2022.02.05
春のキャンペーン
こんにちは。 Wamふじと台校の上野山です。 今日は春のキャンペーンを2つお知らせします。 ①「2ヶ月分月謝無料」 2ヶ月分の授業料を無料とさせていただきます。 ②「ご紹介キャンペーン」 塾生からのご紹介でご入塾の場合、2ヶ月分の授業料は 無料になります。プラス、2,000円のクオカードを プレゼントします。 紹介いただいた保護者の方は、20,000円分の授業料が 無料になります。 前回、大変好評をいただき、たくさんの生徒さんにご入塾 いただきました。ありがとうございました。 今回のこのチャンスも是非ご利用ください。 お問合せは Wamふじと台校 073-488-1220 まで
2022.02.05
『「空気読めよ」という無言の圧力!?』
こんにちは出口校の西川です。 「空気読めよ」という無言の圧力をいいかえると 「同調圧力」といいます。 同調圧力とは 「集団において、少数意見を持つ人に対して、 周囲の多くの人と同じように考え行動するよう、暗黙のうちに 強制すること」(『デジタル大辞泉』より) たとえば、学校や会社で表向きは「自由に討議しましょう」 とされるにもかかわらず、声の大きい人や学校の先生、友達 会社の上司や部下の意見に異論を述べにくい空気を感じるなら そこには同調圧力…
2022.02.05
天才君(てんさいくん)とは、どんな人だろう・・・!!!
皆さん、こんにちは。個別指導Wamの瀬尾です。 新型コロナウイルス・オミクロン株感染拡大の中でも、 受験生は追い込みの時期に入っています。 その中で、ある塾生の頑張る姿に、講師の先生共々 日々関心しています。 とにかく、各科目勉強量が多いし、集中力が半端なく長く保てる。 とりたて不得意な科目は無いのですが、やはり苦手な科目は あるものの、何とか理解しようと努力している。 長時間考え、調べ直ししながら正解を作りあげることもいとわない。 ですから、自然に学習時間が延びます。 周りの同級生の動向が、全く気にならない。 よく言う『天才くん』とは、彼の事を言うのではないかと思っています。 ただただ今は、
2022.02.05
【塾を変える?】長年通い続けている塾だから・・・
こんにちは☀ 個別指導Wam南花田校です🤩 個別指導Wam南花田校には 小2~高3までの生徒さんが在籍しています👧👦👧👦 そしてみなさんそれぞれ、目標が違います! ・学校のテストで平均点を取りたい! ・数学で80点を取りたい! ・〇〇高校に合格したい! ・学校の授業についていけるようになりたい! 個別指導Wam南花田校では、 そんな生徒さんの目標を達成するために、精一杯サポートします! 個別指導Wam南花田校に通ってい…
2022.02.05
私立直前!
皆さん、こんにちはこんばんは! 個別指導Wam氷室町校の廣地です! 2月10日は大阪府の私立高校入試です。 今日は2月5日です。 なので、あと5日です。 去年の今頃もコロナ禍でしたが、今年のはまた、昨年とは事情が違うような気がします。 オミクロン株とやらの感染力が爆発していますよね。 なので、昨年よりも圧倒的に(身近に)感染者が多いのですよ。 いつ自分が感染するか…、いやもう感染しているかも? テレビの中の人が言っていました。「鼻でも喉でも微熱でも、風邪の諸症状が出たらコロナと思ってもいい」と。 それぐらい、昨年に比べて「コロナ」が身近になっているんですよね。 とい…
2022.02.05
一般受験でも吉報が届きはじめました(おめでとう☆)
個別指導Wam矢向駅前校の👓海坊主です。2月に入り、まさに受験真っただ中!登校の受験生も連日、遅くまで自習に励んでくれています。そんな中で、今までに推薦での合格確約の吉報は届いていましたが、一般受験でも中学受験に挑戦していた生徒から吉報が届き出しました!!教室の電話が鳴り、出てみると「先生、受かったよー!!!」との第1声☆彡この瞬間の為に教育事業を行っていると言っても過言でない位、嬉しいし、ホッとする瞬間です。私が算数を担当し、国語の担当講師と受験計画・戦略を協議しながら、ほぼ毎日、1:1で授業を行い、志望校の出題傾向を分析し、対策を繰り返し行いました。面接練習も何度も繰り返し
2022.02.04
婦中校パワーアップ
こんにちは!個別指導Wam婦中校の島です。 Wam婦中校では今月中旬から定期面談が始まります。 定期面談では来年度に向けたお話をさせていただきます。 また、その定期面談ではもう一つちょっとしたお話をさせていただきます。 今年度多くの自習生に来ていただいていましたが、そろそろ席が限界に・・・。 ということでWam婦中校4月からパワーアップします!! 詳しくは面談にてご説明させていただきます<m(__)m> それでは~
2022.02.04
【相手の事か?自分の事か?】
こんにちは。Wam四箇郷校です。2月になりました。一日に数度教室の換気をしておりますが、冷気が沁みますね(笑) そちらの影響も気を付けないといけないですね。話変わって、最近早朝6時頃ですが東の方角に目をやると「明けの明 星」が一際輝いて見えていました。4年前のお正月も、同じ時間帯に南海泉佐野駅にて目にした事をこのブログにて記 した記憶があるのですが、その時の事が勝手ながら思い起こされて月日が経つのは何故かあっという間の様に感じま す。私は、2・3度程目にする機会があり、「金色を思わせる輝き」の故、これも勝手ながら少しの至福感を感じた次第 です。ご覧になられた方はいらっしゃいますでしょうか?これ…
2022.02.04
【藤岡校】面接対策足りていますか?
こんばんは! 藤岡校です! タイトルにもあるように、受験生の皆さん! 面接練習は足りていますか??? 来週に公立高校の前期入試がありますが、 前期入試では調査書と面接試験に重きをおかれています。 (※もちろん筆記試験も大切です) 藤岡校では随時面接練習を実施しています! 明日は既に3名が練習予約をしてくれています! まだ練習枠は空いておりますので面接に不安のある方は是非予約をとってください! (16時~18時・20時~21時30分の間でしたらどの時間からでもOKです!)
2022.02.04
推薦入試の倍率
こんにちは!個別指導Wam山室校の島です。 県立推薦入試の倍率がでました。本番は来週。 Wam山室校では、今年も多くの生徒が推薦入試を受ける予定です。 今週日曜日には、模擬面接も実施予定。 興味のある方はお問い合わせください<m(__)m> 倍率が割れている高校もたくさんありますが、割れているからといって必ず受かるとは限りません。 油断せずに面接練習、作文練習に取り組んでいきましょう(*´▽`*) さて、今月は毎週日曜日13時~18時まで教室を開放します。 受験生だけではなく、受験生以外も自習に来てくださいね~!