個別指導WAM ブログ

  1. 2021.12.27

    年末年始休塾について

    • みどりの駅前校

    年末年始休塾について

    本日(12/27)で年内の授業は全て終了いたしました。 28日から3日までは休塾いたします。 皆さまよいお年をお迎えください。   しかし、冬期講習は15日まで続きます。 まだまだ今からでも間に合います。 4コマまでは無料で受講できます。 9日には茨城統一テストも控えております。 みどりの駅前校は燃えております。 たくさんの方のご参加をお待ちしております。   お問い合わせ、無料体験のお申し込みは みどりの駅前校 教室長:石川まで フリーダイヤル:0120-47-7225   冬期講習の一コマ 先生1人に生徒2人まで     自習スペースはい

  2. 2021.12.23

    ツバメやスズメがなぜ減少しているか・・~食物連鎖~②

    • 研究学園校

      ツバメやスズメのえさとなる 昆虫が減った原因は   1 都市化・森林伐採 2 農薬での殺虫剤の使用 3気候変動 等などが原因として考えられます。 かつて、スズメにお米を食べられない様に 11億羽ものスズメを中国で駆除した事がありました。 結果、スズメに捕食されていた昆虫が激増して、お米だけでなく野菜や他の作物にも被害が出ました。   この様な生物同士の食べたり食べられたりといった関係を食物連鎖といいます。 ある地域で生きる生物と周りの環境を合わせて「生態系」と呼びます。

  3. 2021.12.21

    ツバメやスズメがなぜ減少しているか・・~食物連鎖~

    • 研究学園校

    ツバメやスズメがなぜ減少しているか・・~食物連鎖~

    こんにちは Wam研究学園校です。   今日は、すずめやツバメが減っているという記事から食物連鎖について考えていきたいと思います。 この20年間で、すずめが34%・ツバメが40%減少している事がわかりました。 この現象の原因は、「昆虫の減少」です。   野鳥のえさとなる、昆虫の減少が野鳥の減少に大きく関わっていたのです それでは、なぜ昆虫は減少したのでしょうか?   個別指導塾Wam研究学園校~つくば市の研究学園駅近くの完全個別指導塾~   生徒さんの学習状況から、最適なカリキュラムと勉強方法を提案させて頂きます。 「なかなか成績が上がらない」「勉強のや

  4. 2021.12.20

    合格おめでとう

    • みどりの駅前校

    合格おめでとう

    嬉しい報告がありました。 日立工業専修学校 合格! おめでとうございます。  

  5. 2021.12.18

    冬のイルミネーション

    • みどりの駅前校

    冬のイルミネーション

    教室前の植え込みが先日よりイルミネーションで飾られています。 見にくる場合は十分に防寒してきてください。 つくばEX みどりの駅前です。  

  6. 2021.12.14

    研究学園校の様子①

    • 研究学園校

    研究学園校の様子①

                          県立高校入試まであと80日となり   教室の雰囲気もやる気と危機感で熱を帯びてきました・・   絶対に合格しましょうね!!   個別指導塾Wam研究学園校~つくば市の研究学園駅近くの完全個別指導塾~   生徒さんの学習状況から、最適なカリキュラムと勉強方法を提案させて頂きます。 「なかなか成績が上がらない」「勉強のやり方がわからない」「塾に通っているが成績が上がらない」  等のお悩みがありましたら&#

  7. 2021.12.13

    冬期講習開講!

    • みどりの駅前校

    冬期講習開講!

    【みどりの駅前校冬期講習開講!】 本日、12月13日よりみどりの駅前校では冬期講習を開講します。 すでにたくさんの申込をいただいており、外の寒さにも負けない熱気ある教室が想像されます。 受験生もそうじゃない生徒たちも今年の勉強は今年のうちに自分のものにして、新しい学年を迎えましょう。   冬期講習期間 12月13日(月)~1月15日(土) ※毎週に日曜日と12/28~1/3はお休みです。 ①15:00~16:30、②16:40~18:10、③18:20~19:50、④20:00~21:30 時間、曜日、授業回数を自由に選べるから、自分の都合に合わせて効率的に学習できます。  

  8. 2021.12.13

    12月リニューアルオープンしました!

    • 研究学園校

    12月リニューアルオープンしました!

        こんにちは(^-^)/ Wam研究学園校は12月から 学習指導専門の塾としてリニューアルオープン致しました。 先週の金曜日に看板の工事も終了し 新しくきれいな緑の看板となり 気分も新たに進んでいきたいと思います。 個別指導塾Wam研究学園校~つくば市の研究学園駅近くの完全個別指導塾~   生徒さんの学習状況から、最適なカリキュラムと勉強方法を提案させて頂きます。 「なかなか成績が上がらない」「勉強のやり方がわからない」「塾に通っているが成績が上がらない」  等のお悩みがありましたら☎029-859-8033までご連絡下さい

  9. 2021.12.11

    茨城県の県立高校入試情報

    • 研究学園校

    茨城県の県立高校入試情報

                          今日を含めてあと83日! 茨城県県立高校入試の特徴に関してです 特徴① 社会の記述問題の多さ ◇隣県との比較 千葉 3題 埼玉 6題 茨城・・・・20題 社会の記述問題の多さは全国でもトップクラスと言えるでしょう。 単なる暗記ではなく、暗記した知識をしっかりと記述に落とし込める力が必要です。   個別指導塾Wam研究学園校~つくば市の研究学園駅近くの完全個別指導塾~   生徒さんの学習状況から、最適なカリキュラムと勉強方

  10. 2021.12.08

    時は金なり・・・

    • 研究学園校

    こんにちは! Wam研究学園校です。   昨日今日と本当に寒いですね(/_;) 防寒をしっかりしていかなければと思う今日この頃です。   先日、ある方の講演を拝見させて頂きました。 講演のテーマは、『時間の使い方』   1分1秒を無駄にするな・・をテーマに 朝起床してから夜就寝するまでにどのような1日を送るのか 勉強させて頂きました。   その講演を聴いて、私は自分の時間の使い方がまだまだだなと感じました。 1日を振り返ると、自分の時間の使い方に改善点が沢山見つかりました。   講演で印象に残った点として 「1日を全て全力で使いきって、倒れ込む

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)