2022.03.18
「手作りの寄せ書き!?」
こんにちは 出口校の西川です。 写真は 中学3年生の塾生の皆さんが手作りで 作ってくれた寄せ書きです。 みんなでコソコソしてるな? と数日気になっていたのですが・・。 突然渡してくれました。 本当にみんなありがとう!! 年を取ると涙もろくなります・・。(´;ω;`) みんなが成長していく姿は嬉しい反面 寂しさもあります・・・ みんなこの社会をしっかり力強く生き抜け!!。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022.03.18
公立高校入試結果
個別指導wam 加美北校のホームページをご覧いただき、 誠にありがとうございます。 3月9日(水)に大阪府では公立高校入試が行われ、 この教室の3年生もそれぞれの志望校を受験しました。 また、昨日が結果発表だったのですが、無事に全員から合格の報告をもらいました。 この1年間一生懸命頑張ってきた成果が結果として表れたので、 教室長、講師一同嬉しく思っております。 しかし、今回の合格は1つの区切りではありますが、 ゴールではありません。 それぞれの夢の実現のために しっかりと今後もサポートさせて頂きます。
2022.03.18
🌟合格おめでとうございます🌟
こんにちは 藤の木校の越井です🎵 さて、先日 富山県立高校入試の合格発表がありましたね(^^)/ 藤の木校の中3生も大健闘!合格おめでとうございます🌸 (同不順) 富山高校 富山東高校 富山南高校 富山いずみ高校 呉羽高校 富山商業高校 富山北部高校 富山工業高校 雄山高校 上市高校 滑川高校 富山国際大学付属高校 富山龍谷高校 富山第一高校 改めましてみなさん合格おめでとうございます🌸 部活に勉強、エンジョイしてくださいね~🎵 春期講習🌸春のキ
2022.03.18
ご卒業おめでとうございます。
こんにちは、Wam隅の浜校です。 本日は小学校の卒業式でしたね。 小学6年生の皆さん! 卒業おめでとうございます!! コロナ禍の中でしたが、無事に卒業式を迎えられて良かったと思います。 卒業式を迎えてから改めて子どもたちを見ると、 子どもたちの成長をしみじみと感じます。 4月から夢いっぱいの中学校生活のスタートです。 そんな中学1年生ですが、多くがつまずきを感じるのは新学年開始の4月です、 理由としては、小学校で習った内容の理解が十分でなく、 4月からの中学校での授業についていけなかった、、、 4月早々につまずかない為には、入学前に小学校で勉強した内容
2022.03.18
子どもの成績を伸ばす簡単な方法
地域のみなさんこんばんは。 個別指導wam八戸ノ里校の金田です。 こどもの成績を伸ばすために僕らができることは何があるのでしょうか? よりよいテキストをさがしてあげること? わからないところを徹底的に教えてあげること? たくさん答えがあると思いますが今日は簡単方法を一つ紹介します。 それは 期待してあげることです なんだそんなことかと思いましたか? でも、そんなことがいいんです。 人間は期待された通りに成果を出す傾…
2022.03.18
合格報告🌸
だんだんと暖かくなる日も増えてきて 春が近づいてきたことが実感できますね! この時期は毎年恒例、 受験発表のシーズンです。 今年も多くの合格発表のご報告をいただきました。 太田高校 桐生高校 太田東高校 市立太田高校 太田工業高校 佐野高校 足利南高校 足利工業高校 桐生第一高校 白鷗高校 関東学園高校 常盤高校 などなど 多数の合格報告がありました! 中高生の皆さん、全員春からは新しい学校の生徒として 学校生活を楽しめるよう、応援しています! ~~明るく・楽しい教室を心がけておりま
2022.03.18
【便所掃除】
こんにちは。Wam四箇郷校です。今日は雨降りで少し肌寒くなりましたね。今日から彼岸の入りですが、少し早い暖か さの便りだったのでしょうか?地蔵の辻の並木道にも、新しい桜の花が咲き始めて居るようです。今年の見た目の春も もうすぐ追いつくでしょうか?さて、先週「便所掃除」と言う詩について匂わせましたが、それについて気ままに呟こ うと思います。「3年B金八先生」と言うドラマで過去に引用された詩で、この引用された回の内容については、過去に ブログで示しておりました。ただ、「便所掃除」その物については触れていなかったかと思います。以前のお手洗いに は、基本は「便槽」と言う排泄物をため込んでおくスペースが…
2022.03.18
塾講師募集中です!!
こんにちは! Wam三苫駅前校です。本日は塾講師のアルバイトについてです。学習塾の講師バイトは、学歴の高い人がするイメージがあると思います。確かに偏差値の高い大学出身者を講師として集めていることを売りにしている塾もあれば、生徒の保護者から講師たちの学歴について注文がつく場合もあり、比較的高学歴の人が多い業界と言えるかもしれません。ただ、もちろん学力だけが問われる仕事ではなく、子供と接するという仕事の性質上、コミュニケーション能力なども必要です。学習塾のアルバイトをするなら、誰しも自分の学力や学歴が講師として求められるレベルに達しているかを考えるでしょう。この業界でアルバイトをしたくても、自分の…
2022.03.18
【入試結果】全員合格おめでとう🌸
こんにちは😆 個別指導Wam 南花田校です🌸 個別指導Wam 南花田校に通う受験生が 全員第一志望校に合格しました!! 中学3年生も、高校3年生もです! 偏差値10以上アップさせた生徒さんもいます! 数学の点数40点以上アップさせた生徒さんもいます! みんなよく頑張りました⭐ さて、志望校に向けて頑張りたいそこのあなた! 個別指導Wam 南花田校で待ってます🤩 一緒に頑張ろう✊ ♬【公式】個別指導Wam南花田…
2022.03.18
歴史の雑学
みなさん、こんにちは。 個別指導Wam東村山久米川校の入村です。 みなさんは歴史の勉強についてどう思っていますか? 『暗記ばかりでつまらない』『昔の人の話に興味がない!』・・・ 私の周りには、このように思う人が多い気がします。 しかしこのように思う方々でも歴史の雑学を知ることで、『面白いから偉人と関連付けて覚えられた!』と言ってもらえることがあります。 そこで今回は有名な歴史の雑学について紹介します! 肉じゃがは失敗作だった?! 皆さんご存じの「肉じゃが」という料理。 …