2022.02.09
中学生の定期テスト対策!
こんにちは! Wam三苫駅前です。中学生のみなさん、期末テストが近づいてきましたね。本日はテスト対策についてです。基本的な中学生の定期テスト対策は次の3つです。1. 教科書の読み直し2. 問題の解き直し3. 重要事項の暗記中学生の教科書はそれ自体が参考書としての役割も持っています。教科書の内容を十分に理解しておけば、ある程度の高得点を狙うことができます。市販されている参考書を買って勉強するよりも、教科書の内容を集中して勉強することでよい点数になる可能性が高くなります。教科書の内容を理解したら、授業で出題された問題や小テストをもう一度解き直してみましょう。数学や英語といった科目は知識積み上げ型の…
2022.02.09
私立高校入試前日
こんにちは!個別指導Wam名谷校です! 私立高校入試前日となりました。今までやってきたことを、答案用紙にぶつけてください。 名谷校では、受験前日で、授業のある生徒、次週に来る生徒、自宅で体調管理oに集中する生徒、様々です。 まずは、良い体調で試験に臨めるよう、祈っています!!
2022.02.09
当たり前の事を徹底して実行するのが大事~模試の活用法~①
こんにちは Wam研究学園校です。 今日は、「それ当たり前過ぎるでしょ~」とツッコミが入りそうな事を ブログに書こうかと思います。 皆さん、特に茨城県立を目指す高校受験生は 偏差値を上げたい!!と頑張って勉強していると思います。 もしかしたら、過去問を何回も繰り返したり 塾で対策授業を受けたり 問題集を沢山解いたりしているのではないでしょうか? もし、現在成績が上がっているとしたら・・特にこのブログは読まなくても大丈夫です。 ただ、偏差値の伸び悩みを感じているとしたら 残り22日しかないことですし、少しだけ時間を下さい。 &
2022.02.09
やはり、塾の良し悪しは、こんな点からも評価されてるようです。
皆さん、こんにちは。個別指導Wamの瀬尾です。 よく塾生さんや保護者様から言われる事として、 『居心地の良さは、塾には必要』 『どれだけ、勉強以外にも個別に関わってくれるか』 の二つがあります。 確かに、殆どの生徒さんが好きで勉強していません。 だからこそ、この二つのポイントは大切だと思います。 『やる気を出させる一番の方法』は、やはり どれだけ心から関わっているかによります。 個別指導Wam魚崎南校では、それがあります。
2022.02.09
『 通り抜け鉛筆 』個別指導Wam桜丘町校☆
枚方市の皆様、こんにちは!! 桜丘町校 教室長の岡田です。 桜丘町校は,スーパーマルシゲ星ヶ丘店さん・アカカベ薬局さん近くにあります個別指導の学習塾です♪ 最寄駅は京阪電鉄 交野線 星ヶ丘駅です。 中学受験・高校受験はもちろん大学受験・英検受験も対応しています☆ 桜丘小学校 桜丘北小学校 ・桜丘中学校 中宮中学校 常翔啓光中学校 ・寝屋川高校 牧野高校 枚方高校 交野高校 枚方津田高校 大阪青凌高校などの校区の皆様に通って頂いています。 明日は、いよいよ私立高校入試日
2022.02.09
合格祈願!
Wam姫路駅前校です。 明日が兵庫県私立高校受験日なので、 受験生に北野天満宮の鉛筆を購入してまいりました。 気持ちの部分でしょうが、 専願の生徒もいておりますので 合格を心から祈っております!! 📞079-263-8599 📮670-0962 姫路市南駅前町96-1サウスワン1F 📧wam-himeji@hmgroup.co.jp お電話・メールどんなことでもご相談下さいませ♬
2022.02.09
春のキャンペーン実施!!
みなさま おはようございます。 個別指導Wam近江八幡校の古賀です。 本日は2月からのキャンペーンについてご紹介いたします♪ 2月~3月限定!Wキャンペーン 期間内にご入会いただいた方へのキャンペーンです! ①春期講習 90分×4回(40分×8回) 無料! ②スタートキャンペーン 2か月分お月謝無料! ※①②どちらかのみ適用させていただいます。 コロナ禍において授業が十分に受けれられないことも多かったですよね。 今はまさに外出もしにくく、学力UPは必要だとわかっているけれど、 外出は懸念される。 そんなご時世だ…
2022.02.09
引っ越し先でも勉強頑張れ!(応援してるよ)
個別指導Wam矢向駅前校の👓海坊主です。先日、引っ越しに伴い、退塾される生徒と保護者様が最終日に挨拶に訪れて下さり、素敵なプレゼントを頂戴しました。その生徒は来校の度に凄く色々な話をしてくれました。1つこちらが軽い気持ちで世間話をすると10返ってきましたw。とにかくその子の周りはパッと賑やかになるというか、不思議な魅力を持っている生徒でした。でも少しマイペースな所があり、彼女は現在、高校2年生という事で、受験対策においては、担当講師や私と随分と議論しましたが、どこまで響いているか少し心配・・・と思っていました。しかし、最終日に会話した際には「先生、私、目標設定、上方修正したから…
2022.02.08
今年度最後の統一模試を実施しました!
北区のみなさんこんにちは! あっという間に2月に入り、早いもので2022年も1/12が終わりました。 まだまだ寒い日が続き、雪も降ったり止んだりと、不安定な天気が続いています。 体調を崩さないように気を付けて過ごしてください。 さて、葛塚校では2月6日(日)に今年度最後である第9回統一模試を実施しました! 昨年の4月に第1回統一模試が始まり、遂に今回で終わりを迎えました。 今までの統一模試を振り返ってみていかがでしょうか? 模試は志望校合格に向けて自分の成績を…
2022.02.08
【藤岡校】本気って素晴らしい!
こんばんは! 藤岡校です 最近受験もあり、期末テストもあり 塾生の頑張っている姿を毎日見ています。 もちろん受験やテストの無い期間も皆頑張っていましたが 目先に目標ができると、より一層頑張っているのが伝わってきます。 これは勉強以外でもそうですが 何かに対して”頑張れる”って素敵ですよね。 頑張らない方が楽なのに、当塾の塾生はみんな 頑張っています😊 文字で書くと薄っぺらく受け取られそうですが 塾生の頑張っている姿で私も少しずつ成長できていると思います。 本気になれるものを見つけら…