2021.05.14
「勉強ができない」というセリフはもっと勉強してから言いましょう。
こんにちは。個別指導Wam田名校の冨森(とみのもり)と申します。 よろしくお願いいたします。 さて、自分のことを『勉強ができない』とか 『アタマが良くない』とか決めつけていませんか。 今日、学校の授業以外でどのぐらい勉強したでしょうか。 学年+1時間が目安です。 つまり中学校2年生なら、 1日平均3時間ぐらいは必要ということになります。 目的意識をはっきりとし、 意図のある学習を効果的に行えば、 結果は必ずついてきます。 個別指導Wam田名校 5月24日(月)プレオープン! 042-785-2360
2021.05.13
ナイチンゲールから学ぶ事
個別指導Wam矢向駅前校です。昨日ですが、5月12日は「ナイチンゲール・デー」だったそうです。1920年(大正9年)に赤十字社がイギリスの看護師フローレンス・ナイチンゲール(Florence Nightingale、1820~1910年)の誕生日にちなんで制定されました。 昨今のコロナ禍で医療現場に注目が集まっておりますが、近代看護の礎を築いたナイチンゲールの功績を改めて称える日でしたね。 ナイチンゲールは「天使とは、美しい花をまき散らす者ではなく、苦悩する者のために戦う者である。」との言葉を残しています。個人的にとても好きな言葉で、医療と教育という少し異なる分野ではありますが、この言葉は我々…
2021.05.11
【講師ブログ】勉強に対するマインドセット
こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 講師の牧野です。 勉強が苦手、嫌いという方はいますか? 私自身、勉強が嫌いでした。 しかし、RPGは好きだったので、何とかゲームとの共通点を探しました。 すると、ゲームと勉強は本質的には同じ であると気づきました。 ゲームでは、ボスを倒すためにレベルを上げ、そして武器を手に入れたりします。 勉強も、合格というボスを倒す ために 練習問題をしてレベルを上げて、文法や公式などの武器を手に、さらに強い敵を倒すようなものです。 このように考え方ひとつでかなり変わります。…
2021.05.10
部活と勉強の両立
個別指導Wam矢向駅前校です。GWも終わり、新中学1年生や新高校1年生は所属する部活も決まって、日々の生活リズムが少しずつ出来てくる時期ですね。特に新中学1年生は、今まで経験したことのない部活動生活で慣れない事も多く、勉強との両立を心配される方も少なくないと思います。今回は部活と勉強の両立についてのポイントをお伝えしたと思います。 部活に入部すると毎日のように練習や活動があるので、どうしても時間的な制約が出来てしまうし、体力的にも消耗して、勉強の時間が確保できず、気をつけないとズルズルと部活だけに終われる生活になってしまいがちです。それを防ぐには、自分の中でのルールを設ける事が重要となります。…
2021.05.08
連休も終わり ……
こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。 みなさんは、「充実した大型連休」を過ごすことができましたか? リフレッシュできましたか? 計画を立て実行することができましたか? 中学生のみなさん、学校のワークは追いつきましたか? 追いついていない人は、この週末を利用して仕上げておきましょう! 5~6月には、第1回の定期テストがあります。 1年生は初めての定期テストです。 2・3年生は高校受験にも影響するテストです。 後悔することのないよう、計画的に学習を進めてください!
2021.05.07
【講師ブログ】穴はできるだけ早く埋めよう!
こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 講師の神田です。 今回は、中学3年生になったみなさんへお伝えしたいと思います。 それは、これまでやってきた内容をこのタイミングで復習しておくことの大切さ についてです。 みなさんの 入試は約10か月後 に予定されています。 10か月という時間は、みなさんが思っているよりも早く訪れます。 3年生になって新しい内容の学習が始まっていくなかで、1・2年生の内容を復習できる時間は限られています。 そして、それはできるだけ早期に終えておくべきなのです。 今がチャンスです! 穴…
2021.05.07
5月病・・・
個別指導Wam矢向駅前校です。ゴールデンウィーク、いかがでしたか?しっかり勉強出来た人、少し怠けてしまった人、生活リズムが狂ってしまった人、、、色々いるかと思いますが、ゴールデンウィークが終わる頃に多いのが「学校に行きたくない」、「授業に集中出来ない」等のいわゆる5月病の症状が出る生徒達です。 特に今年度から新1年生となっている中学1年生や高校1年生等は新しい環境への気疲れ・ストレスで連休を挟む事で色んな事に無気力になったりします。メンタル的に難しい時期なので、親御様におかれましては、無気力に見えるお子様を叱るのではなく、お子様の理解者になり、以下でお伝えする対策にお子様を導いてもらえると良い…
2021.05.05
子供? 子ども? こども?
こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。 今日5月5日は「こどもの日」です。 ひらがなで、“こ”“ど”“も”ですね。 みなさんは、「コドモ」と書くとき、どのように書きますか? ① 子供 ② 子ども ③ こども (私は②で書くことが多いですが) 国語辞典の表記では「子供」が一般的です。 もともとは「子供」と書いていましたが、「供」という字は不適切であり、「子ども」と書くべきだと主張する人が増えてきました。 もちろん、そのような主張に反対…
2021.05.04
今日は「みどりの日」
こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。 新緑 がまぶしい季節となりました。 今日5月4日は「みどりの日」です。 「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」ことを目的として制定されました。 もともとは、昭和天皇の誕生日であった4月29日でしたが、 5月4日を「みどりの日」として祝日にすることで、 3日と5日の飛び石連休が解消されました。 そして、「みどりの日」ではなくなった4月29日は、「昭和の日」となり祝日として残されました。 国民生活への影響を考え、ゴールデンウイーク中の…
2021.05.04
連休続きの生活で・・・・
個別指導Wam矢向駅前校です。ゴールデンウィークも残り僅かですが、いかがお過ごしですか?ちゃんと宿題は進んでいますか?今回は連休続きのこの時期に少しおさえておいて欲しい事をお伝えします。 連休が続くと、日々の学校生活とは異なり、生活リズムは崩しがちになります。生活リズムが崩れると、学校生活が再開しても授業時間に集中力が散漫になったり、眠気を催してしまったりします。生活リズムを元に戻す事を心掛けましょう。では、どう戻すか?早寝早起きをするという事になるんですが、なかなか生活リズムが崩れると夜に眠気が来なくて夜更かししてしまいますよね。そんな時はやはり運動をして肉体的に快適な疲労感を与え、リフレッ