として有名になった、私立中高大の一貫校です。 調べてみると、野球選手、アナウンサー、俳優、超能力者まで幅広い分野で活躍している 卒業生がいましたので、紹介します。(以下、敬称略) 上沢直之(プロ野球選手) かつては北海道日本ハムファイターズ、今年からメジャーに挑戦している投手です。 今やセンマ…
2024.05.20
勉強がはかどる方法①
勉強のやる気がわかない時、はかどる方法はないかと考えてしまいます。一般的に、行動を始める→行動を続ける→行動を終えるという流れのうち、最も気が重たいのは「行動を始める」ときだと言われています。しかし、気が重いからといって行動を起こさないわけにはいきません。では、どうしたらよいか?それは「行動すること」です。やる気が出たからやるというより、やり始めるとやる気が出るというケースが多くあります。年末の大掃除などは良い例だと思います。最初は乗り気がしないまま始めたかもしれませんが、いざ開始すると、気分が乗ってきて、部屋をきれいにしてしまったという経験はあるかと思います。ですから、「やる気が出ない」など…