2023.11.19
☆旗の台校の頼れる講師紹介Part2☆
旗の台駅前校の角地です。 今日は旗の台駅前校、頼れる講師紹介Part2です。 日本最高峰の理系大学大学院に通っていて、「算数、数学、理科ならお任せ!」この先生に聞けば何でも解決!です。 問題の解き方だけではなく、公式一つ一つの考え方を丁寧に教えてくれるので生徒たちからも「わかりやすい」 と信頼されている旗の台駅前校の講師リーダーです! Q.大学院ではどんな勉強をしていますか? A.結晶に光を当てて、その反射光を測定し、物性の調査をしています。化学と物理の合わさったような内容です。 Q.将来の目標を教えてください A.研究所として色々な開発をしていく予定…
2023.11.18
☆少しだけ教室の模様替えをしました☆
旗の台駅前校の角地です もうすぐ12月、ということで少しだけ教室の模様替えをしました。 時間割は雪だるまバージョンに変更 入口前はちょっとだけクリスマスの装いに 12月になったら本格的にクリスマスっぽく飾り付けします 毎日寒い日が続いていますが、塾に来て勉強しましょう! WAM旗の台駅前校では冬期講習の申込受付を開始しました。 現在たくさんお問合せを頂いております 先着定員制となりますので、お早めにお申込み下さい
2023.11.17
中学受験④国語力養成が最優先
中学受験をお考えのお母様へ。 どうしても短視眼的になりがちですが。 広い視野で言うと、 最優先事項は「国語力の養成」です。 「これからは思考力・表現力」 「全ての科目の土台は国語力」 などどよく言われる所以です。 どうやって国語力を養成するか。 短い文章から、 1文1文じっくり読んでいく訓練を 地道に重ねるしかありません。 国語力が、いちばん「一朝一夕」 には身に付きません。 だから既報の通り、 最低でも5年生の夏からは、 本格的な学習を始めたいです。 以下、国語力養成にための、 具体的ストラテジー(戦略)3つ。 ①物語文読解のルール 物…
2023.11.17
【一橋学園校】冬期講習キャンペーン【お知らせ】
みなさんこんにちは。一橋学園校です。 空気の冷たさで本格的な冬を感じています。 もう11月も半ば、体調に気を付けて12月も駆け抜けてくださいね。 ============== さて、一橋学園校では冬期講習を受付中です。 講習のみの利用も、ご入塾もそれぞれお得なキャンペーンを行っておりますので ぜひ一度お問い合わせください。 ご連絡お待ちしております。 ============== 自習に来てくれる生徒が多くいますが、あまり集中できていない様子の人もいます。 どうしても集中力が戻ってこないなら、一度外を散歩しても構いません。 頭をすっきりさせて改めて自習に臨んでくださ
2023.11.17
☆旗の台校の頼れる講師紹介Part1☆
旗の台駅前校の角地です。 今日は旗の台駅前校、頼れる講師を紹介いたします。 香蘭女学校出身でとても生徒思いの先生です。 わからないところは懇切丁寧にポイントをつかんで教えてくれます。何より優しくて生徒からも人気です。 指導科目は英語・国語・算数・数学・世界史 何よりすごいのが、TOEICスコア800点突破!(英検の準1級と1級の間くらいの学力です) 🎤そんな講師にインタービュー🎤 Q.大学ではどんな勉強をしていますか? A.経営学を学んでいます。私の通っている大学では経営学といっても学ぶ領域が広く、経済学や会計学、情報処理、リーダーシップ論など実は学ぶ側面…
2023.11.16
中学受験③学習計画イメージ
中学受験をお考えのお母様へ。 トップ校以外なら。 男子校なら 芝や本郷や城北以下であれば。 女子高なら 香蘭や品女や普連土以下であれば。 受験までの学習計画の全体イメージ。 小6の秋から過去問演習を始めたい、 そこから逆算して。 小6秋~ 過去問演習 小6春~ 理科社会本格開始 小5夏~ 国語算数本格開始 ~小5夏 小学校内容の徹底理解。 すなわち、小5の夏までに、 学校のカラーテストで 常に90点以上取れるようなレベルまで 持っていければ、 トップレベル以外の学校は 合格可能性が出てきます。 前回も申し上げましたが、 まず
2023.11.16
冬期紹介キャンペーンのお知らせ!
こんにちは! 個別指導WAM小宮町校です! 石川中のみなさん期末テストお疲れ様でした! さて今回はお友達、兄弟の紹介キャンペーンについてお知らせいたします。 【紹介者】 月謝から20,000円値引き 【入会者】 8回分授業料無料 +2,000円分の「QUOカード」 ※高3、中3受験生はCP内容が異なります ので、ご注意ください。詳細は教室まで。 お友達と塾に通うことでお互い競い合い、モチベーションUPにもつながります! まずは一緒に自習に来るところからでも大丈夫です! 是非この機会にご利用ください! 🙂
2023.11.16
【お知らせ】冬期講習キャンペーン始まってます【冬】
おはこんばんちわっ! 個別指導WAM飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 冬期講習キャンペーンを開催しています! 先ずは講習から!(90分授業×4回無料) or 今すぐ始める!!(2か月分月謝無料) ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 公式Twitter シリーズものアーカイブ それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 予備校 個別塾 高校生 都立 高校 調布北 府
2023.11.16
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)
旗の台駅前校の角地です。 今月の26日、中学3年生対象の中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)が実施されます。 準備はしていますか? 都立高校の入試でスピーキングテストの結果が調査書点に加算されます(20点満点)。 20点は少ないように見えますが、合否を左右する重要な点数になってきます。 都立高校への進学を目指す人は、対策をしっかりしておきましょう。 「どんなテストなの?」 まさか今頃こんなことを言っている3年生はいないですよね? 一応そういう人向けに以下紹介です 〈東京都教育委員会スピーキングテスト特設ページ〉 https://www.kyoiku.metro.tok…
2023.11.15
☆講師が語る学力が伸びる学習法(英語)☆
この記事は、以下の方におすすめです。 ①来年受験を迎える中学2年生、高校2年生 ②英検やTOEFL JUNIORなど資格試験で高得点を目指したい ③英語が得意になりたい 香蘭女学校出身、大学1年生でTOEICスコア800突破(英検準1級と1級の間くらいのレベルです)! 英語が得意なM先生に英語の勉強方法について聞きました。 英語を得意になる勉強のポイントは4つ! ①とにかく単語を覚える 単語は語学の基礎で、最も大切な部分です。単語力があれば「読む」ことも「書く」ことも出来るようになります。 基礎的な単語をマスターするだけでもWritingにはとても…