個別指導WAM ブログ

  1. 2022.09.12

    【倫理コラムー4】モーセ

    • 四谷三丁目駅前校

    【モーセ】 得意技:十戒 活躍した時代:古代イスラエル   モーセは、ユダヤ教の預言者です。 ユダヤ教とは、キリスト教の元になった、 世界最古の宗教のひとつです。 預言者とは、 未来を予測する「予言者」とは字が違い、 「神の言葉を預かり民に示す人」の意です。   モーセは、 「十戒」という律法(神と民との契約)を、 ユダヤ人に示しました。 その中に、「1週間に1度の安息日は働くな」 というものがあります。 なぜなら、神は天地創造を6日間で行われ、 7日目には休まれたからです。   勉強も同様です。 あまりに根を詰めては逆効果、 せめて1週間に1日くらいは休みましょ

  2. 2022.09.09

    【倫理コラムー3】アリストテレス

    • 四谷三丁目駅前校

    【アリストテレス】 得意技:中庸 活躍した時代:古代ギリシア   アリストテレスは、 「万学の祖」と言われています。 哲学のみならず、 倫理学から自然科学に至るまで、 今ある色んな学問のパイオニア、 という意味です。   またアリストテレスは、 「人生の目的は幸福になること」と言いました。 そしてそのために必要な要素のひとつが、 「中庸」という概念であると言いました。   街で恋人と歩いていて 怖い人にからまれて(笑)、 恋人を見捨ててひとりで逃げ出したら 流石に「臆病」です。 しかし、10人の怖い人に1人挑むのは 流石に「無謀」です。 この「中庸」(バランス)が

  3. 2022.09.08

    【倫理コラムー2】プラトン

    • 四谷三丁目駅前校

    【プラトン】 得意技:イデア(理想主義) 活躍した時代:古代ギリシア   プラトンはソクラテスの弟子です。 そしてプラトンの弟子がアリストテレスです。   プラトンの必殺技は理想主義です。 つまり、「ここではないどこか」がある、 この世のどこかには 現実世界とは違う理想の世界がある、 と言います。 そしてその理想の世界(イデア界)に 近付くべく、人間は哲学し、 魂を磨かねばならないと言います。   「星の王子さま」にも、同様の文言があります。 すなわち、 「本当に大事なものは目には見えない」。   勉強でもそうです。 目先の点数や偏差値(目に見えるもの)

  4. 2022.09.06

    【倫理コラムー1】ソクラテス

    • 四谷三丁目駅前校

    【ソクラテス】 得意技:問答法 活躍した時代:古代ギリシア   ソクラテスは哲学の祖(パイオニア)、 という感じです。 彼の必殺技は「問答法」。 文字通り、問答(他者との対話)を通じて、 彼は哲学を深めていきました。 そしてその問答を通じ思索を深め、 「自分はまだまだ何も知らない」 というひとつの真理(「無知の知」) に辿り着きました。   このように、思考や哲学は、 独り知識を詰め込む「机上の空論」ではなく、 他者との対話を通じはじめて、 まっとうに力強く形成されていきます。   勉強も同じです。 独学オンリーや、 対話なき一方通行の動画・集団指導では 限界があ

  5. 2022.09.02

    【おすすめ参考書・問題集 漢文】

    • 四谷三丁目駅前校

    【おすすめ参考書・問題集 漢文】   漢文は古文よりさらに優先度低いです。 共通テストが必須な国公立大学受験生、 および、ハイレベルの私大の文学部系、 以外は、そもそもほとんど漢文不要です。   ・三羽邦美の漢文教室 ・漢文ヤマのヤマ(三羽邦美) ・早覚え即答法(田中雄二) ・ゴロゴ極める漢文シリーズ ・漢文ゴロゴ ・1冊読むだけで漢文の~(岡本梨奈)   ゴロゴでも、岡本先生でも、三羽先生でも、 何か1冊を繰り返しやれば十分かと。   共通テスト受検者は、 ①上記のどれか ↓ ② 「決める!共通テスト」的な、 共通テスト対策本を1冊 ↓ ③共通テストの

