2025.08.01
【学力の土台は“手”で育つ】脳を鍛える「手を使った体験学習」のススメ
【学力の土台は“手”で育つ】脳を鍛える「手を使った体験学習」のススメ こんにちは。個別指導Wam浜松校です。 今回は、子どもの成長においてとても大切な「手を使って学ぶ」ことの価値についてご紹介します。 一見すると「ただの遊び」に見えるような動作も、実は脳の重要な機能を育て、学力向上に直結することがわかっています。 🧠「手を使う」ことで、脳はこう育つ! 以下は、よく見られる遊びや作業の例と、それが育む力です👇 ✂️ ハサミで紙を切る → 手と目を連動させ、力加減をコントロール⇒ 脳の“実行機能”が鍛えられ、集中力・計画力アップ! &…
2025.08.01
「頑張り」を支える夏
いよいよ本格的な夏が到来し、お子様の受験への意識も高まっていることと存じます。中学受験、高校受験、そして大学受験(公募推薦・一般入試)と、それぞれのお子様が持つ目標に向かって、毎日頑張る姿は本当に頼もしいものです。 お子様のに お子様が受験生として日々努力する中で、保護者の皆様もまた、お子様を全力でサポートされていることと思います。「このままで大丈夫だろうか」「もっと何かできることはないだろうか」といった不安を抱えることもあるかもしれません。特にこの夏は、受験の**「天王山」**とも言われ、今後の学力向上に大きく影響する大切な時期です。 お子様自身も、膨大な量の学習内容や迫りくる本番へのプレッ…
2025.08.01
与一まつり
今日、明日と与一まつりですね。 今日は曇り予報、明日は晴れですが急な雨も・・・。 小学生、中学生、高校生は楽しみにしているようです。 当塾生も様々なイベントに参加するとの事です。 武者行列、与一踊り、神輿担ぎ、吹部演奏、ボランティアでのゴミ拾い等々。 楽しみながら頑張って下さい。水分補給も忘れずに。 雨が降らない事を祈っています。
2025.07.31
自習頑張ってます!!
こんにちは!南浦和辻校です! 現在、夏期講習真っ最中! 教室の自習スペースもご覧の通り大盛況です。 受験のある中3生を含め多くの生徒が自習をしてくれています! 熱中症に気を付けて頑張ろう!
2025.07.31
新規入塾生、まだまだ募集中!!
皆さんこんにちは、WAM東長岡校です。 夏期講習期間に入り、しばらく経ちました。 連日の猛暑の中、生徒たちは教室に通ってくれています。 授業だけでなく、自習スペースも多くの塾生が利用しており、 教室の雰囲気がどんどん良くなってきていました! この夏、まだまだ新規入塾生は募集中です! ぜひWAM東長岡校で一緒に成績を上げていきましょう! 個別指導WAM東長岡校では、 教室見学や学習相談を無料で行っています。 ぜひお気軽にお問合せ下さい!
2025.07.31
開校から1カ月と3週間…..(お盆の休校のお知らせも)
2025年6月9日(月)に開校してから、1カ月と3週間が経ちました。 *開校して間もない頃です。 寂しかった… とにかく寂しかった… そんな記憶しかありません💦 *七夕にはアーケード街あげての装飾 園児の皆さんの短冊に書かれた願いを読んで励まされました💪 そのおかげで、今では小学生から高校生までバランスよく入塾生が揃い、 賑やかさに溢れた日々を過ごすことができるようになりました。 もう寂しくはありません。
2025.07.31
【屋内でも危険⁉】熱中症対策6つのポイント!!
こんばんは! 個別指導WAM木曽呂校です。 夏休みに入りしばらく経ちました。 木曽呂校では夏期講習期間に入り、朝から生徒たちが一生懸命勉強しています。 頑張っている姿を見ていると、こちらも頑張らないとと思えてきますね‼ さて、最近特に気温が高くなってきており、熱中症にも特に注意しなくてはならなくなってきました。 熱中症は屋外でなるイメージがありますが、実は屋内でもなる可能性があるのをご存じですか? そこで今回は、熱中症の対策ポイントを6つご紹介します‼ Point 1「温度と湿度を気にする」 室温や湿度は家や部屋ごとに異なる…
2025.07.31
※夏期休校期間について
個別指導WAM三郷校です。 以下の期間は、夏期休校期間となりますので、お知らせ致します。 【夏期休校期間】 8/10(日)~8/17(日) 授業開始は8/18(月)からになります。 授業が無い期間にはなりますが先生から出された宿題や学校の宿題は必ずやってください!
2025.07.31
子ぶたの三男は有罪?無罪?
こんにちは!兵庫県 筑紫が丘校の教室長 河合です。 毎日とんでもなく暑いですね…(;´Д`) 一年中暑がりの私としては、なるべく涼しい場所で過ごしたいのですが エアコンに当たりすぎるとかえって体がだるくなるので、何とも難しい毎日です💦 皆さんは猛暑にも負けず、元気な日々をお過ごしくださいね! さて、話は変わりますが皆さんは「昔話法廷」ってご存知ですか? 私はこの前、娘に教えてもらいました。以前、小学校の道徳の授業で題材に使われたそうです。 この「昔話法廷」とは、子どもになじみの深い昔話をモチーフにしたショートドラマなのですが、 「もし昔話の主人公たち…
2025.07.31
2025年 お盆期間 休校のお知らせ
個別指導Wam矢向駅前校の👓海坊主です。 以下の期間は、夏期休校期間となりますので、お知らせ致します。 <夏期休校期間> 8/10(日)~8/17(日) 閉室期間のお知らせ2025夏 上記期間は当校の授業はありませんが、出された課題等、学習はしっかりと進めましょうね! 個別指導Wam矢向駅前校では公式HPとは別に、ランディングページの運用を始めました。どんな特徴のある塾なのか、何に注力しているか、どんな取り組みをしているか等、こちらからご確認頂ければ幸いです。 個別指導Wam矢向駅前校・一人ひとりに合わせた学習塾| AI弱点診断