個別指導WAM ブログ

  1. 2021.06.17

    しっかり復習の夏。

    • 田名校

    しっかり復習の夏。

    こんにちは。 個別指導Wam田名校の冨森です。   一夜漬け(いちやづけ)とは、試験の前日などに勉強量の不足を補うために徹夜で勉強するという勉強法である。 特に、単位を落とすことが許されない必修科目に対し行われることが多い。 だが、睡眠をとらずに勉強するので、眠くなるためあまり効率のいい勉強法とは言えない。 (Wikipediaより)   もしかして、今回は「一夜漬け」でしたか。 あとでしっかり復習しましょう。 この夏を絶対に逃さないでください。     夏期講習、Wキャンペーン受付中。     詳しくは下記まで! 個別指導Wam田名

  2. 2021.06.14

    学力を伸ばす夏。

    • 田名校

    学力を伸ばす夏。

    こんにちは。 個別指導Wam田名校の冨森です。   特に受験生にとって、なぜ夏がこんなに大切かおわかりでしょうか。 相模原市の中学校の夏休みは35日間、1日10時間勉強すれば350時間。 相模原市の中学校の2学期は122日間、学校が終わって1日3時間勉強して366時間。 つまり、2学期全部と同じくらい勉強する時間が夏にはとれるのです。   その夏を絶対に逃さないでください。     夏期講習、Wキャンペーン受付中。   なが~い夏、あつ~い夏。 学力を伸ばす夏、受験に向け集中する夏…。 この機会をお見逃しなく!   詳しくは下記まで!

  3. 2021.06.12

    夏のWキャンペーン、受付開始。

    • 田名校

    夏のWキャンペーン、受付開始。

    こんにちは。 個別指導Wam田名校の冨森です。   今年も夏期講習、Wキャンペーン開催。 6月14日(月)より受付開始です。   なが~い夏、あつ~い夏。 学力を伸ばす夏、受験に向け集中する夏…。 この機会をお見逃しなく!       個別指導Wam田名校 042‐785-2360    

  4. 2021.06.09

    テスト対策プリントあります。

    • 田名校

    テスト対策プリントあります。

    こんにちは。 個別指導Wam田名校の冨森(トミノモリ)です。   さて、個別指導Wam田名校、 6月14日、来週月曜日、ついに本開校です。 そこで6月12日(土)13:00~17:00 教室を完全自習開放します。 希望者にはテスト対策プリント、差し上げます。 ワンポイント学習アドバイス、あります。 テスト範囲表、持って来てください。   面談、体験授業、学習相談などのお申込み、 お問い合わせは下記までどうぞ。 042-785-2360

  5. 2021.06.07

    「意味のある復習」②

    • 田名校

    「意味のある復習」②

    こんにちは。 個別指導Wam田名校の冨森(とみのもり)です。   「意味のある復習」第2回は具体的な復習の内容についてお伝えします。   まず英語です。 「予習」でそして「授業」でどれぐらい音読したかによって「復習」の量は異なってきますが 教科書の音読は暗唱、つまり見ないで言えるレベルになっていることがベストです。 ❝Reading❞形式のものは暗唱レベルまでになっていなくても良いですが UnitやLessonの各単元の本文は暗唱できるまでになりましょう。 それができていたら、本文訳を見ながら英文を書いてみましょう。 最終的に全文正確に書けるまでにならなくても良いので テス…

  6. 2021.06.03

    「意味のある復習」①

    • 田名校

    「意味のある復習」①

    こんにちは。 個別指導Wam田名校の冨森(とみのもり)です。   前回まで「予習のすすめ」をお伝えしてきました。 「予習」の後は、そうです「復習」です(^▽^)/。 ごめんなさい、別にここでサプライズはありません。   「復習ぐらいしている」と思っている方も多いかも知れません。 では「復習」は何のために行うのでしょうか。 そしてどういうタイミングで行うのが効果的なのでしょうか。 身につけたことの定着、わかりやすく言うと覚えたことをもう忘れないようにするために行うのが「復習」です。 さて、そう考えると「復習」は1回で足りるでしょうか。 答えは、多くの場合”No”です。 多くの…

  7. 2021.06.01

    「予習のすすめ」②

    • 田名校

    「予習のすすめ」②

    こんにちは。 個別指導Wam田名校の冨森(とみのもり)です。   前回、「予習」とは何か、「予習」はなぜ必要かについてお話しました。 今日は学校の授業のために必要な具体的な「予習」の内容についてお伝えします。   まず、英語。 教科書の音読をしましょう。 初めて見る単語もありますから流暢な発音である必要は必ずしもありませんが 音読は英語の予習には不可欠です。 音読をすることによる効果はいろいろありますが 英語の語順がスムーズに頭に入るようになる、 文法事項をよく理解できるようになる、 さらに少し時間を要しますが、Listening能力の向上に役立つなど、 英語の総合理解につ…

  8. 2021.05.28

    「予習のすすめ」①

    • 田名校

    「予習のすすめ」①

    こんにちは。 個別指導Wam田名校の冨森(とみのもり)です。   本を買うとき、何を参考にしますか。 友だちから「こういうところが良かった」と聞いて買う。 本の書評をネットなどで見て、内容が気に入ったら買う。 本屋さんに行って本の広告を参考にして買う。 本屋さんで実際にその本を少し読んでみて、 あるいは見出しを少し見て気に入ったら買う。   テレビドラマを見るとき、何を参考にしますか。 友だちから「こういうところが良かった」と聞いて見る。 ドラマのレビューをネットなどで見て、内容が気に入ったら見る。 キャストを調べ好きな俳優がいたら見る。 ドラマの番宣をテレビで見て気になっ…

  9. 2021.05.26

    「ケアレスミス」を減らすには?

    • 田名校

    「ケアレスミス」を減らすには?

    こんにちは。 個別指導Wam田名校の冨森(とみのもり)です。   前回、前々回の続きです。 「ケアレスミス」はどのようなものか前々回説明し 前回、「ケアレスミス」の種類についてお伝えしました。 このテーマ 最終回の今回は「ケアレスミス」はどうやったら防げるかについてお話しします。   まず最初にお伝えするのは、 「ケアレスミスをなくそう!!」と思うだけでは 「ケアレスミス」は減らない、ということです。 シュートをよく外すサッカーの選手が 「よし今日こそはゴールを決めよう!」と思っているだけでは そのミスは減らないのと同じです。   それでは、「ケアレスミス」を減ら…

  10. 2021.05.24

    「ケアレスミス」にはどんなものがある?

    • 田名校

    「ケアレスミス」にはどんなものがある?

    こんにちは。 個別指導Wam田名校の冨森(とみのもり)です。   前回の続きです。 「ケアレスミス」ってホントはどんなものか前回 説明しました。 今日はその「ケアレスミス」の種類についての話しです。 まず「ケアレスミス」はどのような調子や気持ちの時に起きるか、です。 他のことが頭にちらつき目の前ことに集中できず『ぼんやり』している時、 『体調不良』で集中力が落ちている時、 やらなければならないことを後回しにしてつい『うっかり』忘れてしまっている時、 物事を『勘違い』している時、 簡単にできるという気持ちの『慢心』がある時、などです。   では、それをテストでの「ケアレスミス

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)