個別指導WAM ブログ

  1. 2024.10.10

    イベントも楽しもう!

    • 東淵野辺校

    イベントも楽しもう!

    みなさんこんにちは。  個別指導WAM東淵野辺校 の玉野です。   今回は高校受験生に向けてのお話をします。   公立高校を目指す方々は入試まであと約4か月となりました。 ほとんどの人が部活動を引退し、本格的に受験に向けて勉強をしているころだと思います。 また、人によっては学校のイベントが面倒になってしまい自分勝手なことをしてしまったり、あまり頑張ることができない人もいると思います。     受験勉強を一生懸命取り組むことは素晴らしいことですが、今の学校で自分達が主体となってできる最後のイベントでもあります。 そのため、勉強することはやめずに優先順位を…

  2. 2024.10.08

    【相模原市】学校別テスト対策【第2回】

    • 田名
    • 相模原市
    • 田名校
    • 神奈川教室
    • 未分類

    【相模原市】学校別テスト対策【第2回】

    相模原市にお住いの皆さま こんにちは!   個別指導WAM田名校です。 最近めっきり涼しくなりました、皆さまお変わりはないでしょうか。   田名中:11/6-8 上溝中:11/6-8 大沢中:11/6-8 上溝南中:11/11-13   上記のように11月の第2週からテストがスタートします。 つまりこのブログを書いている現在で、テストまで残り1カ月となります。   毎回、同じことを言い続けていますが、 中間テストがない相模原市においては、テスト勉強期間はテスト1カ月前と考えてください。   これも繰返しになりますが、 1年間でテストが3回しかな…

  3. 2024.10.03

    ちょっとした時間

    • 東淵野辺校

    ちょっとした時間

    みなさんこんにちは。  個別指導WAM東淵野辺校 の玉野です。   そろそろ体育祭や文化祭といった学校祭のシーズンだと思いますが、学校の勉強の方は順調ですか? この頃は非常に忙しく、提出物や日々の勉強を疎かにしてしまう方が多い傾向にあります。       「忙しすぎてやらないといけないことは分かってるけどできないよ〜…」という声が聞こえそうですが、ここで忘れてほしくないのは、「勉強は机に向かってすることだけではない。」ということです。   授業をしている中で、「机に向かうまでがストレスなんだよね〜。」という声をよく聞きます。 しかし、机に向か…

  4. 2024.09.18

    昨日は「十五夜」、でも「満月」は今日

    • 東淵野辺校

    昨日は「十五夜」、でも「満月」は今日

    こんにちは。 個別別指導WAM東淵野辺校 の西山です。   昨日、9月17日は「中秋の名月」でした。 「中秋の名月」とは、旧暦の8月15日の夜に見られる月のことで、「十五夜」という呼び名でもおなじみです。     ここ数年、中秋の名月と満月は同じ日でしたが、今年は9月17日が中秋の名月、翌18日が満月と日付が1日ずれています。   旧暦では、新月の瞬間を含む日が、その月の朔日(ついたち)になります。 今年は9月3日(新月の瞬間は10時56分)が旧暦の8月1日、 9月17日が旧暦の8月15日となります。   一方、満月は、地球から見て太陽と反対…

  5. 2024.09.16

    順調ですか?

    • 東淵野辺校

    順調ですか?

    みなさんこんにちは。  個別指導WAM東淵野辺校 の玉野です。 2学期が始まってから時間が経ちましたが、勉強は順調でしょうか。     テストまでまだ時間があるから大丈夫と思っている人や、今はイベントに集中したいと思っている人など様々だと思います。 しかし、定期テストや単元テストは待ってくれないことに加え、提出物もあるため、「後でやっておけばいいや」という考えは危険です。   特に中学3年生は、2学期の成績が入試に大きく影響を与えるので、全て力を入れる必要があります。 大変な時期だとは思いますが、提出物の内容を含め、質問を受け付けていますので気軽に質問してくださ…

