2024.10.15
10月18日の営業時間について
こんにちは! WWA南上原校です! 所用のため、10月18日(金)は15:30からの営業開始となります。 入塾、体験授業のお問い合わせの際にはお気をつけてください。 どうぞよろしくお願いします。
2024.10.15
諸葛亮孔明って何をした人ですか?🧐
こんにちは!個別指導WAM堺市駅前校です。今回は歴史上の超有名人物、諸葛亮孔明さんについてお話しします。三国志の時代に生きた天才軍師として有名な彼の功績や性格について紹介します!実は教室長も子供の頃は三国志を漫画やゲームで楽しんでいました。そんな教室長は三国志のヒーローである諸葛亮孔明が今でも大好きなんです😄 諸葛亮孔明さん、いつ生まれたの? 諸葛亮孔明さんは、181年に中国の徐州という地域で生まれました。中国の歴史の中でも、特に有名な「三国時代」と呼ばれる時期に活躍した人物です。この時代は、魏・呉・蜀の三つの国が中国を支配しようと戦っていた時期で、孔明さんは蜀(しょく)という…
2024.10.15
聖武天皇さんって何をした人ですか?🧐
こんにちは!個別指導WAM堺市駅前校です。今日は「聖武天皇さん」についてお伝えします。前回のブログでは始皇帝や仁徳天皇さんについて紹介しましたが、今回は同じくらい重要な聖武天皇さんです。一緒に歴史の勉強を進めましょう! 聖武天皇さん、いつ生まれたの? 聖武天皇さんは701年にお生まれになりました。平城京(奈良県)を拠点にした時代で、日本がまだ統一国家として発展していく最中のことです。この時代は、文化や宗教が大きく変わっていく激動の時代でした。 聖武天皇さんってどんな人? 聖武天皇さんは非常に熱心な仏教信者でした。みなさんも「奈良の大仏」と呼ばれる巨大な仏像を聞いたことがあるでしょう。実は、あの…
2024.10.15
冬期入塾生を募集しています。⛄個別指導(小1~浪人生)⛄
個別指導Wam松飛台校では、 冬期入塾生を募集しています。 個別指導Wam松飛台校では、 先生1人が同時に指導する生徒は2人までを徹底しています。 個別指導塾には、1対3や1対4もありますが、松飛台校では1対2を徹底しています。 (1対1のコースもあります) 1対2にすることで、個別指導塾が抱える授業料を抑えています。 授業料を抑えながらも、交互に指導することで、 解説と演習を1回の授業で行い、理解と定着を実現しています。 授業時間は1回90分 学校の授業と異なり、聞いている時間だけではなく、解いている時間が確保されているので、 わかった”つもり”が少なくなるだけではなく、…
2024.10.14
2025年度栃木県立高校入学者選抜方法
2025年度栃木県立高校の特色及び一般での選抜方法です。 特色選抜:定員の割合、面接、小論文 一般選抜:学力検査と調査票との比重、面接 中3生はそろそろ志望校を絞る時期がきております。 早めに志望校を決定し志望校に向けて受験対策をしっかり行いましょう。 2025年度栃木県立高校選抜方法
2024.10.14
オープン後
閲覧いただき、ありがとうございます。 皆様、体調はいかがですか? 少しずつ冷え込み始め秋に入ったことを実感させられてきました。 オープン後は続々とお問い合わせいただき大変ありがとうございます! おかげ様でWAM三郷校では生徒さんも少しずつ増えて盛り上がって参りました! 今後とも元気よく講師共に頑張っていきますので何卒よろしくお願いいたします! WAM三郷校 教室長:傳田(デンダ) 番号:048-947-2697 住所:埼玉県三郷市三郷2-6-1ステージアヴァンセ1F 三郷駅徒歩4分
2024.10.14
日本英語検定協会から賞状頂きました!
谷六校 教室長の伊藤です。 今年から土曜日を検定の日程として対応していきまして、英語検定だけは壮大に実施させていただいたこともあり 検定協会からは感謝状と奨励賞を頂きました。 日頃から当校の付近では、かなりの生徒や外部生の方が英検を求めて来ております。 いつも当校で受けて頂いてありがとうございます。 今後も、継続的に実施して行こうと思っております。 ちなみに、11月1日から 英検の受験受付が始まります。 日程は1月25日(土)で行う予定です。 時間割は、5級から順番に行っていき、準2級が最後となっております。 もし、英検を受ける予定がある方はご検討ください。 それ以外にも、当校で
2024.10.14
始皇帝って何をした人ですか?
こんにちは!個別指導WAM堺市駅前校です😊。今回は、中国史の中でも特に有名な人物、始皇帝(しこうてい)についてお伝えします。始皇帝は中国の歴史において非常に重要な役割を果たした人物で、壮大な業績を残しました。始皇帝がどんな人だったのか詳しく解説していきます! 始皇帝ってどんな人?👑 始皇帝は、秦の初代皇帝であり、紀元前221年に中国を初めて統一した人物です。本名は嬴政(えいせい)。それまで中国は複数の国に分かれており、互いに争っていましたが、彼の力強いリーダーシップによって、すべての国を統一し、中央集権体制を築きました。これが後に中国の基礎となり、彼がいかに重要…
2024.10.14
仁徳天皇(大雀)って何をした人ですか?
こんにちは!個別指導WAM堺市駅前校です😊。今回は、堺市にお住まいの方ならおなじみの「仁徳天皇」についてお伝え致します。実は、個別指導WAM堺市駅前校も仁徳天皇陵の近くにあるんです!そんな地元の歴史に触れながら、仁徳天皇(にんとくてんのう)さんがどんな人だったのか解説していきます! 仁徳天皇ってどんな人?👑 仁徳天皇は日本の第16代天皇で、4世紀後半から5世紀初め頃に治世を行いました。本名は「大雀(おおさざき)」という名でも知られています。特に有名なのは、大阪府堺市にある仁徳天皇陵で、これは日本最大級の前方後円墳です。仁徳天皇はこの大きな古墳に眠っているとされて…
2024.10.14
【テスト対策】絶対的!
こんにちは 個別指導Wam深谷上校 花北です。 だんだん気温が下がってくるようになりましたね! 体調崩さないように気を付けて下さい! 2学期中間テストが終わったばかりで、 合唱祭の練習も忙しい中ですが、 期末テストまで、もう約1か月前です(汗) 深谷上校では、 本日からテスト対策授業開始です! 自分の第六感を頼りに、計画的にテスト勉強を進めていきましょ♪ 問合せは以下まで 個別指導Wam深谷上校 0467-40-5810綾瀬市 海老名市 さがみ野 深谷上 深谷中 深谷南 寺尾本町 小園 早川城山 塾 個別指導 定期試験 テス