個別指導WAM ブログ

  1. 2024.05.30

    勉強の「楽しさ」を知るために。

    • 円座校

    勉強の「楽しさ」を知るために。

    こんにちは、円座校です。   梅雨時ですが、日中は既に夏の暑さが堪える季節になりましたね。 体調を崩しやすい時季ですからご注意ください。     さて、円座校では講師が授業のはじめに必ず生徒に聞くことがあります。 それは「学校の授業進度」と「その内容の理解度」についてです。   授業進度の確認は塾での予習内容が学校とどのくらいの差なのかを確認するとともに、テスト範囲の予測などをするためですが、授業の内容理解度については、学校の授業でどんな内容を学習したのか、どの程度理解できたのかを担当講師が把握するために必要です。   これらを確認した上で塾…

  2. 2024.04.26

    【ゴールデンウィーク休業日のお知らせ】

    • 高松レインボー校

    【ゴールデンウィーク休業日のお知らせ】

    みなさんこんにちは。   誠に勝手ながら、下記期間中の授業をお休みさせていただきます。   4月28日(日)~5月6日(月)   ※期間中は「自習室の利用」もお休みとさせていただきますので、ご注意ください。   ※5/7(火)より通常授業とさせていただきますので、ご理解・ご協力のほど よろしくお願いいたします。   中高生はGW明けにテスト発表の所がほとんどです。 課題・提出物なども合わせてテストの準備を計画的に進めていきましょう。     部活やお出かけなどの際、怪我や事故にはくれぐれもご注意くださいね!  

  3. 2024.04.26

    ゴールデンウィーク休業日のお知らせ

    • 円座校

    ゴールデンウィーク休業日のお知らせ

    こんにちは、個別指導Wam香川 円座校です。   誠に勝手ながら、下記期間中の授業をお休みさせていただきます。   4月28日(日)~5月6日(月)   ※期間中は「自習室の利用」もお休みとさせていただきますので、ご注意ください。   ※5/7(火)より通常授業とさせていただきますので、ご理解・ご協力のほど よろしくお願いいたします。   中高生はGW明けにテスト発表の所がほとんどです。 課題・提出物なども合わせてテストの準備を計画的に進めていきましょう。   怪我や病気に注意して、GW明けからまた元気にスタートしましょう! &nbs

  4. 2024.04.26

    ゴールデンウィーク休業日のお知らせ

    • 木太校

    ゴールデンウィーク休業日のお知らせ

    こんにちは、個別指導Wam香川 木太校です。   誠に勝手ながら、下記期間中の授業をお休みさせていただきます。   4月28日(日)~5月6日(月)   ※期間中は「自習室の利用」もお休みとさせていただきますので、ご注意ください。   ※5/7(火)より通常授業とさせていただきますので、ご理解・ご協力のほど よろしくお願いいたします。   中高生はGW明けにテスト発表の所がほとんどです。 課題・提出物なども合わせてテストの準備を計画的に進めていきましょう。   なにより怪我や病気に注意して、元気に過ごしてくださいね!  

  5. 2024.04.26

    ゴールデンウィーク休業日のお知らせ

    • 東山崎校

    ゴールデンウィーク休業日のお知らせ

    こんにちは、個別指導Wam香川 東山崎校です。   誠に勝手ながら、下記期間中の授業をお休みさせていただきます。   4月28日(日)~5月6日(月)   ※期間中は「自習室の利用」もお休みとさせていただきますので、ご注意ください。   ※5/7(火)より通常授業とさせていただきますので、ご理解・ご協力のほど よろしくお願いいたします。   中高生はGW明けにテスト発表の所がほとんどです。 課題・提出物なども合わせてテストの準備を計画的に進めていきましょう。   なにより怪我や病気に注意して、元気に過ごしてくださいね!  

  6. 2024.04.05

    新学期を迎えるにあたって

    • 木太校

    新学期を迎えるにあたって

      皆さんこんにちは!木太校の白根です。   4月になり、かなり暖かくなりましたね。 今年は入学式と桜の開花のタイミングが上手く合いそうで、満開の桜の中で入学式を迎えられるかもしれません。     私も先日、香川県の桜の名所の1つである紫雲出山の桜を見に行こうと計画していました。 ご存じの方もいるかもしれませんが、桜のシーズンの紫雲出山は完全予約制で事前に予約をした車しか入ることはできません。(麓から歩いて登山道を行くのは予約なしでOKです)   そのため、1か月ぐらい前から予約をして、楽しみにしていたのですが・・・私が行く予定だった4~5日…

  7. 2024.03.30

    スタートの準備はできていますか?

    • 東山崎校

    スタートの準備はできていますか?

    こんにちは、個別指導Wam香川 東山崎校です。     2024年を迎えてから早3ヵ月。明後日から4月となりいよいよ新年度がスタートしますね。   公立高校の一般選抜を終えて、先日見事に合格の花を咲かせて喜びに包まれていた中3生たちは現在、それぞれの高校で出された課題を進めつつ高校内容の予習にも取り組んでいます。                                     …

  8. 2024.02.29

    「勉強しているのに成績が・・・」何が足りないの?

    • 高松レインボー校

    「勉強しているのに成績が・・・」何が足りないの?

    みなさんこんにちは。     気付けばもう3月。7,8日には県内の公立高校一般入試本番ということで、多肥校の受験生たちも最後の追い込みに入っています。   これまで積み重ねてきた頑張りが、それぞれの志望校合格という花を咲かせるように心から祈っています。 春近しといえど、まだまだ寒暖差もありますから体調を崩したりしないようにしてくださいね。     さて、多肥校へのお問合せやご相談の中で   「頑張って勉強しているのに、なかなか点数があがらない」 「うちの子は勉強のやり方がわかっていない」 「テスト前は頑張っているけど普段ほとんどやら…

  9. 2024.02.16

    効率のいい勉強方法とは?

    • 木太校

    効率のいい勉強方法とは?

      こんにちは、木太校教室長の白根です。   2月も半ばが過ぎましたが中学3年生にとっては最後の、中学1・2年生にとっては年に1回しかない診断テストが14日に終わりました。   高校入試を意識した勉強をする上で、今の自分の実力を測ることができる診断テストはとても重要です。   しかも1週間後には学年末テストもあります。 テストが続くため勉強しないといけないことが多く、たくさんの塾生が自習に来ています。     しかし、自習している塾生の勉強方法を見ていると「もったいない」と思うこともあります。 限られた時間の中で勉強する際には、効率…

  10. 2024.02.14

    「記述式」問題が「無回答」になりやすいワケは?

    • 東山崎校

    「記述式」問題が「無回答」になりやすいワケは?

    みなさんこんにちは、個別指導Wam香川 東山崎校です。     早いもので、あと1か月後は小中学校で卒業式を迎える頃ですよね。   受験生たちの顔を想いながらカレンダーを見ていると、時が過ぎていく速さを感じずにはいられません。   今年はうるう年ということで2月は29日までありますが、平年よりも多い「1日」を大切にしたいものですね。   そもそも今年はなぜ「うるう年」で、29日まであるのでしょうか。       国立天文台によると、現在私たちが使っている暦は「グレゴリオ暦」といい、世界中の国で使われているのですが…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)