個別指導WAM ブログ

  1. 2022.02.22

    英語のリスニングを勉強する!③

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前です。本日も先日に引き続き、英語のリスニングについてです。〇日本語にない音を習得する日本語の母音は「アイウエオ」の5つですが、英語の母音は24個もあります。それだけでなく、英語には日本語にはない「二重母音」「無母音声」もあります。これらの発音の違いを理解するには、放送文を見ながら流れてくる音声を聞き、どのように聞こえてくるかを知ることが重要です。そのうえで、自分でも発音ができるように音読して覚えましょう。〇綴りと発音の関係を理解する英語とローマ字は同じアルファベットを使用しているため、「ローマ字読み」をしてしまう人が少なくありません。しかし、これでは英語を正しく発音…

  2. 2022.02.19

    英語のリスニングを勉強する!②

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前です。本日も先日に引き続き、英語のリスニングについてです。〇リーディングと文法から始めようリスニングの重要性がわかったところで、どのようにリスニングを勉強したらよいのか見ていきましょう。ここからは、効果的なリスニングの勉強法を紹介します。〇知らない言葉は聞き取れない乳幼児は、大人たちの会話を聞くだけで言葉を覚えていきます。だからといって、中学生がひたすら知らない英語を聞き続けても、当然ながら短期間での上達は難しいでしょう。単語の意味をイメージできなければ、どれだけ聞いても意味がわからず、聞き取れるようにはならないのです。英語を聞き取れるようになるためには、まずは聞き…

  3. 2022.02.18

    英語のリスニングを勉強する!①

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前です。本日は英語のリスニングについてです。〇配点比率が高まる英語のリスニングかつて入試英語はリーディングが中心でしたが、近年はリスニングの比率が高まっています。例えば高校入試の英語におけるリスニング比率は、全国平均で26%(2020年度)です。また、大学入学共通テストでも、試験はリーディング100点、リスニング100点と、配点比率が50%になっていることがわかります。新学習指導要領の実施により、2022年以降の高校の英語の授業では「オールイングリッシュ授業」を基本とすることが決まっています。また、大学受験の際もリスニングの得点は重要です。リスニングは数回やっただけで…

  4. 2022.02.17

    中学受験してみませんか!

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前です。今日は過熱する中学受験についてです。急激に低年齢化する入塾時期!中学入試のために塾に通い始める時期は確実に早まっています。ほんの2、3年前までは、新4年生(3年生の2月)から塾に通い始めるのが一般的でした。大手塾のカリキュラムが新4年生から始まるように作られていたからです。ところがここわずか数年で、様子が変わってきました。1、2年生からの通塾が珍しくなくなっているのです。おそらくこれが最近の中学受験でいちばん変わった点でしょう。うちの塾でも、1、2年生の保護者からの問い合わせが増えていて、そのことを肌で感じています。中受ブームで塾の「椅子取り合戦」が始まってい…

  5. 2022.02.16

    中学生の定期テスト対策 社会 !

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前です。本日は社会の定期テストについてです。社会のテスト対策のポイントです。社会のテスト対策では歴史と地理、公民で勉強方法が異なります。● 歴史…出来事がなぜ起こり、その結果どのようになったのかを理解する● 地理…地形と天候、産業を関連付けて広い視点から覚える● 公民…政治は三権のつながりの理解、経済は景気変動まで押さえる● 上記すべてを日頃から復習して記憶の定着を習慣づける暗記には違いありませんが、覚えるポイントや覚え方が異なります。理科の勉強でおすすめしたマインドマップなどを活用して暗記するとよいでしょう。勉強の本質を理解して学習すれば、必ず問題は解け、成績は上が

  6. 2022.02.15

    中学生の定期テスト対策 理科 !

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前です。本日は理科の定期テストについてです。理科のテスト対策のポイントです。中学生の理科は小学生の理科と違いジャンルによって勉強方法が異なります。● 生物と地学は語句の暗記中心● 物理と化学は法則と公式、元素記号の暗記など数学的な要素もある● マインドマップを活用した暗記方法がおすすめ● 毎日の積み重ね学習が重要になる全体的に暗記が必要なジャンルがほとんどですが、物理や化学は暗記に加えて法則や公式の理解も求められます。毎日少しずつでもコツコツ勉強することが点数アップの秘訣です。理科の暗記は関連する語句が多いため、マインドマップを活用した暗記方法がおすすめです。色ペンや

  7. 2022.02.14

    中学生の定期テスト対策 数学 !

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前です。本日は数学の定期テストについてです。数学のテスト対策のポイントです。● 公式の暗記だけではなく使い方も覚える● ワークや問題集で繰り返し問題を解く公式などを暗記するだけでは数学の点数は上がりません。というのも中学の数学定期テストでは応用問題も混ざるからです。そのため公式は使い方もセットで覚えておく必要があります。勉強の本質を理解して学習すれば、必ず問題は解け、成績は上がります!受験相談、勉強相談は随時行っていますので、ご連絡をお待ちしております。!まずは無料体験から!お気軽にお問い合わせください。インスタグラムもぜひご覧ください。wam.mitomaekima

  8. 2022.02.11

    中学生の定期テスト対策 国語 !

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前です。本日は国語の定期テストについてです。国語では次の3つがポイントです。● 漢字・古文の語句・文法の暗記● ノートを参考書代わりにする● 長文読解は問題演習を繰り返して慣れることが大事国語の定期テストでは授業で習ったことから中心に出題される傾向があります。つまり、授業中に先生が黒板に書いた内容から出題される可能性が高いのです。だからこそ重要になるのが「ノート」です。ノートがテスト対策の参考書になります。勉強の本質を理解して学習すれば、必ず問題は解け、成績は上がります!受験相談、勉強相談は随時行っていますので、ご連絡をお待ちしております。!まずは無料体験から!お気軽

  9. 2022.02.10

    中学生の定期テスト対策 英語 !

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前です。本日は英語の定期テスト対策のポイントです。● 英単語と例文の暗記には音読を活用する● スクワット勉強法が有効● 教科書に書かれている英文を和訳する● 教科書と授業のプリント、先生から出題されたワークを使った問題演習の繰り返しスクワット勉強法とは、覚えたい部分を隠しながら頭の中や口頭で英単語やその意味を言う勉強法です。友人同士で行うのもよいでしょう。勉強の本質を理解して学習すれば、必ず問題は解け、成績は上がります!受験相談、勉強相談は随時行っていますので、ご連絡をお待ちしております。!まずは無料体験から!お気軽にお問い合わせください。インスタグラムもぜひご覧くだ

  10. 2022.02.09

    中学生の定期テスト対策!

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前です。中学生のみなさん、期末テストが近づいてきましたね。本日はテスト対策についてです。基本的な中学生の定期テスト対策は次の3つです。1. 教科書の読み直し2. 問題の解き直し3. 重要事項の暗記中学生の教科書はそれ自体が参考書としての役割も持っています。教科書の内容を十分に理解しておけば、ある程度の高得点を狙うことができます。市販されている参考書を買って勉強するよりも、教科書の内容を集中して勉強することでよい点数になる可能性が高くなります。教科書の内容を理解したら、授業で出題された問題や小テストをもう一度解き直してみましょう。数学や英語といった科目は知識積み上げ型の…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)