2022.04.12
春期講習お疲れ様でした
4月9日(土)をもってみどりの駅前校の春期講習が終了しました。 まだ、数コマ残っている生徒もいますが、一旦終了ということで。 多くの生徒に受講いただき、ほとんどの生徒がそのまま4月からも継続してくれました。 ほぼ満席です。 ブース型に並べた机はほかの生徒の様子が視界に入らないので、集中できます。 白衣を着た講師の先生。 時に優しく、時に厳しく
2022.04.12
『塾長 うざい』
地域のみなさんこんばんは 個別指導wam八戸ノ里校の金田です 今回のブログは『塾長 うざい』をタイトルにしました なぜこのようなタイトルにしたのでしょうか? ちゃんと理由があります 僕はブログを書くときキーワード検索をしています 例えば 『英語』 をキーワード検索すると ・英語 翻訳 ・英語 挨拶 ・英語 話せない など英語に関連しているキーワードが出てくるのですが 今日塾長をキーワードにして検索したところ 『塾長 うざい』が出…
2022.04.12
受験生に、お休みはありません!!!
こんにちは! 個別指導Wamの瀬尾です。 神戸市内の多くの公立中学校や高等学校では、本日課題実力テストが 行われました。皆さん、如何でしたか? 授業の内容が、コロナの影響で内容が薄いと言われる中、 悪戦苦闘された方も、多いと思われます。 間もなくゴールデンウィークに入りますが、 まさか、しっかり休みたいと思われている受験生はおられませんよね? 個別指導Wam魚崎南校では、4月30日と5月2日の両日、 中3受験生向けの、数学受験特訓を行います。 これまでの復習を含めて、受験に不可欠な学校で未履修の範囲も 含めて、解法の指導を致します。 要項は、後日発表致します。 塾外の皆さんも含めて、多数のご参
2022.04.12
謎のタマゴ
教室に来てみたら、玄関先に謎のタマゴが置いてありました。 果たして誰が置いたのでしょうか。。。 模様や顔が描いてあるものも、、、
2022.04.12
なぜ勉強しなきゃいけないの?
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 「なぜ勉強しないといけないの?」と子どもに尋ねられたり、問い詰められたりして、言葉に詰まったことはありませんか? 私達の教室にもこの問いを投げかけてくる生徒が、たくさんいます。 勉強の理由に関する疑問を小学生から高校生まで、たくさんの子どもたちが抱いています。 勉強する理由がわからない。 これは子ども時代なら当然だと思います。 私自身も中学や高校時代はまさにそうでした。 単に大学に行くためだけに、勉強をイヤイヤやっていました。 今から考えると惜しいことをしました。 なぜ勉強したほうがいいのか、わかっていなかったのですから身が入る…
2022.04.12
入学おめでとう
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 桜が咲く季節となり、最近は暖かい日が続いております。和歌山城では綺麗な桜が咲いており、お花見をした方もいらっしゃるのではないでしょうか。卒業式のシーズンは雨だったところも多かったでしょうが、入学式はどうでしたか? 新中学一年生、新高校一年生のみなさん、入学おめでとうございます! 新しい学び舎でワクワクしていることでしょう。最初は慌ただしく感じるかもしれませんが、無理せず慣れていきましょう。 さて、最初は友達作り、体力測定、部活動や委員会の選択など、授業より行事が多いかもしれません。一年生以外もクラスが変…
2022.04.11
英語検定・6月4日(土)に実施します
6月4日(土)に 2022年度第1回英語検定を実施します(準会場登録済)。 Wamに通っていない方も受検できます。 詳しくは教室へお問合せください。 ★申込締切4月25日(月) 個別指導Wam太田校は、 大正小学校・柏原小学校・大正中学校 そして近隣高校の生徒さんの通う、地域密着型の塾です。 いつでも気軽にお電話ください。 ★無料体験授業、いつでも受付中★ 個別指導Wam太田校 八尾市太田7-50-2-102 072-948-1210 担当:吉岡
2022.04.11
新学期 ✿
皆さんこんにちは。個別指導Wam沢之町校の安納です。 新学期が始まり、最近は入学式に行くご家族の様子がよく町で見られました。 入学式、クラス替え、クラブ活動・・様々なイベントがある季節になりましたね。 沢之町校の生徒さんでも、入学式楽しかった!、新しい友達が出来た!、友達とクラス離れた・・など 色々な声が飛び交っていました! 新年度、色々と新しいことに挑戦することになり、楽しみな気持ちと不安な気持ちがあると思います。 私も同じです(笑) 新鮮な気持ちで乗り越えていきましょう! 沢之町校では、テスト対策/模試対策など去年とは少し違う形で対策を行っていく予定です。 その為にも、生徒全
2022.04.11
自習、やったもん勝ち
こんにちは、個別指導Wam高岡駅南校の四柳です。 開校したばかりですが 入塾してからほぼ毎日自習に来ている生徒が数人います。 少しでも勉強しようという気持ちがあれば いつでも学校帰りにWam高岡駅南校に立ち寄って 自習していきましょう! 勉強は”やったもん勝ち”です。 勉強をやらない理由はいくらでも出てきます。 だから”やったもん勝ち”です。 学校帰りに マクドナルドに立ち寄る感覚で Wam高岡駅南校に立ち寄ってくださいね。 <塾の帰りには是非マクドナルドに立ち寄ってください!(笑)> 個別指導Wam高岡駅南
2022.04.11
【藤岡校】卒業生が会いに来てくれました!😊
先ほど、当塾の元塾生が会いに来てくれました😊 制服姿でしたがとても似合っていました 😯 ✨ 最後あった日から1か月程しか経ってないのに・・大人っぽくなっていました😊 新しい環境で毎日いろんな出来事・新しい友達との関りからいろんなことを学んでいる証拠ですね。 またきてね!