  6. 2022.08.31

    【おすすめ参考書・問題集 古文】

    • 四谷三丁目駅前校

    【おすすめ参考書・問題集 古文】   好きならどんどんやって下さい。 そうでないなら、 古文は足を引っ張らない程度に 仕上げれば十分なので、 文系なら英語・社会・現代文、 理系なら数学・理科・英語、 を優先して学習して下さい。   <単語> どれか1冊でよいです。 ・現代文の例文で覚える古文単語250 ・読んで見て覚える重要古文単語315 ・望月光の古文単語333 ・マドンナ古文単語230 ・古文単語ゴロゴ   <文法> 三羽先生か望月先生か富井先生か。 ・古典文法マスタードリル(西村雪野) ・古文ヤマのヤマ(三羽邦美) ・望月光の古典教室(文法編) ・富井の古典…

  7. 2022.08.24

    【おすすめ参考書・問題集 世界史】

    • 四谷三丁目駅前校

    【おすすめ参考書・問題集 世界史】   基本的な学習方針は、日本史と同じ。 まずは全体の流れ(因果関係)をつかみ、 そこから重層的に知識を増やしていく。   そもそも論として、 日本史か世界史の選択で迷ったら、 日本史をお勧めする。 日本史は中学卒業までで、 大学受験に必要な日本史の知識の 30%ほどは既にマスター出来ている。 しかし世界史は、 高校からほぼゼロスタート。   <流れ本 基礎系> ・世界史のキホンが2時間で全部頭に入る(馬屋原吉博) ・中心の移り変わりから読む世界史(秋田総一郎) ・世界史の教科書(ムンディ先生) ⇒一般書だが、特に「中心の~」はお…

  8. 2022.08.22

    【おすすめ参考書・問題集 日本史】

    • 四谷三丁目駅前校

    【おすすめ参考書・問題集 日本史】   まずは全体の流れ(因果関係)をつかみ、 そこから少しずつ知識を積み重ねていくこと。 いきなり教科書の通読へのトライは挫折率が高い。 出来れば金谷先生の「なぜと流れ」から入りたいが、 それでもキツいという人は、まずは <流れ本 基礎系>からどれか1冊を。   <流れ本 基礎系> ・とんでもなくわかりやすい日本史(馬屋原吉博) ・最低限の日本史(福田尚弘) ・日本史の教科書(ムンディ先生) ⇒特に中学受験のカリスマ先生である 馬屋原先生の著書はおすすめ。   <流れ本 網羅系> ・なぜと流れがわかる本(金谷俊一郎) ⇒コレを4冊…

  9. 2022.08.18

    【おすすめ参考書・問題集 現代文】

    • 四谷三丁目駅前校

    【おすすめ参考書・問題集 現代文】   <語彙・テーマ知識> ・日東駒専レベル 現代文読解のテーマとキーワード(Gakken) ・中堅国立&マーチレベル 言葉はチカラだ!(河合塾) ・難関国立&早稲田レベル 現代文キーワード読解(Z会)   <船口シリーズ> ・日東駒専レベル 最強の現代文 ・中堅国立&マーチレベル 決める!共通テスト 記述トレーニング ・難関国立&早稲田レベル 読と解のストラテジー   <河合塾シリーズ> ・日東駒専レベル アクセス基礎編 ・中堅国立&マーチレベル アクセス発展編 上級現代文Ⅰ ・難関国立&早稲田レベル アクセス完成編 上級現代文…

  10. 2022.08.15

    【おすすめ参考書・問題集 英語<リスニング>】

    • 四谷三丁目駅前校

    【おすすめ参考書・問題集 英語】 【リスニング】   リスニングは、 あらためて独自に対策をする、 というよりは、 日々の語彙や読解の学習の中で、 随時身に着けてゆくものです。   ・単語帳や熟語帳は 必ず音声付のものを用い、 随時音声チェックもする   ・長文問題集も同様に、 音声付きのもので学習し、 「解きっぱなし」ではなく、 「リスニング」「音読」を 必ず欠かさずこなす   上記のことが日常化していれば、   <日東駒専・MARCH・早慶> そもそもほとんど出題されません。   <共通テスト> ・決める!共通テストリスニング ・

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)