2021.10.30
あせりは禁物!
こんにちは。東上野芝校の鶴田です! この時期からどうしても中3生、高3生の話が増えてきてしまうのですが、 それ以外の学年のみなさんもこの先通る道なのでゼヒ読んでおいてください。 人間、せっぱつまってくるとどうしてもあせりがでてきます。実力テストや入試本番に向けて 「今の勉強の仕方でいいのだろうか」という気持ちも出てきて当然です。同時に「ちゃんと 身についているのだろうか」というあせりもでてきます。 ①他人とくらべない いまさら他人の点数や評価を気にしても仕方ありません。日にちが迫れば迫るほど自分との闘いだと 思いましょう!受験に向けて全員が勉強に向かっ…
2021.10.30
【日常】レッツ!ハロウィンパーティー!
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 一か月前に予告した通り31日が日曜なので 一日早いですがハロウィンパーティーです。 仮装した先生方と、 授業に、自習に頑張って くれる生徒には、お菓子を用意してあります。 自習室のご利用申し込み ✎期末テスト対策授業受付中✎ ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中
2021.10.30
『 第3回英語検定実施のご案内 』個別指導Wam桜丘町校☆
枚方市の皆様、こんにちは!! 桜丘町校 教室長の岡田です。 桜丘町校は,スーパーマルシゲ星ヶ丘店さん・アカカベ薬局さん近くにあります個別指導の学習塾です♪ 最寄駅は京阪電鉄 交野線 星ヶ丘駅です。 中学受験・高校受験はもちろん大学受験・英検受験も対応しています☆ 桜丘小学校 桜丘北小学校 ・桜丘中学校 中宮中学校 常翔啓光中学校 ・寝屋川高校 牧野高校 枚方高校 交野高校 枚方津田高校 大阪青凌高校などの校区の皆様に通って頂いています。 表題の件につきまして、 第3回英語検定実施を決定しました。 コロナ対策のため、受験者人数の制限をさ…
2021.10.30
3年生最後のイベント
一部の中学校は既に終わっていますが、来週、再来週が修学旅行のピーク。 羽を伸ばすときは思いっきり伸ばしましょう。 帰ってきたらスイッチの切り替えを!!!
2021.10.30
自分の付加価値
八尾市の皆さんこんにちは!曙川南中学校のすぐ北にある個別指導Wam刑部校です。個別指導Wam刑部校は、刑部小学校・曙川東小学校・曙川南中学校・成法中学校・高美中学校・龍華中学校さらには高校生まで、日々幅広い生徒が通って頂いている個別指導の塾です。 さて、本日ご紹介するのは マリリン・ボス・サヴァントさん アメリカのこの女性、実はIQ228でギネス記録にも採用されたすごい人です。 知っている方は知っていると思いますが、彼女は「モンティ・ホール問題」と呼ばれる問題で世界中の数学者がそんなことはない!と断言する中一人正解であることを証明したスーパー賢い人で…
2021.10.30
今回もやります♪【定期テスト対策自習会】
こんにちは。 個別指導Wam小山田桜台校です。 あっという間に10月も終わり、11月の小山田中・忠生中2学期期末テストが目前に迫っています。 小山田桜台校では今回も下記の日程で 定期テスト対策自習会を実施いたします。 11/3(水)、11/6(土)、11/13(土)、11/14(日) 14:00~21:30 (上記の時間帯であればいつ来てもOK。) ★まずは提出物の完成。その後、暗記や問題演習。 ★希望者には、テスト範囲(国語・数学・英語・理科・社会)の 練習プリントを配布いたします。 ★また、学校のワークやプリントの質問も受け付けます。 ※塾生以外の方も学習相談を実施の上、参加してい…
2021.10.30
【近況】受験生の様子
本日9:00より新大前校では、第6回新潟県統一模試を実施しております。 当初の予定では、明日31日に実施するつもりでしたが、学校行事と重なる受験生が多数いた為、 本日実施しております。(明日も実施しますが・・・。) 今の時期、あと1~2週間後に控えた後期中間テストのテスト勉強と受験勉強を平行して行う必要があるので、 ・「今」どちらも頑張れている受験生は”excellent”!! ・「今」定期テストに向けてを頑張っている受験生は”good”! ・「今」まだ頑張れていない受験生は、下記の写真を見て自分を奮い立たせよう。 写真は本日の模試を必死に解いている受験生たち。
2021.10.30
修学旅行の季節
個別指導ワム寺戸校の皆様 暑い日が続いていましたが、いきなり秋から冬へ コロナ禍で昨年はなくなってしまった修学旅行シーズンです 6年生にとっては小学生最後の 中学生3年生にとっては受験前の最後の思い出作り 高校生も洛西高校2年生が12月に四国へ行くようです 私自身は高校へ進学せず高専へ進学したので修学旅行というものはありませんでした だからうらやましい反面団体行動が好きではない人間としては一人旅をよくやっていました 青春18きっぷで稚内まで行ったり、バイクツーリングで静岡の友人宅へ泊って富士登山など 今では考えらない10代の思い出です やはり旅はいい 知らない土地を訪ねおいしいものを食べ おい…
2021.10.30
たまごかけご飯の日(+納豆の記憶力強化メニューで成績アップ)
個別指導Wam矢向駅前校の👓海坊主です。今日、10月30日は「たまごかけごはんの日」だそうです。この時期は卵の品質が良かったり、美味しい新米が出回る時期だったりする事から制定されたようです。そして、たまごかけご飯についてお伝えしなければいけない事が2つあります。一つ目は、私の大好物であるという事(^^)/。二つ目は、記憶力強化にオススメのメニューだという事です☆ 記憶力の向上を期待できるのはレシチンという成分です。脳の活動をスムーズにするアセチルコリンの生成原材料となります。これが含まれている代表的な食材が「ごはん、卵、納豆」の3つ。これはもう、たまごかけご飯に納豆をトッピン
2021.10.30
【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.199 a
塾生のみなさんおはようございます。千歳烏山校のショージです。 さてさて、待ちに待った土曜日 💡 今日もがっつり勉強しましょう! 烏中のみなさんも合唱コン終わったら来るんだよ〜^^ 追伸) 記事に全く関係ないですが、先日食べたタコスが美味しかったので写真で共有します(笑)