2021.10.03
【講師ブログ】「ググる」ってどうなの?
こんにちは。 個別指導Wam東淵野辺校 講師の菊池です。 いつもは勉強方法などについて書いてきましたが、今回は少し変わったタイトルだと思います。今回は「ググる」という行為について書いていこうと思います。 まずは、ググるとは何か知らない人のために、ググるという言葉について改めて調べてみました。 コトバンク(https://kotobank.jp/)によると、ググるとは「《「ググ」は「グーグル(Google)」の略》俗に、グーグルの サーチエンジンを使って言葉や画像を検索する。 転じて、他のサーチエンジンで検索することにもいう。」とのことです。(要は、「ググる」という…
2021.10.01
10月です。やり残しはないですか。
こんにちは。 個別指導Wam田名校です。 10月最初の今日は台風になりました。 相模原は今のところひどい状況にはなっていませんが、油断せず気をつけてくださいね。 さて、中学生は、11月に今年度2回目のテストというところが多いでしょう。 3年生は受験への内申が決まる最後のテスト、 2年生は3学期に向けていい感触を残したいテスト、 1年生は内容がグッと難しくなるテストです。 きちんと計画を立てて学習を進めましょう。 試験日にどこまで仕上げるかという目標を立てて、 やることを逆算して考えていくといいですよ!! 10月も! 入会金無料! または 通常授業1か月無料! 秋スタート キャン
2021.10.01
【講師ブログ】中3生の10月
こんにちは。 個別指導Wam東淵野辺校 講師の髙橋です。 講師になって早2か月が経とうとしています。初のブログ投稿とても緊張しております。 東淵野辺校には中学3年生の受験生が多いので、私の 中学3年生の10月頃 についてお話していきたいと思います。 夏休みが終わり、そろそろ志望校を決める時期になると思います。 私はこの時期、ある程度志望校は決めていましたが、模試の成績が伸び悩んでおり、不安を抱えていた時期でした。 夏休みに沢山勉強して、夏休み明けの模試で結果が出せないのは自分の中でとても焦ると思います。 しかし、11月…
2021.09.30
【講師ブログ】英単語の品詞
こんにちは。 個別別指導Wam 東淵野辺校 講師の國分です。 この間、中学生が英単語テストの勉強をしていたので、今回は 英単語 について書いていこうと思います。 一口に英単語の勉強と言っても、一つの単語を構成する要素はいくつもあります。 それらを全て覚えることができれば一番ですが、限られた時間ではやはり難しいので、主に スペル・意味・発音・品詞 の4つを覚えることを目指しましょう。 前の3つは皆さんもよく取り扱われるかと思いますが、最後の品詞については、とくに中学生の方などには、あまり重要だとは思われていないようです。 しかし、英単…
2021.09.25
数学の勧め③
こんにちは。 個別指導Wam田名校です。 「数学」を学ぶことで、普段の生活ではあまり使わない脳の分野を使うことができます。 また、「数学」は脳の老化防止に役立つことも証明されています。 「数学」は単に1つの正解を求めるものではなく、 さまざまな知識を組み合わせて物事を正確に、かつ多角的に見る創造性の高い学問なのです。 ずっと「数学」を続けていきましょう。 まずは、学校で習う範囲を身につけていきましょう。 公式など、暗記しなければならないものをしっかり覚えたら、 あとは脳をどんどん使いましょう。 入会金無料! または 通常授業1か月無料! 秋スタート キャンペーン実施
2021.09.21
今日は「十五夜」
こんにちは。 個別別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。 今日、9月21日は「中秋の名月」です。 「中秋の名月」とは、旧暦の8月15日の夜に見られる月のことで、「十五夜」という呼び名でもおなじみです。 今朝、「中秋の名月が満月と重なるのは8年ぶり!」というニュースが流れました。 お恥ずかしい話ですが、今までずっと「中秋の名月=満月」だと思っていました。 月の満ち欠けのサイクルが29.5日であることや、実際の月の軌道が正円でない理由から、新月の15日後に満月になるとは限らず、微妙にずれることがあるそうです。 …
2021.09.21
数学の勧め②
こんにちは。 個別指導Wam田名校です。 「算数」の話しをしましょう。 小1~小2までの単元は暗記でだいたい解決します。 小3に入ると、道のりや図形など、 暗記では対応できない理解を求められる内容が入ってきます。 それまで暗記のみに頼っていた子は 途端にテストで得点を稼げなくなってしまいます。 実は、小学校の授業に「プログラミング」が導入されたのは 論理的思考能力を養うためなのです。 さて前回、「数学」を学ぶ社会人が増えているという話しをしました。 それは、小学校の授業で論理的に物事を考える科目を導入したことと無関係ではありません。 続きは次回また。 入会金無料!
2021.09.15
秋の気配、そして定期考査
こんにちは。 個別別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。 夏の暑さも一段落し、9月に入ってからは朝晩だけでなく、昼間も涼しく感じる日が多くなっています。 この時期、日々の気温差が大きいので、体調管理はしっかりしてください。 今日は普段より早く家を出て、いつもとは違う道を通って教室に向かいました。 すると、金木犀(キンモクセイ)の甘い香りが漂ってきました。 昨秋も金木犀のことを書きましたが、それは10/7の記事でした。 今年は例年より早く、秋の香りが漂っているようです。 秋の訪れとともに、「定期考査の足音」も近づいています。 町田市の木…
2021.09.08
集中力を身につける。
こんにちは。 個別指導Wam田名校です。 人間の集中力は最大限120分持続すると言われていますが、 実際には15分~30分ぐらいの集中を何度か繰り返して行うことが効果的です。 集中するために必要なものは、まず場所です。 必要なもの以外何も置いていない場所が望ましいです。 つまり勉強するなら、教科書、問題集、ノート、筆記用具、そして水分補給のための水筒、 これだけが置いてある勉強机がベストだということです。 次に時間です。 人間の体の構造上、朝日を浴びた直後の早朝に勉強するのが最も集中する時間をつくりやすいと言われます。 例えば学校や塾の授業のない土日など、朝早く起きて朝ごはんがで
2021.09.07
【講師ブログ】コロナワクチンを打った感想 ⑵
こんにちは。 個別別指導Wam 東淵野辺校 講師の玉野です。 前回に引き続き、コロナワクチン の打った後に何があったかというお話をしようと思います。 2度目の接種 は予想通り副反応が早く、副反応の影響はかなり大きいものでした。 私の場合は、打った部分の腕の痛み(三角筋中央部の痛み)、倦怠感、悪寒、高熱、食欲不振でした。 食欲不振に関しては、高熱の影響によるものだと思うので、副反応として一括りにすべきものかは分かりませんが、このような状態になったということで一応挙げておきます。 打ってから約30分後から腕に違和感を感じ、3時間後には痛…