2021.05.21
vol.3: 英語教育の変化
中学生は、定期テストが返されており次々と結果報告があります。 今回のテストは出題範囲(学校によって多少異なります)が比較的せまく、1年生は学年最初のテストだったこともあり、全5教科しっかり点数がとれていました。 2.3年生についてもテスト対策を万全に行ったこと、そしてなによりも生徒自身が非常に頑張ってくれた結果だと思います。 ただ、2・3年生は前学年の単元からの出題も多く、特に英語は前学年の授業自体、生徒・保護者の方から学校の授業としてはやってない、もしくは1,2時間程度だったと聞きました。 英語教科は昨年、小学校において、中学年(3・4年生)で「外国語活動」を、高…
2021.05.20
資格・勉強は裏切らない
みなさんこんにちは、 東山崎校副教室長です。 中間テストの結果が戻ってき始めました。 「Wamの自習で先生が言っていたところがそのままでた。」 「親に見せるまで点数信じてもらえなかった」 良い結果で満足そうな表情です。 勉強の習慣を継続して期末テストでは更に上を目指していきましょう。 定期テストと定期テストの間には英検や漢検などの検定があります。 もうすぐ、英検が行われます。 今回の英検が初めての検定という塾生も多くいます。 はじめは、親から受けろといわれたのかもしれません。 しかし、大切なことはチャレンジしようとするその気持ちです。 &…
2021.05.20
93点
こんにちは、木太校です。 みなさん「93点」と聞いてどう思いますか? 実は先日、中学1年生の塾生がさっそく中間テストの結果を持ってきてくれました。 結果は「93点」・・・その塾生は毎日のように遅くまで自習をしていたので、その結果を聞いた時にとてもうれしくなり、 「やったやん!!中学校の定期テスト、いいスタートが切れたな!!」 と声をかけました。 私としては「そうやろ、頑張ったかいがあったわ!」というような反応が返ってくると思ってましたが、その塾生の反応は 「もっと取れたのに!!あの問題でミスせんかったら98点は取れたんで、悔しいわ!」 &…
2021.05.20
vol.2:子供はほめて伸ばすか?叱って伸ばすか?
塾の教室長業務、さらに言えば教室長を束ねる統括業務をしていると時として叱らなくてはならない場面があります。 もちろん生徒に対してもそうですが叱り方に正解はあるのか?常に考えさせられます。 私は来年で50歳を迎えます。カビの生えた話ですが私が小中学生の頃はおふざけが過ぎると、教室の隅や廊下に正座はもちろん、恩師のげんこつをもらうこれらの罰は当たり前でした。 保護者の方で当時の印象深い体験があればお聞かせください。昭和の話に花を咲かせましょう(笑) ここまではよく聞く話しかもしれません。もちろん昔とはいえ学校によって状況は違ったと思いますが、罰(廊下に立たされたりげんこ…
2021.05.20
原因と結果の法則
こんにちは、Wam円座校です。 香東中学校・一宮中学校・香南中学校・国分寺中学校の生徒は一学期中間テストの結果が返ってきています。 テストが返ってくると結果に一喜一憂しますよね。 「目標点がしっかりと取れた!」 「もっと頑張っておけばよかった…」 「勉強しているのに思った結果が出ない…」 人によって思うことは様々です。上記に挙げた感情の根源にあるものを大きく二つに分けると「うまくいった」か「うまくいかなかった」になります。 この両者、いずれもそうなった理由が必ずあります。当たり前のことを言っていると思うかもしれませんが、すべての結果には必…
2021.05.19
vol.1:記憶の定着について
こんにちは。Wam香川、統括教室長の木村大輔です。 先日、中学生は定期テストが終わり、教科によっては答案が返却されました。 早速生徒がテスト直しをはじめ、講師との会話で今回のテストは『社会が難しかった』という言葉を聞きました。 その生徒は社会教科に苦手意識を持っており、テスト期間中も他の教科に比べ時間をとっていました。自宅学習中もお母さんにも社会なんて『暗記の教科なのに…』と言われたと少し落ち込んでいるように見えました。 確かに暗記の科目というイメージがあり暗記ができればある程度の点数につなげることもできます。ですが社会教科に苦手意識をもっている生徒か…
2021.05.13
テスト週間突入!!
こんにちは、木太校です。 5月10日に中間テストの範囲が発表され、木太校には自習スペースに入りきれないぐらいの塾生が自習に来ています! 中にはWamに通っていない友達を誘って来る塾生もいますが、Wamに通っていなくても自習は大歓迎なので、いつでも気軽に来てください。 勉強する環境を整えることはとても大切なことです。 さて、中間テストに向けてすべきことは、これまで塾生には何度も伝えてきました。 課題を終わらせて繰り返し解く 課題を繰り返し解けたら応用的な問題にもチャレンジする 何度も課題を解くために、Wam木太校では常に課題のコピーを用意していますが、 実際にすでに課…
2021.05.13
テスト期間、後半突入!
こんにちは、Wam円座校です。 香東中学校・一宮中学校・国分寺中学校・香南中学校は先日5月10日にテスト発表があり、テスト期間も残り半分を過ぎています。 綾南中学校は5月10日と5月11日に中間テストがあり、昨日Mさんが早速結果を持ってきてくれました。 「先生、数学が94点でした!!」 私に嬉しそうに報告してくれました。 「おめでとう!本当によく頑張ったね!!」 思わず教室の中で大きな声を出してしまいました。 Mさんが入塾したとき、数学は50点代でした。ずっと数学の苦手意識がありましたが、講師の先生と一緒に向き…
2021.05.13
人生の選択肢
みなさんこんにちは、 東山崎校副教室長です。 今日も自習室は多くの生徒に21:30まで活用してもらいました。 勉強する環境は大切です。 みんなが勉強をしている流れに乗ることで誘惑に打ち勝つことができます。 そして、 あの人もやっているからやろう! あの人もよりも早く解こう! お互いに切磋琢磨して伸びてもらいたいです。 数学と英語でWamに通っている生徒が理科と社会を勉強している姿を見て新鮮な気持ちになりました。 テスト前なので全教科の勉強をするのは当たり前なのですが・・・ &nbs…
2021.05.13
自習室の利用で。
こんにちは、Wam多肥校です。 中高生は定期テスト期間にはいりました、多肥校でも多くの生徒が自習室を利用しています。 もちろん小学生たちも今週より県版テストが始まっているため、学校帰りや授業前に早く来て自習室を利用し、テスト範囲や宿題のわからないところを質問しています。 多肥校ではテスト期間の自習室について、普段より早く教室を開け、自習室を開放しています。 塾生はもちろん、友達も自由に利用でき地域の子どもたちに学習の環境提供を行っています。 普段受講している教科以外も、講師が全力でサポートしているので5教科であればどの教科でも自習室にて質問や指導を受け…