2021.05.07
5月病・・・
個別指導Wam矢向駅前校です。ゴールデンウィーク、いかがでしたか?しっかり勉強出来た人、少し怠けてしまった人、生活リズムが狂ってしまった人、、、色々いるかと思いますが、ゴールデンウィークが終わる頃に多いのが「学校に行きたくない」、「授業に集中出来ない」等のいわゆる5月病の症状が出る生徒達です。 特に今年度から新1年生となっている中学1年生や高校1年生等は新しい環境への気疲れ・ストレスで連休を挟む事で色んな事に無気力になったりします。メンタル的に難しい時期なので、親御様におかれましては、無気力に見えるお子様を叱るのではなく、お子様の理解者になり、以下でお伝えする対策にお子様を導いてもらえると良い…
2021.05.07
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.27 a
塾生のみなさんおはようございます。千歳烏山校のショージです。本日は真面目に書きます笑 早速ですが、みなさんは「バランス良く勉強」できていますか?ここでいう「バランス」とは、各教科を均等に取り組むことではありませんよ~笑 先生が考えるバランスとは「合計点」をより高めるための時間配分です。言葉は悪いですが笑、限られた時間を各教科にどうやって割り当てたらより点数が稼げるか、みたいなイメージ。 塾生のみなさんには、毎回の来塾時に自習記録を取ってもらっていますよね。この記録、ちゃんと毎週見直しできていますか?テストの点を高めようと思ったら、まずしなければならない…
2021.05.07
今年度初のテストが迫っています
こんにちは、Wam円座校です。 今日はGW休み明けの初めの授業でした。 多くの塾生がいつもと変わらない元気な姿を見せてくれて安心しました。休み前に少し多めに出した宿題もきちんとこなしていて、勉強時間をきちんと確保できている様子も伺えました。 さて、以前のブログでも伝えましたがGW明けるとすぐに中学生・高校生は定期テストが待ち構えています。一足先に綾南中学校は10日と11日にテストが行われます。 小学生にも今日話を聞いていると、県版テストが来週から行われるクラスもあるみたいです。 近隣の香東中学校では予定していたテスト発表日よりも早く範囲が発表された学年…
2021.05.07
GW中の過ごし方
こんにちは、個別指導Wam木太校です。 みなさん、GWはどうでしたか?? なかなか自由に動くことができない方も多かったのではないかと思います。 私自身もステイホームを実践して、ほぼ庭の整理整頓とちょっとした家庭菜園作りをしていました。 塾生から話を聞くと 「どこにも出かけていない」 「部活ばっかりだった」 「宿題が多かったから大変だった」 などいろいろな過ごし方をしていることが分かりました。 しかし、前回のブログでも話したように、 このGWの過ごし方がもうすぐある中間テストに大きな影響を与えます。 さらに塾生に話を聞くと 「どこにもでかけていない・・・…
2021.05.06
工夫と行動。
みなさんこんにちは。 5月6日より授業再開しています。今年のGWは皆さん、どの様に過ごされましたか、なかなか外出も厳しい状況のなか、少しの工夫でできることやこのご時世だから出来たことがあったと思います。 ある生徒からは、普段は時間がとれずなかなかできない読書に没頭し本が好きになったとか、勉強する場所の環境を変え、友達と公園でやってみたら普段より集中できたなど様々でした。 『工夫と行動』することで新しい発見や気づきがあったことを教えてくれました。 さて、中学生はGWが明けると部活動も始まりますし、定期テストがあります。 特に中学一年生は部活動始まると体力と時間の使い方…
2021.05.06
テスト対策👏
こんにちは! 新今宮駅前校です! ゴールデンウィークもあっという間に終わりますねー😫 5月になって私の家の帰り道はカエルがたくさん出現しています笑🐸 5月といえばもうすぐ中間テスト。。。 皆さん春の分はしっかり復習できていますか? 当校では4月の振り返り講座を実地中です!! …
2021.05.06
5月スタート♪
こんにちは!ワム増尾台校の遠藤です。 GWも終わり、いよいよ5月がスタートしましたね。 4月は新しい学年やクラスに慣れるまであわただしい日々だったと思いますが、 学習の方はどうですか??学校でもまだ学習時間が少ないこともあり、 まだ、大丈夫なんて思っていませんか?? 春休みや、GWに計画的に勉強を進めている生徒もたくさんいます! 中間テストももうすぐです!今日から気持ちを切り替えて 学校の授業・ワムの授業・家庭学習とバランスよくリスタートしましょう♪
2021.05.06
1学期中間テストは「範囲が狭い」?
みなさんこんにちは、 東山崎校副教室長です。 新生活が始まって1ヶ月 不安と緊張で疲れた体には最高の休養となるゴールデンウィークが終わりました。 ゴールデンウィーク明けすぐに中間テストの発表が中学・高校では行われます。 小学校でも各教科のテストが行われます。 ゴールデンウィーク明けと同時に小中高の学校はモード!! 1年の成績を決める最初のテストです。 中学・高校の1年生の1学期中間テストの特徴は 1学期中間テストは「範囲が狭い」! 範囲が狭いから簡単というのは間違いです。 注意をしてください!…
2021.05.06
駅前校その46
久々の更新となります。この春は多くの生徒さんに入塾してもらいました。 さて、コロナ渦で非日常的な生活が続き、予断を許さない状況ですが、当初の勉強計画は崩れていないでしょうか。 早速ですが引き続き新規生募集のお知らせです。 駅前高等部では、この春に校舎のリニューアルを実施して、自習室を大幅に拡張することになりました。中高生、とりわけ受験生には一層勉強しやすい環境が整備されたと自負しております。 駅前高等部では県内の進学校生徒を中心に、普段の授業フォローから大学受験を見据えた指導まで対応します。 講師は経験豊富なベテラン講師や(旧)センター試験を9割以上を取得したものを
2021.05.06
GW終了
こんにちは、こんばんは、おはようございます。 個別指導Wam沢之町校です。 GWが明けました。 連休中はいかがお過ごしでしたか? 連休明けは、なかなか切り替えが難しいところではありますが、 少しずつでもいいので、一緒にエンジンかけていきましょう! コロナの影響で、緊急事態宣言が発令され、自粛する日々ではありますが、 どうやら5/11以降も延長するようです。 なかなか、外出がしにくく大変ですが、皆様が頑張れるように サポートさせて頂きますので、今後ともよろしくお願いいたします。