個別指導WAM ブログ

  1. 2022.04.21

    大学受験は高1~高2の取り組み方が大事~つくば市の高校生向け~①

    • 研究学園校

    大学受験は高1~高2の取り組み方が大事~つくば市の高校生向け~①

                                こんにちは、個別指導Wam研究学園校です。   今日は、大学受験を考えている新高1~高2生の方向けのブログです。   高校1年生~高校2年生向けと言いつつ   高校3年生になったら、どんなスケジューリングになるかというお話から始めたいと思います。   ☆高校3年生になると   ①模試が増えます    マーク式3~4回 記述式3回 計7回くらい…

  2. 2022.04.20

    学園の森義務教育学校の7年~9年のご家庭へ ~5/18の定期テストに向けてやるべきこと~

    • 研究学園校

    こんばんは!(^^)! Wam研究学園校です。   今回は学園の森義務教育学校の7年生~9年生の生徒さんがいらっしゃる   ご家庭向けへのブログです。   このブログでは、これからどのように時間を使って 5/18の定期テストに向けて勉強していけば良いかお伝えしていきたいと思います。     ◇4/21~4/30◇   学校の進度に合わせて、少しずつワークを進めます   ※注意点 ノートかルーズリーフにやりましょう。直接書き込みはNGです。 間違った問題に関しては、ワークにマーカーでチェックしておきましょう。   ◇…

  3. 2022.04.18

    ゴールデンウィークの使い方が、今後の成績に大きく影響します②

    • 研究学園校

    ゴールデンウィークの使い方が、今後の成績に大きく影響します②

                          こんにちは! 個別指導Wam広報スタッフです。 日曜日のプロ野球で凄い記録が生まれましたね!   完全試合した翌週の試合で、8回まで完全試合を行う・・ 凄すぎて現実感が無い記録です。 もう、令和の怪物・・という言葉さえも、凄すぎて当てはまらない感じがします。     そういえば、ヤクルトスワローズの2軍の本拠地が 埼玉県の戸田市から茨城県の守谷市に移転するという話があるそうです。 これも中々盛り上がりそうですね(…

  4. 2022.04.17

    ゴールデンウィークの使い方が、今後の成績に大きく影響します①

    • 研究学園校

    ゴールデンウィークの使い方が、今後の成績に大きく影響します①

                      こんにちは! 個別指導Wam広報スタッフです。 今日は、どちらかというと新高1向けのお話です。   新しく学校がスタートして、皆さんいかがお過ごしでしょうか? この時期は環境も周りの人間関係も一気に変わり、毎日がとても新鮮な時期ですよね(^^♪   さて、各高校で5月末~6月初旬にかけて定期テストがスタートします。   「最初の定期テストでしょ・・簡単なんじゃない?」 「まあ、だめでも次頑張れば良いし!(^^)!」 「高校受験まであんなに詰…

  5. 2022.04.16

    茨城統一テストが返却されてきました

    • 研究学園校

    茨城統一テストが返却されてきました

                      こんにちは! Wam研究学園校です。   本日、4月の上旬に行った茨城統一テストの結果が返却されてきました。 新学期に入る前の今までの総まとめテストという事で 皆さんかなり難しかったのではないかと思います。   模試はもちろん結果が大事ですが、見直しする事も同じくらい大事です。 というか、見直ししないと かなり×100 もったいないです。   当教室では、模試を受けた後での復習事項を授業で指導したり 課題として出しています。   …

  6. 2022.04.09

    模試を受けたらやる事

    • 研究学園校

    模試を受けたらやる事

    今日は模試を受けたら必ずやる事に関してです。 模試を受けたら、必ず自分が弱い単元を復習しておきましょう。 例えば、社会で日本地理の単元に間違いが多かったとします。 ~それであれば~ ①教科書で内容と用語の確認 ②学校のワークで解き直し ③学校の問題集で解き直し この3つのステップでやり直しをしておきましょう 凄く当たり前の事ですが きちんとやれると効果絶大ですよ!(^^)!

  7. 2022.04.08

    茨城統一テスト実施しました!

    • 研究学園校

    茨城統一テスト実施しました!

    こんにちは 個別指導Wam研究学園校です。   研究学園校では先日、茨城統一テストを実施しました。 研究学園校では、定期的に下記の模試を実施しております。   ・茨城統一テスト(中学生向け) ・全県ジュニアテスト(小5.6向け) ・全国高校共通テスト ・公中検模試(公立中高一貫志望者向け)   模試を定期的に実施して、弱点単元を明らかにし しっかりと復習する事で得点力が上がります。   外部生の方も受験する事ができます。 ご興味があるご家庭は、是非ご連絡ください(^^)/   TEL 029-859-8033 Wam研究学園校

  8. 2022.03.17

    研究学園校高校受験生 全員第一志望合格!

    • 研究学園校

    研究学園校高校受験生 全員第一志望合格!

      こんにちは! 個別指導Wam研究学園校です。   題名通り、今年度の当校の高校受験生は、めでたく全員第一志望合格となりました!   本当におめでとう!(^^)!   入試直前の模試演習や普段の自習の取り組みなど   最後までやれることをやり切った成果ではないかと思います。   これからの高校3年間を楽しんでください!     個別指導Wamk研究学園校

  9. 2022.03.13

    研究学園校で、この春から変えてみませんか? 勉強スタイル・勉強時間

    • 研究学園校

    研究学園校で、この春から変えてみませんか? 勉強スタイル・勉強時間

    こんにちは! Wam研究学園校です(^^)/ 明日はついに茨城県立高校の合格発表日ですね! 皆様に吉報が届くことを祈っております。   さて、成績を上げる為には 勉強スタイルと勉強時間の見直しも必須です。   授業で理解できたとしても、復習しなければ定着しませんし 間違った方法で復習していたとしたら、時間を費やしても定着していきません。   個別指導Wam研究学園校では、わかりやすく指導する事はもちろんの事 勉強スタイルや勉強法に関してもサポートさせて頂いております。   まずは個別指導Wam研究学園校の春期4回体験で、この春から本格的な勉強をスタートさ

  10. 2022.03.06

    研究学園校の高校準備講座

    • 研究学園校

    研究学園校の高校準備講座

                          こんにちは!個別指導Wam研究学園校です。 9年生の皆さん、県立高校入試お疲れ様でした(^^♪   3/14の合格発表を待ちつつ、ゆっくりお休みしたいところではあると思うのですが 高校に入るまでに絶対にやっておいた方が良いことがあります。   それは中学校の復習です。   特に数学か英語が極端に苦手で、いつも他の科目でカバーしているような人は要注意です!   個別指導Wam研究学園校では、以下のステップ

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)