2021.02.02
【不織布マスク】プラスティックだからポイ捨て禁止
こんにちは!!!小曾根校田中です 一昨年 全世界でプラスティックゴミが注目されている というブログを書いてから早いもので 昨年 日本でもレジ袋が有料化になり 削減に向け大きく舵をとりました 2019年にクジラの死骸が打ち上げられ その胃の中から100㎏に及ぶプラスティックの残骸がでて どうやら死因は餓死という結構ショッキングな映像が公開されています 胃の中がプラスティックで一杯で 栄養が取れなかったらしい しかしこのコロナ禍 みんな巣ごもりになり 家庭に持ち帰る容器・袋 デリバリーする容器などで結局ポリは減っていない印象
2021.02.02
さあ、ラストスパート!
受験生のみなさん!公立高校の入試まで1ヵ月を切ってしまいました。 この時期に、何をどうやって勉強したらいいのか・・・気持ちばかり焦っている生徒さんも多いようです。 英語の苦手な人は単語や簡単な英作文のトレーニングをしていきましょう。リスニングの練習も効果的です。 数学は、今まで解けていた問題が本番では真っ白・・・なんてこともありますので、どんなパターンの問題が出ても、冷静に考えられるよう、幅広く復習していきましょう。 理科・社会は、とにかくたくさん覚えて、たくさん演習をしていきましょう。 国語は、漢字や文法・古文など、覚えることに力を入れて、1問でも多くできるように
2021.02.02
【中学生】格助詞の覚え方~節分にちなんで~
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 今日は節分ですね。世の中は124年ぶりに 2月2日となるニュースで持ち切りですが ぺんぎん先生としては恵方巻を 食べることが、気づいたら一般的になって いたことの方がはるかにビックリですΣ(゚Д゚) 今回はそんな節分、鬼にちなんだお話です。 先日、中学校2年生の国語の授業中に「格助詞 が覚えられない~」との声。そうすると講師が 「鬼が戸より出、空の部屋で覚えるといいよ」 なんのことかと思っていたら「お(を)/に/が/ と/より/で/から/の/へ/や」と分けます。全部 …
2021.02.02
2月2日の節分!?
個別指導Wam 矢向駅前校です。今日、2021年2月2日は節分って知ってました!?節分って2月3日じゃなかった???我が家でも恵方巻の準備をしているようで、「1日早いぞ」と思っていたら、どうやら今年は2月2日が節分のようです。「なんのこっちゃ・・・”(-“”-)”」 どうやら節分の日って2月3日って決まっている訳ではないそうで。節分は季節を分けるという意味の雑節で、本来は各季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日それぞれを指すはずで、いまでいう『節分』は、そのうち立春の前日だけが残ったものとされています。つまり、立春が定まれば
2021.02.01
頑張る生徒さんを応援する月間🔥
皆さんこんばんは! 個別指導Wam豊田校の松井です(^^) 私立高校入試まであと3日、富山県立高校入試まであと36日になりましたね。 受験生は疲れも見えますが一生懸命がんばっています💪 受験が終わり、ひと段落した生徒も、次の目標に向けて頑張っています🏃 受験生以外の学年も、2月はテスト三昧ですね💦 中2の子も、「テストが多すぎる…」とぼやいていました。 そんな辛いテスト勉強も、一人でやると苦しいですが、先生や友達と一緒に勉強すると頑張れるかもしれません! 先日も、仲良し高校生2人組が塾に自習…
2021.02.01
向陽中、信愛中それぞれ合格!おめでとう!!
和歌山市梶取交差点の近くにあります、個別指導Wam河北校の豊田です。 中学受験もひと段落つきました。個人的に毎年この中学受験が一番胃にきます(笑)。高校・大学受験も勿論大事ですが、中学受験は生徒本人と保護者の方の「熱量」に開きがあることが多いので、毎回そこのところでいかに生徒を「その気」にさせるかが大変です。そうは言ってもまだ11、2歳。明確な目標があれば別ですが、勉強する意義が見出せない子の方が実は多いです。「お母さん(お父さん)が受験しろと言ったから・・」という理由で受験勉強しても、どこかで「壁」が来ます。そこで、「進むか」「諦めるか」の選択をさせます。中にはしんどさに負けて…
2021.02.01
「いちめんのなのはな」言葉は感じる心のあり方でかわる
いやいいいいいいい いひいいいいいいい いかいいいいいいい 純 風 ちめちちちちちちち ちばちちちちちちち ちすちちちちちちち 銀 景 めるめめめめめめめ めりめめめめめめめ めかめめめめめめめ も んはんんんんんんん んのんんんんんんん んなんんんんんんん ざ のひののののののの のおののののののの のるののののののの い なるななななななな なしななななななな なむななななななな く ののののののののの のやののののののの のぎののののののの はつははははははは はべははははははは はぶははははははは なきななななななな なりななななななな なえななななななな
2021.02.01
【日常】2月の異名
個別指導Wam 黒埼校の細野です。 日中気温が上がったかと思えば、夜になるとまたグッと冷え込んだり、 なかなか身体の落ち着く暇がないです。 どうしても体調を崩しがちにもなりやすいところですが、 受験を控えている人はもちろん、そうでない人も気をつけるに越したことはないので、 とにかく健康第一でいきましょう。 さて、いよいよ今日から2月です。 1月はあっという間だった気がします。今月も張り切っていきましょう! という中で、2月にはいろいろな呼び方があるというのはご存知でしょうか。 一般的には「如月」が有名かもしれませんね。 なぜ「きさらぎ」と…
2021.02.01
子どもに声を届けるには?
話しかけるタイミングが要ではないかと思います。 子どもが話を聴く態勢になっていないのに話しかけるから、 声が届かないのではないでしょうか。 例えば、授業をするときでも、子どもが下を向いていたり、 目が泳いでいたり、何か考え事をしている時に話しかけても、 相手の心に声が沁み込みません。 聴く準備が整ったなというタイミングで話し始めると、 スッと声が届く。 子どもに限らず、相手の心が開いている状態のときに はじめて自分の声が響くのだと思います。 Wam 西浜校
2021.02.01
2月にはいりましたね!
こんにちは! Wam荻野校です。 つい先日に年が明けたと思ったらもう2月ですね。 中高生は学年末試験も近いのではないでしょうか。 学年最後の大事な試験ですから、しっかりと準備して臨んでくださいね。 そしてすべての学生さんは、 「今年度に習ったことはしっかりと頭に入れて新学年を迎えられるように」しておかないとね。 「あれ?習ったはずなのにまだよく解っていなかった」 なんて分野がもしあったら、必ず春休みが明けるまでにまでに復習しておくこと。 解らないままほっておくと、高校受験や大学受験時にたいへんなことになってしまいます。 まだまだコロナが収まらなくてたいへんですが、 学生としてやる