  6. 2024.09.11

    【講師】栃川先生【紹介】

    • 相模原市
    • 田名
    • 田名校
    • 神奈川教室
    • 未分類

    【講師】栃川先生【紹介】

    相模原市にお住いの皆さま こんにちは!   個別指導WAM田名校です。 9月に入りましたが、相変わらず暑い日々が続きます💦   さて、今回は個別指導WAM田名校で活躍している先生をご紹介します!   第一弾は、、、 栃川 慎之介(とちかわ しんのすけ)先生です。   見てのとおり、とても爽やかな先生です!! 口癖「力になるからさ!」   Q 自己紹介をお願いします A 法政大学生命科学部2年生の栃川です。   Q 塾講師になってどれくらいですか? A 約1年半です、あっという間でした。   Q 担当科目を教…

  7. 2024.09.03

    2学期スタート!!

    • 東淵野辺校

    2学期スタート!!

    みなさんこんにちは。  個別指導WAM東淵野辺校 の玉野です。   暑い夏休みが終わりましたが、いかがお過ごしでしょうか。     2学期がついに始まり、夏休みの楽しかった気持ちを切り替えることが難しいと思っている人が多くいると思います。   しかし、2学期に入ると新しい単元を学び始めないといけないことに加え、難しい内容を扱うことが多くなります。 特に受験を視野に入れているみなさんは、楽しかった気持ちは大切にしつつ、素早く気持ちを切り替えて勉強に取り組むことが必要不可欠です。   また、今までの学習内容の抜けは後半に響いていきますので、忘れて…

  8. 2024.08.10

    苦手の克服!

    • 東淵野辺校

    苦手の克服!

    こんにちは!  個別指導WAM東淵野辺校 の小池です!!   夏休みも折り返し地点となってきましたね。 夏っぽいことはできましたか?? まだまだいっぱい楽しみましょう!     今回は苦手の克服について少し話していきたいと思います。 誰しもが苦手はあると思います。 勉強、スポーツ、食べ物、とばらばらですよね。 避けられる場合はいいのですが、勉強は避けられないですよね。     〜克服方法〜 1.まずは何が苦手なのか理解する 2.同じ問題を何回も解く 3.苦手、嫌いと言わない   この3つのステップを続ければ変わってきます。 自分自…

  9. 2024.08.09

    【課題】24夏期休校【期間】

    • 相模原市
    • 田名
    • 田名校
    • 神奈川教室
    • 未分類

    【課題】24夏期休校【期間】

    近隣の皆さま、こんにちは! 連日の猛暑日です💦   教室は冷房が効いていますが、通塾している生徒さんたちは暑さで大変そうです。 そんな中でも、毎日自習に来てくれる子も増えてきました。 そして7月20日より開始した夏期講習も折返しとなりました。   🌻塾の課題🌻 ・中学1.2年生 夏期講習テキスト3科目を1周仕上げて8/31に提出 ・中学3年生 夏期講習テキスト5科目を2周仕上げて提出8/31に提出 ※1周目はノートに、2周目は書き込んで提出   進捗は進捗表にシールを貼ってもらい管理をしています。 進捗が遅れている場

  10. 2024.08.01

    青春! 青春! 青春!

    • 東淵野辺校

    青春! 青春! 青春!

    こんにちは!  個別指導WAM東淵野辺校 の河本です!!   みなさん『青春ってすごく密なので』という言葉を聞いたことはありますか?   これは2年前に東北勢ではじめて甲子園を制した仙台育英高校の須江監督の言葉です。 「密」というのはコロナ禍でも広まりましたが、監督のこの言葉はとてもよいと思いました。     中3生は、部活を引退する時期だと思います。 3年間行ってきた部活が終わるとなると、たくさんの思い出や辛いことを思い出すことになるでしょう。 これも1つの青春だと思います。   部活が終わった中3生のみなさん、 これからは高校へとステップ…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)