個別指導WAM ブログ

  1. 2022.01.20

    明日はいよいよ専願入試!

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。明日はいよいよ福岡私立高校の専願入試が行われます。当塾からも3名が専願入試を受験します。専願入試は第1志望校になるので、受験生の皆さんはおそらく緊張していることでしょう。多少の緊張は自分の力を発揮するために必要なものですが、極度の緊張は自分の力を落としてしまうので避けたいものです。明日、試験前に自分が極度に緊張していると思ったならば、すぐにトイレに駆け込み、鏡で自分の顔をじっくりと眺めてみましょう。普段、見慣れているものに触れると、不思議と人は落ち着きを取り戻すものです。もし、男子であまり鏡を普段見ていないという人は、最近大爆笑したことを思い出し、心の中で笑…

  2. 2022.01.19

    勉強に集中するためにスマホから離れる方法。

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。今日は受験生の敵?スマホ依存について考えてみます。私が受験生の頃は、既に携帯電話はあったものの電話とメールができるぐらいで、スマホのように多機能ではありませんでした。なので携帯電話に時間を取られることは無かったんですが、今の受験生にはスマホに勉強時間を削られてしまうといった問題があります。親からすると「勉強の邪魔になるなら、スマホを使わなければ良い」って感じですが、小さい時からスマホに慣れ親しんでいる受験生にするとスマホを使わないことって簡単じゃないんですよね。しかしスマホのせいで十分な勉強時間が確保できず、受験で思うような結果が出せないと悔しいですから、受…

  3. 2022.01.18

    大学付属校を選ぶメリット!

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。本日は大学付属校を選ぶメリットについてです。近年、大学付属校の人気は上昇しています。その理由として挙げられるのが、大学入試改革です。2020年度(2021年1月の実施)から「センター試験」が廃止され、「大学入学共通テスト」に変更となりました。過去の実績がないことから、大学入試に関して不透明な部分も多く、多くの受験生が不安を感じることに。こういった状況から、将来的に大学入学を保証される付属中学を志望する層が増えているというわけです。また、2016年以降、私立大学の入試では、定員を大きく超えた合格者を出しにくくなりました。国からの指導ではありますが、大学に受かり…

  4. 2022.01.17

    共通テストを振り返り。

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。大学受験のみなさま、1月15日、16日の2日間の共通テストお疲れさまでした。今年は数学1Aが難しかったという声が特に多かったですね。数学1Aの他に国語、日本史Bも難化したという声が多かったですが、体感的に数学1Aが難しいという声が他のどの科目よりも圧倒的に多い印象です。一方で、数学難化は毎年のことで、普通に解けたよという声もツイッターでありました。実際のところ今年の共通テスト数学は難しかったのでしょうか?SNS上でも「難しかった」「激ムズ」といった書き込みが相当目立っていたのが数学でした。受験は水ものと呼ばれるように数学は問題によって一気に点が変わってしまう

  5. 2022.01.14

    共通テストについて!

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。いよいよ大学の共通テストが土曜日に迫ってきましたね!高校生のみなさんもラストスパートに頑張ってると思います。応援してますね!さて、今日は共通テストについてです。共通テスト対策2021年度入試(2021年4月入学生向け入試)からセンター試験に代わり、「大学入学共通テスト」が導入されました。入試が変わっても、各教科の知識や技能が必要であることには変わりありませんが、大学入学共通テストでは「思考力・判断力・表現力を活用して解く」問題が一層重視され、出題に変化点がありました。ここでは、2021年度共通テストの主な特徴を見ていくとともに、今後の学習について、Wam三苫…

  6. 2022.01.13

    試験前1週間~当日の過ごし方!

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。早いもので、専願入試もあと1週間ほどに迫ってきましたね。今日は試験直前の過ごし方についてです。試験前日の過ごし方〜明日集中できるように万全に備えるのが重要〜試験前日は、明日集中できるように万全に備えていきましょう。1.いつもと変わらない生活をする。2.受かった時のイメージをする。3.準備は万全にしておく。4.試験当日の過ごし方。いつもと変わらない生活をする~普段と違うことをするというのは、体にもメンタルにも少なからずストレスがかかるからです。普段とできるだけ変わらない生活を送るようにしましょう。受かった時のイメージをする~試験前日は、「これまで頑張って来たの…

  7. 2022.01.12

    受験勉強はいつから始めるべきか?!

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。「受験勉強はいつから始めるべきなのかな?」「そろそろ受験勉強を始める時期かも。」そう考えるタイミングは人それぞれ。たとえば、中学入学の時にもう行きたい高校のイメージがあり、合格するためにはいつから受験勉強にとりかかればいいか、塾通いはいつ始めようかと考える人。あるいは、部活中心に楽しい学校生活をおくってきたけれど、そろそろ高校受験の準備を始めるべきかなと思い始めた人。そして、いつのまにか時間が経って「受験勉強のスタートが遅れたかも」とちょっと焦り気味の人。そういうみんなに共通して言えるのは、「そう思った瞬間から始めるのがいちばん効果的」ということです。理由は

  8. 2022.01.11

    勉強のやる気が変わる!褒め方。

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。子どもに声をかけるとき、無意識に否定的な表現を使ってはいませんか?たとえば「もっと勉強しなさい」「なんでこんな点数しか取れないの」など。否定的な表現ばかりを耳にしていると、子どもの脳はどんどんマイナス思考のクセをつけてしまいます。そして、そのクセが習慣化すると、予期せぬパプニングや問題が起きたとき、それをプラス方向に考える力が育たなくなってしまうのです。そこで、否定的な表現ではなく、肯定的な表現で声をかけることを意識してみてください。たとえば、テストの点数が60点でも、前回のテストより上がっていたら、まずは「頑張ったね」と褒めてあげましょう。60点という結果…

  9. 2022.01.10

    過去問を解くメリット!

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。本日は過去問題を解くことで得られるメリットとは?です。一度出た問題と同じ問題が出るとは限らないのに、過去問題を解くメリットはあるのでしょうか。実は過去問題を解く理由のひとつに得点力をつけるという目的があります。得点力とは、日頃勉強して積み重ねてきた学力を、テストの場で発揮する力のことです。例えば、基本的な学力が高いのに、テストになると思うように点数が伸びない子どもがいます。こうした子どもは時間配分が間違っていたり、わからない問題を飛ばさずに考えているうちに時間がきてしまったりといったミスがもとで得点に繋がらないことが多いのです。過去問題を解くことでこうした時…

  10. 2022.01.07

    高校継続について!

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。先日は主に中3生と保護者の方向けに、面談をしました。冬期講習や入試対策についてのお話しはもちろんですが、同時に高校コースの案内もしました。大学進学を視野に入れている方には特に、高校コースへの継続を勧めています。理由は単純ですが「塾を辞めてしまうと、勉強しなくなるから」です。多くの中学生が「高校受験が終わったし、勉強はおしまい」とでも言わんばかりに、中学で卒塾していきます。まぁ大学進学を目指していないのであれば、別に勉強は必要ないかもしれません。そうではなく「いやいや、塾を辞めても勉強やりますよ。一旦辞めるだけ。」と考えている人もいるかもしれませんが、この考え…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)