2021.10.22
正しい勉強法を身につけよう!!
こんにちは。教室長の春名です(^o^) 中3生は、受験まで残すところ5カ月を切りました。 当教室の受験生たちは毎日自習に来て、熱心に受験勉強に取り組んでいます。 そんな受験生たちに教室から口酸っぱく言っていること。 それは「質より量」 とにかく数多くの問題を解こう!ということ。 でも、勉強の仕方を間違えていては効果的な学習につながりません。 なので今回は、正しい勉強法をおさらいをしましょう!^ ^ ▼正しい勉強法 1 塾教材、テキスト、教科書、ノート、参考書などを使って内容を理解します。 2 理解できているかどうか確かめるために問題を解きます。 3 解き終わったら…
2021.10.22
【講師ブログ】好きこそ物の上手なれ
皆さんこんにちは。 個別指導Wam東淵野辺校 講師の鈴木です。 最近は涼しく、もうすっかり秋の気候になりましたね。 ところで、皆さんは「○○の秋」というと何を思い浮かべますか? 「食欲の秋」「スポーツの秋」「読書の秋」などたくさんありますが、私は「芸術の秋」を思い浮かべます。 「芸術」とは広いものです。皆さんが美術の授業で扱っているような絵画や彫刻はもちろん、演劇や映画、文学も芸術のひとつです。 その中でも、今回は「音楽」について触れていきたいと思います。 私は中学で合唱部、高校で軽音楽部だったので、学校生…
2021.10.22
電車内にどこでもドア出現
電車内にどこでもドア出現。 コロナも落ち着いてきたので、どこかに簡単に行けたら良いですね。
2021.10.22
【説明する力】
こんにちは。Wam四箇郷校です。先週末の雨降り後から、それまでの残暑の残暑感が嘘の様に無くなり、肌寒くなりま したね。私自身も日曜日、上半身半袖スタイルでしくじり、しばし身震いしてしまい、先週まで、時折エアコンを稼働 させていた事がこれまた嘘の様でした(汗)。暦通り、「冬」にグッと近づいた感覚です。朝晩の気温は10度台前半が 普通の様ですから、鼻風邪等には十分に気を付けて下さい。さて、方々の学校では、概ね中間テストが終わり、結果が 返って来る頃でしょうか?願わくば当然100点満点かもしれませんね(笑)。ですが、反面それに矛盾する様に、「間…
2021.10.22
子どもを勉強好きにするには!
皆さん、こんにちは。いつもお世話になっております。Wam 荻野校です。 下記内容が掲載されてました。私自身も勉強が好きではなかったのでとても参考になりました。 文字が多いですが、是非一読頂ければと思います。 勉強しようとしない子どもに対して、ついガミガミと言ってしまう――。一体、どうしたら自分から勉強してくれるようになるのか? どうすれば、子どもは勉強好きになるのか? その『ガミガミ』が子どもを勉強嫌いにする! 我が子を自立した大人に育てるためには、やはり「勉強」が欠かせません。日本の教育制度は様々な問題点が指摘されていますが、それでも学校の勉強をきちんとしていれば、世の中を渡っていくう…
2021.10.22
石川中学校で良い成績を収めるためには
こんにちは、個別指導Wam小宮町校です。 個別指導Wam小宮町校に通う中学生はは石川中学校に通う子がほとんどです。 そこで今回は石川中学校での成績をしっかり取るために、どんなことに気をつけたらいいか書いてみます。 現在石川中学校に通う子だけではなく、小宮小学校や宇津木台小学校から進学予定の皆さんもぜひ読んでくださいね! 提出物は先生の期待以上のものを 石川中学校は比較的提出課題が多いように見受けられます。 それだけ家庭学習に力を入れている中学校といえます。 この提出物、ただやって提出するだけでは「普通」です。 締め切りまでに提出するのは「当たり前」で…
2021.10.22
【小山田中・忠生中対象】定期テスト対策講座!
こんにちは。 個別指導Wam小山田桜台校から定期テスト対策講座のお知らせです。 〇定期テスト対策講座! 小山田中、忠生中において間もなく2学期期末テストが実施されます。 個別指導Wam小山田桜台校では、10月~11月にかけて定期テスト対策講座を行います! 定期テスト対策講座の特徴 その1:都合の良い時間帯が選択できる その2:教科・コマ数も自由設定可能 その3:単元ごとの集中授業が可能 開始日はテスト日より4週間前から 授業追加は1コマから可能(相談の上決定) 教科は主要5教科可能。 学校の教科書・ワーク・プリントなどにも対応いたします。 テスト範囲に特化した授業なので、テストに
2021.10.22
【浅香山校】中間テストがぞくぞくとかえってきました!
堺市北区東浅香山町の学習塾<個別指導塾Wam浅香山校>です。 長尾中学校 ・ 浅香山中学校・五箇荘中学校 ・ 大阪府下の高校 東浅香山小学校 ・ 浅香山小学校 ・ 新浅香山小学校 の皆様にご通塾頂いています。 こんにちは! 浅香山校の新井です。 今週は近隣中学のテスト結果が返却されてきています。 当校生徒からもたくさんの報告を頂きました! 今回は特にいい結果を残せた生徒が多かったように感じます。 ずーっと苦手だった教科や課題の多かった教科で、自己ベストを更新した生徒がたくさんいました! また、今までよりも点数は上がっているのにもかかわらず、もっと自分な…
2021.10.22
プラザ校にHALLOWEENのモンスターが
プラザ校にもモンスター襲来。 今年は少し楽しめるかな?お友達もちょっとよってたのしんでって。
2021.10.22
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.192
塾生のみなさんおはようございます!千歳烏山校のショージです。 宣言明けに加え、第五波が収束したことにより、コロナが落ち着いたように感じてしまいます。 確かに新規感染者数は減りましたが、その反面、経済活動の再開や規制緩和の面で感染リスクは高くなっています。 引き続き、油断をせずにいきましょう! 😆 家を出る際の検温・体調チェック、塾の入室時の手消毒・検温、徹底してくださいね! (塾に来た際でも、具合が悪くなったらすぐに教えてください♪) 安全行動を徹底しましょう 💡