2023.12.20
☆冬期講習まだ間に合います!☆
冬期講習の申込受付は、12/25(月)まで まだ間に合います!! 詳しくは⇛ https://www.k-wam.jp/winter-training/ から
2023.12.19
大学受験④私立文系受験
早稲田の政経など、 数学必須のところも いくつかありますが、 それでもやはり私立文系は、 基本的には 英語・現代文(小論文)・社会1科目、 の3科目で受験出来ます。 早稲田や慶應ですらそうです。 すなわち、 語学(英語や現代文)と 暗記科目(社会)しかありません。 すなわち、 前回のブログでも申し上げた通り、 私立文系合格は、ますます 「とにかく努力量」がほぼ全てです。 早稲田や慶應ですらそうです。 「増田塾」という塾などは、 まさに上記のような哲学の塾ですね。 それはその通りだと思います。 しかし補足すると。 これには2つの前提が必要になります。 &
2023.12.19
☆定期テストは出来るのに模試だと点数が取れない人☆
※本記事は自分の実力を発揮しきれていない中学生にオススメです。 WAM旗の台駅前校の角地です。 「学校の定期テストはそれなりに点数を取れるんですけど、模擬試験になると点数が悪くて・・・」 最近面談に来てくださった方のお悩みです。 実はこの質問多いんですよね 実際どうしてなのでしょう? 「学校の定期テストは習ったことを覚えているか確認するため。模擬試験は覚えたことを使えるようになっているかを確認するため」 学校の定期試験は学校で習った内容を直接的に確認する試験です。そのため教科書やワークに載っていないこと、先生が授業中に説明していないことは…
2023.12.18
過去問⁉
みなさんこんにちは♪ WAM青戸校です。最近教室では過去問に挑戦している生徒が多くなってきました。 夏期講習、2学期、冬期講習、模試と頑張ってきた受験生が、本番を想定しながら過去問を解いています。 どの問題で何点取って、解く順番はこーで、あーでと楽しんでいるようにも見えます! 受験まであとちょっとですね。一緒に走り切りましょう♪
2023.12.18
大学受験③最難関大受験
去年の4月に開校したワム四谷校。 開校1年目の去年は 上智に合格してくれた子がでました。 開校2年目の今年は 医学部(東京医科)に合格が出ました。 そこで今日は 「最難関大受験」について話します。 まず前提として、 勉強とは基本は自分でやるものなので、 塾選びはステレオタイプの 「最難関大受験=予備校」 でなくても必ずしもいいです。 わたくしも個別指導塾の教室長として、 医学部も早慶も国立も 合格まで導きました。 裏返せば、 どの塾も各々いいところがあるので、 「どこがダメ」ということもないです。 「質量転化の法則」 というのがあります。 簡単に言えば、 「やり方や…
2023.12.17
☆高校生必見 プラスタコースのご紹介☆
本記事は、来年・再来年に志望大学現役合格を目指す高校生にオススメです。 WAM旗の台駅前校の角地です 本日は大学合格を目指す高校生向けカリキュラム『プラスタコース』を紹介します。 プラスタコースとは、 皆さんの学力を細かく分析したうえで、志望校合格に向けた自主学習課題を設定し、進捗管理指導を行うカリキュラムです。 学校でも塾でもただ授業を受けるだけは高校生は成績は伸びません。 授業ではなく、授業以外の自主学習課題を明確にしてやり切るための進捗を管理・指導する。それがプラスタコースです。 なかなか英単語帳を覚えられない、数学の実力アップを図り模試で成績をアップさせたい、東大を始めと
2023.12.16
【新小5 中学受験】
こんにちは 東陽木場公園校です。 中学受験の生徒さん用教材が届きました。 来週から始まります。
2023.12.16
☆WAM旗の台駅前降のご紹介☆
この記事はこの冬に塾探しをされている保護者の方にオススメです。 WAM旗の台駅前校の角地です 冬休みも近づき、お子様の塾探しをされている保護者様も多いかと思います。 今日は私ども旗の台駅前校を少しご紹介します。 1.8月に開校したばかりのまだまだあたらしい塾です。 個別指導WAM旗の台駅前校は2023年8月に開校させていただきました。 WAMという塾の名前をご存知のない方もいるかも知れません。我々は全国北は北海道から南は沖縄まで約300教室を持つ個別指導塾です。受験生、中高一貫生テスト対策など多くの生徒を指導した経験から得…
2023.12.15
【一橋学園校】小学生の英検対策
こんにちは、一橋学園校です。 近頃、小学生の生徒さんの英検対策お問い合わせが増えています。 小学生のうちから英検に挑戦してみる!という心意気は大変素晴らしいですね! 5級・4級と取っていき、中学生になるころには3級をとれるようになると大変スムーズです。 小学校の授業では英文法について詳しくは習わないと思いますので 英検対策を行う場合、実際の英文を読みながら「この文はこういう意味で、こういう英文法が使われていて…」と習っていくことになります。 小学校の勉強と少しギャップはありますが、 基礎ができている状態で中学生の勉強を始められるので、後々の力になること間違いなしです
2023.12.15
☆Vもぎ帳票返却面談実施中☆
WAM旗の台駅前校の角地です 12/3実施のVもぎも返ってきて生徒と返却面談+冬休みの学習設計図の確認をしています。 「前回に比べてどこがどれだけ伸びたのか」 「解けなければいけない問題なのに間違ってしまったのはどこか、間違えてしまった原因は何か」 「前回は発見できなかった学習課題は何か」 を一緒に考え、自分の頭で整理し、自分の口で発することで課題は明確になります。 一つひとつの課題と向き合い、改善していくことで学力はまだまだ伸び続けます。 模試はやりっぱなしにせず、しっかりと分析して次に向かいましょう 頑張れ、受験生! 今回のVもぎ結果に不安を持った中学3年生、まだ間に合います 無料の学