2021.11.13
茨城県民の日
本日11月13日は茨城県民の日です。 平日の場合は県内の公立学校はお休みになるのですが、今年はちょっと残念。 都道府県民の日を定めている自治体は意外に少なく、また制定されていてもイベントや告知がなく関心の薄い地域もあります。 その他区市町村の日を制定しているところもあり、それぞれイベントを実施したりしなかったりと様々です。 皆さんの住んでいる地域はどうでしょうか。調べてみましょう。 茨城県のマーク
2021.11.12
勉強のやり方④
勉強のやり方④ スケジューリング こんにちは(^-^)/ 今日もつくばは快晴です! さて、オール5の生徒さんのスケジューリングは昨日までに書いていった通りです。 逆になかなか結果が出ない生徒さんは、スタートが遅いという共通点があります。 テスト日前日に、一生懸命に課題のワークを終わらせている・・とか とにかく、余裕が無いケースが多いです。 なので、もし点数を上げたい!という生徒さんがいらっしゃったら 早くスタートするということを実行してみましょう。 明日は捕捉です 個別指導塾Wam研究学園校~つくば市の研究学園駅近くの完全個別指導塾~ 生徒さんの学習状況
2021.11.11
勉強のやり方③
こんにちは(^-^)/ 研究学園校です。 今日の筑波は快晴でした。 「スケジューリング」 昨日は2週間前にワークが終わっている子の話をしました。 この子は、それからどのようなスケジュールで勉強していくのでしょうか・・ □14日前~8日前の期間 まだ部活がある時期です。この時期に、1回目にワークを行ってバツだった問題の解き直しをします。分からない問題は塾か学校の先生に質問して解決します。 最近だと、Googleで検索して解決する人もいますね。 □7日前~3日前の期間 部活は休みになるケースが多いです。 この時期は、塾でもらったプリントなどで問題演習します。時間オーバーにならないよう…
2021.11.10
勉強のやり方②
こんにちは(^-^)/ Wam研究学園校です。 昨日のつづきです 「スケジューリング」 以前、私が働いていた教室で 9科目オール5の生徒さんがいました。 公立中でオール5というと 200人の学年で、多くても10人位でしょうか・・ このお子さんは、部活もハードにこなしていたので 時間に余裕がある生徒さんでは決してありませんでした。 では、何が他の生徒さんと何が違ったのでしょうか・・ テスト範囲の学校ワークが終了しているスピードが 圧倒的に違ったのです 私の記憶だと2週間前には全て終了していました。 つづく 個別指導塾Wam研究学園校~つくば市
2021.11.09
勉強のやり方とは①
こんにちは! Wam研究学園校です。 面談などでよくご家庭から頂くご質問として 「勉強のやり方」がわからない・・・があります。 「うちの子が家で勉強しなくて困ってる」などに続いてベスト3に入る質問ではないかと思われます。 ノートに単語を書きまくるとか 暗記ペンを使って、答えを隠して覚え込むとか 沢山の勉強法があると思います。 本屋に行くと、勉強法の本が沢山ありますよね(^^♪ ただ、「勉強のやり方」とは、単に勉強の方法論だけではなく 他の色々な側面も含めて「勉強のやり方」だと最近感じています。 まず、その一つが
2021.11.05
令和4年度茨城県立高等学校第1学年募集定員(見込み)及び学級減
茨城県教育委員会より県立高校の令和4年度募集定員についての発表がありました。 県立中高一貫校を新設に伴う学級減があり、 また、少子化の影響による受験者数の減少などを踏まえ、 令和3年度と比べ、440人、11学級の減になりました。 R4県立高校募集定員 (pref.ibaraki.jp) 昨年度は全日制の受験倍率が全県で1.00を下回りましたが、 今回の学級減によりほぼ1.00に落ち着く見込みです。 とは言え、人気校の倍率は依然として1.2~1.4倍程度となっていますので、 最後までしっかりと目標に向かって頑張りましょう。 みどりの駅前校では12月13日から冬期講習が始まります。 受験や、新学年
2021.11.04
第三回実用英語技能検定
みどりの駅前校は第三回実用英語技能検定の「一般受験者受け入れ準会場」になっています。 塾生でなくても当教室で英検の受検が出来ます。(一次試験のみ) 各級5名を定員としておりますので、お申し込みはお早めに。 第三回 実用英語技能検定 検定日:令和4年1月23日(日) 受験可能級:5級~2級 申込締切:令和3年12月4日(土) みどりの駅前校 電話:0120-47-7225 教室長:石川まで
2021.10.25
2021年度 第二回実用英語技能検定 結果発表
2021年度 第二回実用英語技能検定 結果発表 (3級以上は一次のみ) 【塾生】 5級 小6 1名 4級 中2 3名 3級 中3 1名 合格おめでとう! 【塾外生】 5級 6名、4級 4名、3級 7名、準2級 4名、2級 2名 小3~高3まで 合格おめでとう! 3級、準2級、2級は二次合格に向けて対策授業も頑張ろう!
2021.10.20
常総学院中学校入試
常総学院中学校の田中先生が入試要項を持ってきてくれました。 常総学院中学校入試対策やっています。 駆け込み受講大歓迎! 最後まで頑張ろう!
2021.10.19
カウントダウン始まっています
茨城県立高等学校入学者選抜試験まで残り135日!