個別指導WAM ブログ

  1. 2024.05.29

    定期テスト対策のやり方とコツのまとめ

    • 板橋区
    • 中板橋校

    定期テスト対策のやり方とコツのまとめ

    こんにちは。 Wam中板橋校です。   中学生にとって、定期テストは内申点に大きく影響するため、重要なイベントですよね。 しかし、勉強方法やスケジュールに悩んでしまう生徒も多いのではないでしょうか?     そこで今回は、中学校の定期テストで、 高得点を取るための効率的な勉強法とスケジュールのコツをご紹介します。                                   1. 早めに準…

  2. 2024.05.15

    看護医療系の入試対策は推薦と一般の両立が大事

    • 板橋区
    • 中板橋校
    • 未分類

    看護医療系の入試対策は推薦と一般の両立が大事

    こんにちは。 WAM中板橋校です。                     ※推奨する参考書の一部         看護医療系志望の受験対策のご要望をいただくことがありますが、 WAM中板橋校では看護医療系の専門学校や四年制大学の看護学科対策に対応しています。       看護医療系の入試では、 ・公募推薦型入試 と ・一般選抜 の両方に合わせた対策をしなければいけません。     公募推薦は倍率が高いの…

  3. 2024.05.08

    今年から共通テスト模試が地獄になったみたい

    • 板橋区
    • 中板橋校

    今年から共通テスト模試が地獄になったみたい

    こんにちは。 Wam中板橋校です。                     受験生にはできる限り模試を受けるように案内していますが、 大学受験生の、特に国公立大志望者にとってはかなり大変になっているようですね。     河合塾の全統模試では、 8:25から試験が始まり、最後のテストが終わるのが20:10です。   その間に9科目分の試験があります。                 &…

  4. 2024.04.24

    大学受験生が2冊目にやる単語帳一覧

    • 板橋区
    • 中板橋校

    大学受験生が2冊目にやる単語帳一覧

    こんにちは。 WAM中板橋校です。           最近、大学入試向けの単語帳・熟語帳の刷新がすさまじいです。   共通テストをすでに4回経験し、 難関私大の入試傾向の変化も固まりつつあるからでしょう。     共通テストと難関私大が読解力偏重ともいえる中、 少しでも多くの語彙力を鍛えるということが合否を分ける時代になりました。     文法で差はつきません。 語彙力こそ正義なのです。       今回は、GMARCH上位学部や英検準1級、早慶上智を目指す人が、…

  5. 2024.04.10

    「やる気が出たら勉強する」→大間違い!!

    • 板橋区
    • 中板橋校

    「やる気が出たら勉強する」→大間違い!!

    こんにちは。 WAM中板橋校です。                     数週間後にテストを控えた人! 年明けの受験に向けて勉強をしようとしている人!     「やる気が出たら勉強する」 はというのは絶対にダメですよ!!!       やる気というのはそんなに都合よく出るものではありません。       やる気がなくても勉強する   という人が、コツコツ勉強をし続けてようやくなんとか学力が上がっていきま…

  6. 2024.04.03

    スマホを絶たないと絶対に成績は上がらない

    • 板橋区
    • 中板橋校

    スマホを絶たないと絶対に成績は上がらない

    こんにちは。 WAM中板橋校です。                         いまやほとんどの中高生が所持しているスマホ。 わからない言葉や場所などすぐに調べたいものにアクセスできるので、 本当に便利な世の中になりましたね。   しかし、多くの中高生が勉強にスマホを活用しているわけではないのが現状です。   勉強にもたまに使うけど、 メインはやっぱりSNSやゲームといった子が大半かと思います。   TikTokを見ていたら、時間がいつのま…

  7. 2024.02.13

    【大学受験】東京大学・一橋大・東工大・外大・都立大・お茶の水女子大・海洋大・学芸大・医科歯科大・芸術大学・電通大・農工大 前期日程/後期日程倍率!(東京都)

    • 中央区
    • 関東地区
    • 荒川区
    • 台東区
    • 水戸市
    • 渋谷区
    • 板橋区
    • 水戸駅前校
    • 入試情報
    • 東村山市
    • 新宿区
    • 東大和市
    • 東京教室
    • 品川区
    • 大学受験
    • 練馬区
    • 大学受験情報
    • 千葉駅前校
    • 小金井市
    • 入試情報
    • 足立区
    • 小平市
    • 江東区
    • 世田谷区
    • 中野区
    • 葛飾区
    • 大田区
    • 調布市
    • 府中市
    • 町田市
    • 八王子市
    • 東京教室
    • 茨城教室
    • WAM公式

    【大学受験】東京大学・一橋大・東工大・外大・都立大・お茶の水女子大・海洋大・学芸大・医科歯科大・芸術大学・電通大・農工大 前期日程/後期日程倍率!(東京都)

    皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です!   私立大学の入試も始まり、 まもなく共通テスト利用入試の結果、 私立大学の中期~後期日程が近づいてきています。 そして!国公立大学の前期日程も近づいてきており、 各予備校サイトにも国公立大学の倍率が掲載されています!   当校舎では都道府県別にまとめてまいりますので、 受験生の皆様はぜひご参考ください! 一部掲載されていない学部・学科がございますので、 必ず詳細は各HP等でご確認ください!     参考サイト:2024年度 国公立大出願状況 | 2024年度入試情報 | 河合塾 Kei-Net…

  8. 2024.01.04

    1月の共通テスト直前にやってほしいこと

    • 板橋区
    • 中板橋校

    1月の共通テスト直前にやってほしいこと

    こんにちは。 WAM中板橋校です。   今年もよろしくお願いします。           さて、いよいよ受験シーズンになりました。   私立中では一部始まっている学校もありますが、 年明けのこの時期こそ、受験ムードが高まってくるのを感じます。     特に大学入試の一般選抜は、共通テストを皮切りに本番ラッシュに入ります。       この時期に共通テスト対策で行いたい勉強は、 ・復習 ・時間配分の調整 です。       「復習」の方法は、 ・…

  9. 2023.11.08

    わかって楽しい勉強中

    • 板橋区
    • 中板橋校

    わかって楽しい勉強中

    こんにちは。 WAM中板橋校です。     中3生は、今ごろ社会で公民を勉強していますが、 どの生徒に聞いても「よくわかって楽しい」と言っいます。     日本の憲法や政治について、 「聞いたことある!」 とか 「そういうことだったんだ!」 という発見が多いからでしょう。     勉強の原点ってこういうところなんですね。   日常とうまくつながるのがわかると、 着実に身についている実感を得られます。   算数の割合なんかもそうですね。   割引の計算方法を知ると、 セール中など値引き後の値段をすぐに計算で

  10. 2023.09.27

    共通テスト出願の裏技!!

    • 板橋区
    • 中板橋校

    共通テスト出願の裏技!!

    こんにちは。 Wam中板橋校です。       いよいよ共通テスト申込の時期となりましたね。 既卒生は9月25日(月)~10月5日(木)の消印有効、 現役生は高校での取りまとめになります。   忘れないうちに早めに出願を済ませましょうね。   ※既卒生は母校へ卒業証明書の手続きをしに行くのも忘れずに!       さて、共通テストの申込であまり知られていないのが、   受験しない科目にいくら印をつけても値段は変わらない   ということです。 (2教科以下:12,800円,3教科以上:18,80…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)