2023.11.11
【お知らせ】冬の紹介CP始まっています【友人・兄弟】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 只今お得な紹介キャンペーンを実施中! ① 紹介してくれた方には・・・ 20,000円分の授業料無料! ② 紹介された方は・・・ 2ヶ月分(90分×8回)の授業料無料! +Quoカード2,000円分プレゼント! *受験生の方は特典が異なります。 この冬、個別指導WAMで頑張りましょう! ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台
2023.11.11
☆個別指導WAM公式TikTok!☆
中学生、高校生の皆さん必見! WAM旗の台駅前校の角地です。 個別指導WAMの公式TikTokがあることをご存知ですか? 全国色々な教室の先生たちが勉強法についてアドバイスしています。 これも勉強の一つ、ぜひフォローしてくださいね!
2023.11.10
【一橋学園校】天気低迷
みなさんこんにちは。一橋学園校です。 今週は10月に引き続き、体調不良での欠席が目立ちます。 ここのところ天気が大忙しですね。 26度まで上がったと思ったら、今日は朝からどんより、風も冷たく気分が滅入りそうな空模様です。 「寒暖差疲労」というものがあります。 気温差が激しい環境下では、想像よりも体に負担がかかっているようです。 急激な温度変化で、体の調子が悪い、なんだか気分が落ち込む、そんな時は無理せずよく休んでくださいね。 テスト本番に備えて体調を整えていきましょう。 さて、受験生のみなさんは志望校が固まってきた頃でしょうか。 最近、やっと自分からここに行きたい!と思える学
2023.11.10
☆中学生必見 成績が伸びる正しい勉強法☆
☆中学生向け 成績が伸びる正しい勉強法☆ WAM旗の台駅前校の角地です。 この記事で解決できる勉強の悩みは、勉強が思うように進まない、成績が伸びないという中学生への『脱 勉強の悪い習慣』です。 以下の7つを改善することで勉強の効率は劇的に変わります。ぜひ皆さんの普段の学習にも取り入れて下さい。 ①学校の授業をまじめに受ける 学校の勉強はすべての基本!先生の授業をしっかり聞いて、大切なことはメモしましょう ②暗記は繰り返しが大事 3回同じものを勉強すると忘れにくくなります。覚えたら、1.その日のうちに、2.翌日に、3.1週間後にに復習をしましょう &…
2023.11.09
☆志望校に合格するために必要な学習時間は?☆
☆志望校に合格するために必要な学習時間は?☆ この記事は高校12年生で志望大学合格を目指す人には必見です WAM旗の台駅前校の角地です。 成績を上げるためには「正しい勉強のやり方(質)」✕「正しい学習量(量)」が重要です。 今日は「量」についてお話をしたいと思います。 生徒たちからもよく「1日何時間勉強したらいいですか?」「受験勉強っていつから始めるのが正解ですか」など聞かれます。 あくまでも目安・参考にして下さい 大学受験においては、とても多くの勉強時間量が必要です。なぜなら①科目数が多い、②覚えることが多い、③難易度が高いからです。 例えば、社会を例に取ってみます …
2023.11.08
わかって楽しい勉強中
こんにちは。 WAM中板橋校です。 中3生は、今ごろ社会で公民を勉強していますが、 どの生徒に聞いても「よくわかって楽しい」と言っいます。 日本の憲法や政治について、 「聞いたことある!」 とか 「そういうことだったんだ!」 という発見が多いからでしょう。 勉強の原点ってこういうところなんですね。 日常とうまくつながるのがわかると、 着実に身についている実感を得られます。 算数の割合なんかもそうですね。 割引の計算方法を知ると、 セール中など値引き後の値段をすぐに計算で
2023.11.08
☆大学受験本科コースは12/1からスタート!!☆
☆大学受験勉強を本格スタートさせようと思っている高1・2生の皆さんは是非お読み下さい。大学受験本科コースは12/1からスタート!!☆ WAM旗の台駅前校の角地です。 大学受験に向けてそろそろ本格的に勉強をスタートさせたい』 『予備校に通っているけど不安な科目があり、克服したい』 『勉強する自習場所を確保したい』 という一般受験志望生 『学校の評定平均を上げたい』 『学校の特殊なカリキュラムに合わせた定期試験対策をしたい』 という学校推薦型入試志望生 WAM旗の台駅前校では、来年度・再来年度の大学入試を目指す皆さんを応援すべく、 12月1日より大学受験専科の新年度生学習をスタートいたしま
2023.11.07
自習室開放のお知らせ
こんにちは! 個別指導WAM小宮町校です。 石川中の皆さん来週は定期考査ですね、、 テスト勉強は順調に進められていますか? 小宮町校では、通常日曜日は休館日となっていますが 今週の日曜日は教室を開放します! 日時 11/12(日)13時~20時 塾生も塾に通ってなくても誰でも参加可能です! 😎 是非この機会にご利用ください! BP-60C31_20220818_202204 個別指導WAM小宮町校 042-649-9870
2023.11.07
最後の調整
みなさんこんにちは!WAM青戸校です♪ 初秋の涼しさから一転して暑い日が続きますが、 みなさんお元気ですか? 教室では、冬期3者面談がはじまりました。 学習面に関しては、夏に頑張ったことや、定期テストの結果などをもとに 冬期講習から目標を修正したり、志望校を変えたりする生徒もでてきています。 いずれにしても年度の終盤ですので、今年度やり残した学習や悔いのないように 最後まで走り抜きましょう♪ そんなみなさんとWAM青戸校は一緒にゴールを目指して走っていきます!
2023.11.06
☆英語の成績が伸びないことに悩んでいる人必見、言語学習は音読をしよう☆
☆英語の成績が伸びないことに悩んでいる人必見、言語学習は音読をしよう☆ WAM旗の台駅前校の角地です。本日は音読学習についてのお話です。 音読とは、声に出して読むことです。音読をすることで勉強がより効果的になります。 英語において音読は以下のような効果が得られます。 ①単語やフレーズを覚えやすい なんども繰り返し読むことで内容を考えながら読み必要があるので、意味やフレーズが頭に残りやすくなり、自然と覚えることが出来ます ②発音 正しい発音を聞いて声に出す練習をすることで発音の力が身につきます。 ※ただし正しい発音を聞いて理解しないで練習すると意味がないので注意 ③文章を読むスピードが早くな…