2022.02.01
【日常】2月に突入
個別指導Wam石山校の細野です。 あれよあれよと2022年も、1か月が過ぎてしまいました。 みなさんはどう感じましたか? 早かったですか? 遅かったですか? よく充実した日々を過ごしていると早く感じるなんてことも聞いたりしますが、 自分の場合は充実というよりも、とにかく目の前のやるべきことに一つ一つ対応していたら、 もう1か月経ってしまったという感じです。 充実というよりも、慌ただしかったという方が大きいですね。 そんなこんなで2月です。受験生じゃない中高生は定期テスト直前、 もしくは真っただ中かと思いますが、とにかく何事も基本が大事。 こんなの誰だって分かるでしょ…
2022.02.01
学年末テスト間近!!!
皆さんこんにちは! 川越駅前にある個別指導塾、Wam川越校です。 今月は学年末テストがありますね! 学校によっては今月の末のところもあれば、 早いところは来週からスタートしていく中学校もあります。 今回の学年末テストは1年間の総復習の意味合いもありますので、 かなり範囲の広いテストになることが予想できます。 皆さんの定着率が肝になってきますね! これから勉強していく人たちは、範囲が膨大な分効率よくやっていく必要があります。 自分はどこがわかっていてどこが苦手なのか。これを意識して学習していきましょう。 個別指導塾wam川越校
2022.02.01
入試を控えて
駅前校からです。 県内の私立高校入試が終了し、公立高校入試を来月に控えていますが、新型コロナウィルスの影響もあって(昨年同様に)周囲も騒然としてきました。和歌山県内でも昨年よりも小学校や中学校で学級閉鎖になるケースが目立ってきています。自治体、学校がどういう対応をとるか日々注視しており、色々な情報も飛び交っていますが、こちらは正確な情報取得に努め、いろいろな手段を講じながら入試に備えるつもりです。
2022.02.01
駅前校その50
こんばんは。駅前校からです。 共通テストが終了しました。そのネーミングが微妙なものであることはさておき、今回は数学や化学で洗礼を受けた生徒も多かったと思います。ただ、気を取り直しこれからが本番であることを忘れてはなりません。すぐに頭を切り替えて冬休み前のように二次試験に向けて対策を再開していく必要があるでしょう。 自己採点後の高校進路面談で、場合によっては思いもよらなかった学校を薦められたケースもあるかもしれません。 ただ、二次試験は同じくらいの偏差値でも大学によってかなり出題傾向は違いますから(近畿圏と東海圏等々)、安易に当初の志望校を変更することはお勧めできませ
2022.02.01
学力が上がる3つの習慣
皆さん、こんにちは。Wam 荻野校です。 高校入試が近づいてきました。 入学試験は「高校からのラブレター💛」です。 行きたい高校の想いに応えられるよう講師共々ラストスパート中! 今回は先日読んだ記事を参考にお伝えさせて頂きます。 その内容は、下記 3つの生活習慣で子どもの学力が上がるとのことでした。 その3つとは、1.挨拶 2.時間を守る 3.整理整頓 です。 私共塾でも、下記内容を生徒別に状況把握しました。(講師に確認など) 挨拶は、先か、後か、しないか、 時間を守るでは、遅刻の頻度 整理整頓は、バックの中→教材・プリント・筆記用具など整理されて
2022.02.01
学年末テストまで1カ月を切りました!⑦
加古川市の皆さま、こんにちは。 Wam野口校の松本です😊 さて、中学生は一年間の総決算、学年末テストがジワジワと近づいていますね。 テスト前に慌てて勉強を始めるタイプのキミ! そんなことでいいのかな? 新学年を気分よく迎えるためにも、7日目の内容をしっかり読んでください。 目標達成するために大事なのは、ワークの反復のしかたです。 仮に目標点70点でワーク1周目が正答率50%なら、2周目で正答率70%まで持っていきましょう。そして3周目で75%です。 これって計算上、4問中1問はできなくてもOKなのはわかりますか? 間違えた
2022.02.01
【講師ブログ】計算の時短化② – 倍数の判定方法(その2)
こんにちは。 個別指導Wam東淵野辺校 講師の菊池です。 前回、ある数字が何かの倍数かを知る方法として、2~5の倍数の判定方法を紹介しました。 入試の季節にもなってきたので、前回のテクニックと併せて今回のテクニックも覚えて受験生はぜひ覚えて計算を簡略化していきましょう。 今回紹介するのは6,8,9,10の倍数の判定方法です。 ・6の倍数 6の倍数は、偶数であり3の倍数 である数です。 前回の2の倍数の判定方法と3の倍数の判定方法を同時に満たしていれば6の倍数となるのです。 (2・3の倍数の判定方法は覚えていますか?) つま…
2022.02.01
今週の生け花
個別指導Wam茅ヶ崎香川校教室長の丸山です。 今週も綺麗に花を活けていただきました。 元気のです黄色の菊です。
2022.02.01
大学進学にはいくらかかる?!
こんにちは! Wam三苫駅前校です。受験シーズンに突入するとまず、必要になるのが出願費用。大学入学共通テストの受験料は1万8千円、国公立大2次試験が1万7千円。私立大の一般方式は1校1学部当たり3万~3万5千円で、共通テスト方式の場合1万~2万円程度となります。全国大学生活協同組合連合会の「2021年度保護者に聞く新入生調査」によると、出願費用の平均は12万9850円。本命校の合格判明までに滑り止め校の入学資格を得ておくため、入学金を納めることもある。入学しなかった大学への納付金の平均額は28万7550円でした。昨年度はコロナ禍という異例の年だったこともあり、受験から入学までの費用面で予定と違…
2022.02.01
残り14日!
皆さん、こんにちは。 個別指導Wam 深谷上校の町井です。 入試2週間前!「まだ2週間もある」「もう2週間しかない」 あなたはどちらですか? ここからは「まだ2週間もある」が正解です。 焦ったり、諦めたりするのは絶対ダメ!! 成績ならば、伸ばすことは十分可能です。 ふだん定期試験の勉強はいつごろから始めていました? 1週間前?2週間前? たいていの人は試験範囲が発表されてからですね。 ほら!期間は十分あります。 自分の得意分野を伸ばしていきましょう。 県○レあるいは極○る神○川をやってますか? 1周終わっているなら2周めを! よくわから…