2021.05.27
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.47 a
塾生のみなさんおはようございます!千歳烏山校のショージです! みなさんは勉強をするとき、時間を意識していますか? 普段できている問題でも、テストになると何故か間違えてしまうといったこと、多くの人が経験あると思います。 理由は複数ありますが、その一つに「時間」があると思います。焦るだけでミスが出やすくなってしまうのではないかなーと。 塾にはタイマーがありますので、こういったものも積極的に勉強の役に立ててくださいね 😉 それでは今日も一日頑張りましょ〜!
2021.05.26
【理科】宇宙で紙飛行機を飛ばすとどうなるの?
先日、テレビを見ていたときのことです。 宇宙で紙飛行機を飛ばすとどうなるか、という問題がありました。 答えは、3択です。 a、上に飛んでいく b、そのまま真っすぐに飛んでいく c、下に落ちていく みなさんは、分かりますか? かつて、宇宙飛行士が船内で行った実験の一つです。 結構、有名な問題だったようです。 ですから、知ってる方もいるでしょう。 恥ずかしながら、私は、あまりこの問題を知りませんでした。 さて、シンキングタイムです。 宇宙なので、外から力が加わらない限りは、 慣性の法則により、真っすぐ飛び続ける。 だから、答えは…
2021.05.26
漢字の妙(みょう)
皆さんこんにちは。 個別指導Wam脇浜校です。 例年より少し早いですが、梅雨の季節がやってきました。 新型風邪の影響でただでさえストレスが溜まりがちですが、おうちで勉強という頭の栄養を蓄えて来るべき日々に備えましょう。 さて本日は漢字について少しお話しします。 まずはクイズから。 下の句は江戸時代の川柳ですが、「 」の中はなんと読むでしょう? 同じ字を「雨雨雨と雨」て読み 答え:「あめ」「さめ」「だれ」と「ぐれ」 皆さん正解しましたでしょうか。 漢字遊びというジャンルで括られるようですが、一つの漢字でこんなにも読み方があるなんて本当に面白いなと思います。 (そういえ…
2021.05.26
PR動画作成中
こんにちは😁 新今宮駅前校の林です! 現在、この前予告していた当校のホームページに上げるPR動画を作成中です! 撮影・編集をしてくれるのは広報担当の倉谷さんです😎 普段は鹿と戯れて生活をしているらしいです笑(奈良県民) こちらはカットの一部!! …
2021.05.26
vol.8:内申点
高校入試の第一関門は『内申点』です。香川県教育委員会のHPには、『調査書の学習の記録と学力検査の成績は、同等に扱う。』とあります。そもそも「内申」とは、本人の成績を上級の学校へ内々に申し伝えることを意味しています。中学3年間の総合的な成績を記載した書類のことを「内申書」といい、学校によっては「調査書」と呼ばれることもあります。また、内申書に記載される点数を「内申点」といいます。 さらに内申書と通知書もちがいます。両方とも成績を通知するという点で同じと思われがちですが通知表は、学期ごとに成績を記載した書類であり生徒が自分自身の成績を把握するためのものです。つまり通知表は生徒が自分の…
2021.05.26
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.46 b
塾に工業扇を導入しました! 通常換気に加えて、90分に一度、5分間の全力換気を行います笑 ※湿気対策も兼ねています。 ちょっとうるさいですが、ご容赦くださいm(_ _#)m
2021.05.26
「ケアレスミス」を減らすには?
こんにちは。 個別指導Wam田名校の冨森(とみのもり)です。 前回、前々回の続きです。 「ケアレスミス」はどのようなものか前々回説明し 前回、「ケアレスミス」の種類についてお伝えしました。 このテーマ 最終回の今回は「ケアレスミス」はどうやったら防げるかについてお話しします。 まず最初にお伝えするのは、 「ケアレスミスをなくそう!!」と思うだけでは 「ケアレスミス」は減らない、ということです。 シュートをよく外すサッカーの選手が 「よし今日こそはゴールを決めよう!」と思っているだけでは そのミスは減らないのと同じです。 それでは、「ケアレスミス」を減ら…
2021.05.26
大変お得な開校キャンペーンをご利用ください
茅ヶ崎香川校教室長の丸山です。 開校キャンペーン実施中です。 月謝2か月無料キャンペーンです。 先着10名限定キャンペーンとなりますのでお早めにご利用ください。 無料体験・学習相談も受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。 受付時間:平日および土曜日13:00~21:00
2021.05.26
【中高生】ついやってしまいがちな間違った勉強法⑤
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 今回で最終回です。前回までのシリーズは 間違った勉強法①、間違った勉強法② 間違った勉強法③ 間違った勉強法④ やってしまいがちな勉強方法、最終回は 「目標を考えてない」 以前に「マトリクス」「スケジューリング」 「入り口にあらず 出口にあり」「時間管理」 「先を見据えた学習計画」でも書きましたが 目標設定や時間管理は、とっても大事です。 それこそ勉強だけではなく仕事をする上でも。 「さぁ勉強するぞ!」と意気込んで始めるのも 決して悪いことではありませんが、人間はやは…
2021.05.26
皆既月食です
こんにちは!牛子校の鈴木です。 今晩、関東地方では天候さえよければ皆既月食を見ることができます。スーパームーンでの月食は24年ぶりとのこと。昨晩もきれいな月でした。その月が欠けるなんて神秘的です。次が2033年のようなのでもう一回くらいは見られそうです。 さて、中3生は2学期から天体の分野に入ります。この機会に地球と月、太陽の位置関係について触れられるといいとおもいます。2学期の勉強がぐっと身近に感じられます。