2022.03.02
期末テストの結果発表!
こんにちは! Wam三苫駅前です。本日は本校、中学生たちの期末テストの結果が出揃いましたので、ご報告です。*****************************************【定期考査】期末考査の結果速報!!本校開校から、初めての期末テストでしたが、ほとんどの生徒さんが入塾前より点数アップしました!みんなおめでとう☆★☆*****************************************新教科書に合わせた万全な対策で成績がぐんぐんアップしました!!和白中2年 女子 数学62点 →82点!20点UP!和白中2年 女子 英語40点→80点!40点UP!和白丘中1年
2022.03.01
公立入試まで、1週間!
こんにちは! Wam三苫駅前です。いよいよ公立高校入試まで、残り1週間となりました。本日は公立入試1週間前の学習方法についてです。毎日全ての科目を勉強する直前期は、毎日5教科全てを勉強するようにしましょう。理由は、各科目の解き方の感覚を鈍らせないためです。スポーツも、あまりブランクが開くとピーク時のように体が動かなくなってきますよね。勉強でもそれは同じです。もちろん、科目による得意・不得意はありますから全ての勉強量を均等にする必要はありません。ですが、例えば「前日の暗記科目演習の間違えた箇所の確認」→「数学の証明問題の復習」→「国語の論述問題の演習」といったルーティンを作るなどの工夫をして、ど…
2022.02.28
高校生のみなさまへ 英単語・熟語4500語を1ヵ月でマスターにしよう!
こんにちは! Wam三苫駅前校です。本日は英単語・熟語4500語を1ヵ月でマスターしよう!についてです。①高速なぞり学習で、目になじませる最初にDataBase4500に記載されている単語を載せたプリントを配布します。このプリントを少し早めの速度で、指を使ってなぞるよう指示します。その際、目は指のスピードに合わせて動かします。目に合わせて指を動かすのではないことに注意してください。目標は意味を覚えるのではなく、一定の時間内で最後までなぞり終えることです。何度か繰り返した後で、最初から最後までを3分でなぞれるまで繰り返します。3分を切れば第一段階は完了です。 ②隙間時間を活用して、1日9回なぞる…
2022.02.25
高校の実質無償化とは?!
こんにちは! Wam三苫駅前です。本日は高校の実質無償化についてです。福岡市でも、令和2年4月、高等学校等就学支援金の制度が改正されました。年収590万円未満世帯(目安)への支給が最大年額39万6,000円まで引き上げられたことにより私立高校の授業料が実質無償化となりました。高等学校等就学支援金制度の拡充「高等学校等就学支援金制度」は、高校等に通う生徒等に対し、授業料の一部又は全部を支援する国の制度であり、返済は不要です。この制度が、令和2年4月から拡充されました。年収590万円未満世帯(目安)を対象として、就学支援金の支給上限額が全国の私立高校の平均授業料を勘案した水準である年額39万6,0…
2022.02.24
明日、明後日は国公立大学の前期試験!
こんにちは! Wam三苫駅前です。 いよいよ明日から国公立大学の前期試験ですね! 受験生のみなさんもラストスパート頑張っている事と思います。 現役生、浪人生のみなさんも長い勉強生活の成果を十分に発揮できるよう、Wam三苫駅前校でも講師ともども応援しています。 受験生の保護者のみなさまにWam三苫駅前校より、応援の言葉をいくつか紹介したいと思います。 ひとつでも心に響きましたら、お子様に応援メッセージを伝えてあげてください。 ・どんな時もそばで応援しているからね! ・見守ることしかできないけれど、あなた…
2022.02.23
英語のリスニングを勉強する!④
こんにちは! Wam三苫駅前です。本日も先日に引き続き、英語のリスニングについてです。〇資料や設問は事前に読んでおく初見のリスニング問題は、難しいと感じるかもしれません。しかし、事前に前提となるポイントを押さえておけば、聞き取る際のヒントになるでしょう。リスニングの質問文や選択肢が英文で書かれている場合は、それを読むだけで何について聞かれているのか想像することができます。リスニングが始まってから読むと集中できないため、リスニングが始まる前に読んでおき、大まかな内容を予想したうえでリスニングに挑みましょう。〇わからなくても立ち止まらないリスニングをしていると、たった1つの英単語がわからなくて立ち…
2022.02.22
英語のリスニングを勉強する!③
こんにちは! Wam三苫駅前です。本日も先日に引き続き、英語のリスニングについてです。〇日本語にない音を習得する日本語の母音は「アイウエオ」の5つですが、英語の母音は24個もあります。それだけでなく、英語には日本語にはない「二重母音」「無母音声」もあります。これらの発音の違いを理解するには、放送文を見ながら流れてくる音声を聞き、どのように聞こえてくるかを知ることが重要です。そのうえで、自分でも発音ができるように音読して覚えましょう。〇綴りと発音の関係を理解する英語とローマ字は同じアルファベットを使用しているため、「ローマ字読み」をしてしまう人が少なくありません。しかし、これでは英語を正しく発音…
2022.02.19
英語のリスニングを勉強する!②
こんにちは! Wam三苫駅前です。本日も先日に引き続き、英語のリスニングについてです。〇リーディングと文法から始めようリスニングの重要性がわかったところで、どのようにリスニングを勉強したらよいのか見ていきましょう。ここからは、効果的なリスニングの勉強法を紹介します。〇知らない言葉は聞き取れない乳幼児は、大人たちの会話を聞くだけで言葉を覚えていきます。だからといって、中学生がひたすら知らない英語を聞き続けても、当然ながら短期間での上達は難しいでしょう。単語の意味をイメージできなければ、どれだけ聞いても意味がわからず、聞き取れるようにはならないのです。英語を聞き取れるようになるためには、まずは聞き…
2022.02.18
英語のリスニングを勉強する!①
こんにちは! Wam三苫駅前です。本日は英語のリスニングについてです。〇配点比率が高まる英語のリスニングかつて入試英語はリーディングが中心でしたが、近年はリスニングの比率が高まっています。例えば高校入試の英語におけるリスニング比率は、全国平均で26%(2020年度)です。また、大学入学共通テストでも、試験はリーディング100点、リスニング100点と、配点比率が50%になっていることがわかります。新学習指導要領の実施により、2022年以降の高校の英語の授業では「オールイングリッシュ授業」を基本とすることが決まっています。また、大学受験の際もリスニングの得点は重要です。リスニングは数回やっただけで…
2022.02.17
中学受験してみませんか!
こんにちは! Wam三苫駅前です。今日は過熱する中学受験についてです。急激に低年齢化する入塾時期!中学入試のために塾に通い始める時期は確実に早まっています。ほんの2、3年前までは、新4年生(3年生の2月)から塾に通い始めるのが一般的でした。大手塾のカリキュラムが新4年生から始まるように作られていたからです。ところがここわずか数年で、様子が変わってきました。1、2年生からの通塾が珍しくなくなっているのです。おそらくこれが最近の中学受験でいちばん変わった点でしょう。うちの塾でも、1、2年生の保護者からの問い合わせが増えていて、そのことを肌で感じています。中受ブームで塾の「椅子取り合戦」が始まってい…